![日記 日記](https://srad.jp/static/topics/journal_64.png)
Sukoyaの日記: 人類は愚カー 6
日記 by
Sukoya
そうは言っても、事故報告には意味不明な記録が大量に残ってるのであります。
そして対策が取れないなら注意書きとして書くしかない。
電子レンジに動物を入れないでください(笑
って常識みたいな話をしていても、稼働しているサーバーの電源ケーブルを引っこ抜く奴は際限なくいる。
そうでなくても電源ケーブルがちょっとした事故で抜けないように対策はしなきゃならん。
電源ケーブルの対策が取れないなら注意書きを書くしかない。
むしろ書かなくていいのか?
人類は愚カー……
注意書きを (スコア:0)
読んでもらう為の注意書きが必要となりそうな予感(以下再帰ループ)
Re:注意書きを (スコア:1)
ここに注意が書いてあると怒られても何処に書いてあるのか誰にもわからないレベルで無限ループ……
弊社のサーバは (スコア:0)
檻の中に入っております。
Re:弊社のサーバは (スコア:1)
隣の檻の撤去工事でブレーカー落とされたけど大丈夫?
#しかし、サーバールームに設置されたサーバーラックの中だと、本当に何が起きてんのかわからんのよね。監視サービスにも限度はある。
Re: (スコア:0)
そんな杜撰な管理のデータセンターで大丈夫?
Re:弊社のサーバは (スコア:1)
ええ、あなたみたいな人がいるから注意書きが増えるんですよ。
#我輩が注意書きを増やしてないとは言ってない