Technoboseの日記: 省電力PCを組むとして 4
日記 by
Technobose
2010年末頃に買ったExpress5800 S70/RB(Pentium G6950、平均消費電力60w)の代わりとして、Cerelon N3150オンボードのマザーを使ってサーバを組んだら、どの程度まで電力削減できるのかなぁ。
PT3を使った作例で電力を公開してくれている人もいるけど、常時25W位で動かせると、現状の半分。
月300円くらいの電力料金削減で元を回収するとなると、5年くらいかかりそうだな。
PT3を使った作例で電力を公開してくれている人もいるけど、常時25W位で動かせると、現状の半分。
月300円くらいの電力料金削減で元を回収するとなると、5年くらいかかりそうだな。
10W以下のもあります (スコア:1)
用途にもよりますが
[hp.com]http://h50146.www5.hp.com/directplus/desktops/800dm_g2/ [hp.com]
のようなものを使うと10W以下になります。
Re:10W以下のもあります (スコア:1)
故あって、PCIeがワンスロット欲しいので残念ながら、このモデルは仕様が合いませんでした。
でも、こういうモデルでも実用的な性能があるとはすごい時代になってきましたよね。
Re:10W以下のもあります (スコア:2)
DellやLenovoなども出していますね。PCIeが必要ということで今回あいませんでしたが、スロットによる拡張性やGPUの性能を犠牲にしてよいならば、この手のマシンは本当に便利です。
私はShuttle DS61 V1.1 [shuttle-japan.jp]をサーバとして使っていますが、Ivy Bridge世代のTDP 65WまでのCPUならば載るので普通のデスクトップとほぼ遜色ない性能が出ます。現行型であればSkylakeのTDP 65WまでのCPU搭載可能なので、後ろが「K」でないデスクトップ用CPUはほぼすべて載ります。
VESAマウントキットもついているので液晶モニタによってはモニタ背面に搭載でき机のスペースも節約できます。hp, Dell, Lenovoのは、ディスプレイとVESAモニターアームの間に本体を搭載できるようにするキットもでています。
リンク先がJ1900なので・・・ (スコア:0)
J1900はBTなのでJ3700とかN3010の辺りにいけばもっと消費電力は下がるはずでっせ
http://ark.intel.com/ja/compare/91710,91532,78867 [intel.com]