パスワードを忘れた? アカウント作成
11907215 journal
日記

acountnameの日記: 孤独なIa型超新星 2

日記 by acountname

Solo supernovae challenge cosmic distance standards

Ia型の超新星爆発は、連星系の白色矮星にパートナーから流れ込んだガスが降り積もり、太陽質量の1.4倍にまで達すると矮星のコアが融合を起こすとされていました。
ところが、どうも半数ほどのIa型は1.4倍に達する前に爆発してしまっているようです。これは矮星のコアが炭素でみっちりと埋まっておらず水素ヘリウムがほどよく混じっていると、先に水素ヘリウムに火がついてしまうかららしい。
そのため、0.85倍でいってしまうので、通常のIa型として観測すると暗く見えるから遠くにあると勘違いしてしまうことになります。
もし、この観測ミスがあったなら、ダークエネルギーは大きく見積りすぎたことになり、宇宙はもっと狭いのかもしれません。
しかし、この爆発しやすい矮星は連星系でなくとも良いため、あたらしい標準光源としての役割が期待できます。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 超新星みんな同じはず → 暗い超新星は遠い → 宇宙膨張しすぎ → ダークエネルギーやばい → 修正重力理論だと解決できるかも!
    → 暗い超新星もある → 超新星遠くない → 宇宙膨張しすぎてない → ダークエネルギーやばくない → 修正重力理論やっぱりいらなかったね

    という流れになるのかな。
    こうやって人類の認識は進んで行くと思うと感慨深い。

    • by Anonymous Coward

      加速膨張ガーとか言ってたのも誤りな可能性があるわけね。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...