パスワードを忘れた? アカウント作成
464632 journal

cyber205の日記: お、七夕か

日記 by cyber205

ラジオを聞いていると、七夕に入籍してる人って結構いるのね。
年に一度しか逢えない夫婦(つまり二人は別居中)の話なのに、縁起が悪いと思わないのかなぁ。
本人も友人たちも、結婚記念日を覚えるのが簡単という利点はあるけれど(笑

6月の結婚式なんかも多いですが、アレはギリシャ神話から来ているんだそうで。
buddhistの多い日本人が、ローマ神話の女神「Juno」(ギリシャ神話では「ヘラ」)に頼ったところで
宗派が違うのに意味が無いような気がしないでもない。

ジュノーといえば、神戸異人館街にも「ジュノーの館」というのがあったんですが、
ウェディングドレスを着て写真の撮れる場所だったそうです。「だった」という過去形になるのは
残念ながら、平成11年に閉館し、取り壊されて更地になってしまったから
僕が異人館街に観光で来た時には既になくなっていました。もっと前に見つけておくべきだったと悔やんでももう遅い。

そういえば、東経135度の子午線上にあることで有名な明石天文台[明石市立天文科学館]なんかも、
子供の頃に行ったきりで、震災があって修理されてからは見学したことがありません。
明石焼きも食べたことないですから、今度兵庫に行く予定があれば、寄ってみたいところです。

P.S
あそこにはその昔、「子午線ねっと」という草の根BBSのホストがあったのですが、去年の7/31に閉局したそうな。
どこにつないでも月額固定料金、ブロードバンド接続のインターネットIP接続サービスがこれだけ普及してますから、
基本的にテキストのやりとりだけで操作するBBSに、わざわざ遠距離通話料金でダイヤルアップする必要性も薄くなりましたね。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...