パスワードを忘れた? アカウント作成
510299 journal

echoの日記: PS2 DVD再生NG 修復

日記 by echo
特に今日の出来事ってわけではないのだが、
10月に溜まったDVDビデオを片づけようと、ザ・スーラ
から見始めた。宇宙人(ロボット)の飛行体に乗り移り
戻ろうとしたところで、再生が止まってしまう現象が起
きた。たぶん、レイヤーの切り替えのところではないか
と思う。2年ほど前に、読込エラーが多発したので、
ピックアップレンズの出力調整を勘で実施したところ
直ったことがありました。あのサイトを探し、今回も再
調整しようとも考えましたが、今回は表と裏側レンズの
クリーニングにしておきました。
一般的なDVD湿式レンズクリーナーの液体を綿棒に
湿らしレンズを拭いたところ、ジワーとレンズの下側に
吸い込まれていった。(ヤバイ)
急遽組み立てて起動するが、dvdを認識しなくなった。
やっちまった。気を静めて再び分解し、レンズを乾かし
たところ復活した。先の問題であったDVD再生もとま
らなくなった。液体使ってのレンズクリーニングは気を
つけましょう。(液量が少なすぎるのがちょうどよいかと)
ちなみにお世話になったサイトここです。
http://www1.plala.or.jp/evolution/ps2scph10000.html
510896 journal

echoの日記: ltmodem on kernel-2.6.18.1 で make できんょ

日記 by echo
たまに、田舎に帰ったとき、MODEMを使っているのだが、
最近kernelを上げたところ、ltmodemがmakeでエラーと
なって困っていた。
検索していたところ、↓同じ悩みの質問があり、
http://www.linuxquestions.org/questions/showthread.php?t=487986
以下のパッチが紹介されていた
http://sources.gentoo.org/viewcvs.py/gentoo-x86/net-dialup/ltmodem/files/ltmodem-2.6-alk-8-kernel-changes.patch?rev=1.1&view=markup
早速、ltmodem-2.6-alk-8-kernel-changes.patch を参考にして、
lt_modem.c と serial.c を修正したところ無事make OKとなった。
助かった。
534164 journal

echoの日記: PS2で今度はDVDが起動しない

日記 by echo
ACECOMBAT ZEROのおまけDVDを見ようとしたんだが、、
あらま、今度はDVDが起動しない。
【症状】
0.電源ON
1.BBU起動
2.DVDが起動するまでお待ち下さい。の案内
3.BBU自己縮退(BBU自動停止)
4.DVDへアクセスを試みているような音がする
5.タイムアウト → 1.へ戻る
※1~5の繰り返しとなる。

【対処】
前回同様、BBU付属のユーティリティディスク1を起動
し、DVDドライバーをメモリーカードへ再インストール
したところ、直りました。

【最後に】
メモリーカードも寿命があるのかな?そろそろお迎えが
来てるのかもしれない。新しいメモリーカード買うしか。。
535406 journal

echoの日記: PS2 BBunit 起動NG

日記 by echo
FF12を終了後、再度PS2を起動させたら、うんとも動かない。
そう、Play Stationのロゴが表示しない。
BBUの電源も入らない。
うちの環境は、SCPH10000に外付けBBUであるため、メモ
リカードにBBU用ドライバーが必須である。
【症状】
1.BBU起動ドライバーメモリカードを抜くと、起動する。
試しに、BBU起動させない本体単体起動用のメモリカードを使うとOK。
2.起動してしまえば、BBU起動メモリカード内のデータは読み取れる。
3.BBUと本体との接続を確認OK。BBU用のACアダプタからの電源も
12.38vぐらいの電圧が来ている。ハード周りはよさげ。。

【対処】
1.BBU購入時に添付して来たユーティリティディスク1
を入れて起動 OK
2.メニューのHDDの確認 OK
3.メニューのBBU起動用ドライバのメモリカードへの
インストール実施(前のものに上書き実施)
これで、無事に起動できるようになった。
【最後に】結局、BBU起動メモカ(BBU起動用ドライバを
メモリカードへインストール)再作成で直りました。
メモリカードのドライバって壊れることがあるのでしょうか?
535774 journal

echoの日記: はぐれトマト

日記 by echo
討伐に東の砂漠へ出掛けた。
辺りにうろついている数匹のウルフどもが結構好戦的だ。
はぐれトマトと初戦闘中も絡んできやがる。討伐完了後
すたこらさとエスケープしてきたわけだが、無駄なポー
ションを使うのが腹立たしい。
避けるのが難しいが、何かよい手だてはないだろか?
#あ、またコンビニでポーションを買うの忘れた。
#ちょっと気になるネイビーな?容器だ。
545337 journal

echoの日記: てぇーへんだ、てーへんダ!

日記 by echo
この日記システムって奴は、いつの間に
誰でも閲覧できるようになっていたんだね。。
そりゃてーへんだ、てーへんダ!
これで莫迦なことを書けなくなったよ。
それもてーへんだ、てーへんダ!
ところで、三角形のSを求めるには、
(斜辺)x(高さ)x(1/2)だったっけ?
あ、それはてーへんだ、てーへんダ!
580728 journal

echoの日記: Linux kernel 2.6.10で make エラー cpqfcTScontrol.o

日記 by echo
先日 Linux 2.6.10 をmake中に以下のエラーが出た。
どうすればよいのやら。。

  :
  :
CC [M] drivers/scsi/cpqfcTScontrol.o
drivers/scsi/cpqfcTScontrol.c:609:2: #error This is too much stack
drivers/scsi/cpqfcTScontrol.c:721:2: #error This is too much stack
make[2]: *** [drivers/scsi/cpqfcTScontrol.o] エラー 1
make[1]: *** [drivers/scsi] エラー 2
make: *** [drivers] エラー 2
    INSTALL arch/i386/kernel/cpu/cpufreq/acpi-cpufreq.ko
cp: `arch/i386/kernel/cpu/cpufreq/acpi-cpufreq.ko' を stat(2) できません: そのようなファイルやディレクトリはありません
make[1]: *** [arch/i386/kernel/cpu/cpufreq/acpi-cpufreq.ko] エラー 1
make: *** [_modinst_] エラー 2
605799 journal

echoの日記: TrackMan Marble FX のメンテ

日記 by echo
マウスのボタンの調子が悪い。今始まったことではないが、暑い
時期に顕著に発生するこの、チャタリングに悩まされている。
何回か裏蓋を開けてみているが、ちょっと面倒な構造と思い、
そこで断念していた。
今日は、思いきってさらにバラしてみた。意外に簡単な構造で
あった。爪などでカシメテある部分をうまく緩めて外せば、あら
まーであった。
4つのボタン下にある、マイクロスイッチの可動部分にCRC556
を軽く吹き付けて余計な液体は拭いて元に戻した。
今のところ快調にボタンが意のままに動いている。やったぁ~。
360833 journal

echoの日記: Plamo Linux Expert

日記 by echo
を昨日(2004年7月23日(金))買いました。
雑誌売場にはなくLinux書籍コーナにあった。
表紙と裏表紙の区別しにくいのが面白い、
というか良くできたデザインだ。
CDは3枚付いている。インストールCDと
ContribCD、そしてCD Plamo Linux 1.0
である。3枚目がまだ使ったことないので、
これをこの春購入したNECの水冷マシンで
試してみよう..かと思う。

ただ、やることがたくさんあるので、いつに
なることやら。
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...