eggyの日記: ダイアル式南京錠を数秒であけてしまうロボット 15
日記 by
eggy
ダイアル式南京錠をものの数秒で開けることのできるロボットを開発した男性がいる。Samy Kamkar氏は、先月末に手動でダイアル式南京錠を開ける方法を動画で公開したが、今回はそれを「Samy's Combo Breaker」と名付けられた機械に行わせている(Tech Crunch)。
Combo Breakerには、ダイアルを回すためのステッピングモーター、シャックルを引っぱり上げるためのサーボモーターが使用されており、南京錠を固定するためのハーネスは3Dプリンタで製作したという。また、暗号を割り出すための計算とモーターの制御にArduinoを用いているのだそうだ。
「ロボットじゃ無いよ。Androidだよ。」「うるさい(ry」 (スコア:1)
と脳内変換された。
今度は9998まで行っても,チェーン(はないけど)を引きちぎらないだけの我慢強さも持ってるのかな。
Re: (スコア:0)
> 今度は9998まで行っても,チェーン(はないけど)を引きちぎらないだけの我慢強さも持ってるのかな。
対象となっている錠は複数のダイヤル位置によって解錠できるものだと思いますね。ちょうど金庫のダイヤル錠の様に。なので日本で売られているダイヤル錠の様には簡単にはあかないはずなんですがねえ。
どうやって解錠パターンを得ているのかな?
Re:「ロボットじゃ無いよ。Androidだよ。」「うるさい(ry」 (スコア:2)
ダイヤル錠は、該当する数字のところで、微妙な変化(感触や音)があって、それを感知するとこで開くことができる…って、泥棒や詐欺師とかが活躍するフィクションでやってたけど、そういう原理?
Re: (スコア:0)
ノンフィクションだと「ご冗談でしょうファインマンさん」の中でファインマンさんがやってましたね。原爆の資料の盗んでメモ紙の書置き残したとか。
Re: (スコア:0)
マンハッタン計画で使われた金庫がデフォルトの番号のままだったりするのが笑えました。
Re:「ロボットじゃ無いよ。Androidだよ。」「うるさい(ry」 (スコア:1)
Re:「ロボットじゃ無いよ。Androidだよ。」「うるさい(ry」 (スコア:1)
こっちのほう [youtube.com]で詳細に解説されてますね。
ストッパーが溝に引っかかる位置やあそびの大きさをチェックして割り出してるようです。
Re:「ロボットじゃ無いよ。Androidだよ。」「うるさい(ry」 (スコア:1)
たぶん目盛りごとのカチカチとしたクリックがなくて滑らかに回るタイプのダイヤルなので当たり位置を検出しやすい、日本でよくある別々のリングを回すダイヤル錠と違って一軸制御のみで済むことなど、お手軽工作で攻略しやすい錠を選んでますね。
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
動画見ても、最初から最後までノーカットで解錠している様子が無いように見えるんだけど、どのくらい時間かかるんだろう
数秒で開けてるシーンはあるけど、それは初期状態から全部アタックしてこの秒数って事なのかな
業務用金庫開錠オートダイヤラー作業! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=f_2mJzngOVA [youtube.com]
ダイヤル式南京錠って (スコア:0)
Uの字になってる部分を軽く引っ張っぱりながらダイアルを回して、正しい数字に合うと感触が変わるので、それを3つ4つともやれば開くようなチャチなのが多かった。
ダイヤル式南京錠って、自由に取ってはいけませんよ!って注意くらいにしか、元々なっていないんじゃなかろうか?
Re:ダイヤル式南京錠って (スコア:1)
U字のところひっぱりながら高速でダイヤル回すだけで外れますよね。
高校のころよくやってました。
Re: (スコア:0)
高校の時は、生徒がロッカーの鍵なくすと用務員さんがボルトクリッパーでさくっと切断してた思い出が。
当時はあんな工具があるとは知らなかったので、始めて見た時は驚きました。
Re: (スコア:0)
某駅で見かけた業務用の道具入れロッカーで見かけたダイヤル式南京錠は凄かった。
鍵や南京錠に対応してないロッカーを無改造でチェーンを巻いてチェーンに南京錠をつけてたんだけど…
南京錠は小さくてちゃちい奴だし、チェーンも細いわ短いわだし、
チェーンの両端とも磁石で張り付いてるフックに引っ掛けてあるだけだし、
挙句にチェーン同士の連結は単語帳を綴じるような開閉自由のリングという有り様
もはや鍵を飾り付けてあるだけでなんのロックにもなっていなかった…
「鍵をつけろと言われたから嫌々付けただけだし開けたきゃ開けろ」って意思表示かなとか思いました。
ここまで行くとあまりにもザル過ぎて「自由に取ってはいけませんよ!」という意志も感じられません…
Re:ダイヤル式南京錠って (スコア:1)
どっちかというと 錠 というよりは 金属製しめ縄 ですね。
なんだ (スコア:0)
引きちぎるんじゃないのか
# T-800なら