パスワードを忘れた? アカウント作成
342778 journal

gedoの日記: 巨大プラントの整備を1週間や2週間でできると思っているのかなぁ? 1

日記 by gedo
「夏の電力不足」原発守るためのやらせか!?供給能力に十分余裕

一方、電力会社の供給見込みはそれを下回っている。原因として、貯水池の水量の不確実さ(揚水発電)、老朽化、定期点検(火力)などを挙げているが、はたして妥当な理由なのだろか。「電力不足」は原発を守るための「やらせ」だ、といった解説も聞かれる。

番組中で、「何も電力ピークの夏場にメンテナンスをやることないだろう」とのモーニングバードの玉川徹氏の批判。

あの電力会社だって、その辺はとっくに配慮済みです。それでも、巨大プラントの整備にはそれなりに時間がかかるし、その過程で何かを工事とかが発生すればさらにかかるわけで、どうしても夏場にかかる設備は出てきます。実際長期計画停止だった火力とかも今回の立ち上げに数ヶ月かかっているし。

で、他の出演者が火力発電所の整備にどのくらいかかるのか聞くと分からないという始末。
そこら辺の乗用車の車検みたいに1週間やそこらでメンテナンスできるとでも思っているのでしょうか?

まあ、玉川氏が文系ならまたかで終わるのですか、玉川氏の場合は京大の農学部の修士というれっきとした理系だったりします。
テレビ局という文系職場にいるうちに文系化したのか、それとも日本の終わりの始まりなのでしょうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by firewheel (31280) on 2011年07月07日 21時33分 (#1983543)

    >玉川氏の場合は京大の農学部の修士というれっきとした理系だったりします。

    文字通りに畑違いだけど、田畑というのも開墾から土壌改良して使い物になるまでに年のオーダーで
    手間がかかるものであり、使えるようになった後も耕して肥料を与える、適切な作物育てるなどのメンテが
    必要で、且つ定期的に休閑地として休ませたりしなければならない点においては、巨大プラントにも引けを
    取らない分野だと思うんですけどね。

    >テレビ局という文系職場にいるうちに文系化したのか、それとも日本の終わりの始まりなのでしょうか?

    理系として落ちこぼれだったから、テレビ局という文系職場に行ったのでは?
    プログラミングができないから昇進して管理職になるようなもので。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...