パスワードを忘れた? アカウント作成
13895213 journal
日記

harupunteの日記: ICカード用パスケース 16

日記 by harupunte

4月から通勤ルートが変わったのを機に、磁気定期をICカードに変更しました。
それまでは電車一本だったのですが、4月から電車を2回乗り継ぐことになったので、磁気定期では面倒になりましたので。

そしてICカード用のパスケース購入を検討しています。

よくカバンからブラブラとパスケースをぶら下げている人を見かけますよね。
あれって危なくないのかなぁと思って見ていました。

でも自分がICカードを使うようになると、乗り継ぎの間の改札から改札への短い間をいちいちICカードをカバンに仕舞って……というのがとても面倒くさいことが分かりました。
かといって、手に持って歩くのもイマイチです。

利用しているICカードはポストペイなので、安全性を考えるとあまりブラブラとさせるのは不安です。
カバンからぶら下げている人はプリペイドだったりするのでしょうか。
それとも今時そんなことを考える人は少ないのでしょうか。

安全でかつ利便性のよい、ポストペイのICカードに最適なパスケースは無いものか。
それとも、もっと良い運用方法があるのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ktmizugaki (46208) on 2019年04月25日 11時23分 (#3605579) 日記

    自分の場合は、乗り継ぎの改札から改札の間は、手に持って歩いてた。

    --
    svn-init() {
      svnadmin create .svnrepo
      svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
    }
  • 1. 首ストラップに伸縮巻取リール経由でケース。
    胸からぶら下げが基本形態だが邪魔なときはジャケット内ポケットにしまう。

    2. ズボンのベルトまたはベルトを通す穴にキーホルダーを通してチェーン
    経由でケース。右の尻ポケットに格納が基本形態という時期も過去にはあった。
    チェーンのアクセサリ所持者を激しく嫌悪する人がいるらしいので要調整。

    リールを鞄に固定できるなら鞄のポケットでもいいのではと思う。
    リールは消耗品だから1年~3年くらいでストリングが切れて買い替え必須。

    • by Anonymous Coward

      首ストラップは最悪
      大きさ的にも形状的にも徘徊老人が首から下げてるアレと見分けがつかない
      これで風貌がジジイだったら完全に(以下自粛

    • by Anonymous Coward

      リールとチェーンの二重構成。チェーンで切断に対処しリールで身体近くに固定する。

      安全性については鞄に入れるのとそれほど変わらないかと。
      でなければ落とし物リストに定期入れや財布がたくさんあるのを説明できない。
      他のものの出し入れで落としてしまう可能性と相殺されるのでは。

    • by Anonymous Coward

      >1. 首ストラップに伸縮巻取リール経由でケース。
      >胸からぶら下げが基本形態だが邪魔なときはジャケット内ポケットにしまう。

      わたしもそうしてる。常に胸ポケかな。
      前にカード入れごと落としてからこの形態に落ち着いた。

      • >落としてから

        わたしは職場で首からIDカードをぶら下げる必要が生じたことが契機だった。
        既に仕事の日に二つぶら下げていたからもう一つ増えても大して抵抗がなかった。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ^^ 同志

          わたしは忘れないように会社のカードとパスケースの首ストラップをつなげていて
          常にこの2つをぶら下げています。

          どっちも忘れると大変なんだよな。

          • >どっちも忘れると大変なんだよな。

            紛失に気付いたら遅滞無く速やかに職場に届出、以下延々とリカバリー処理…
            そうですとも。他人に率先して紛失時のルール改訂に貢献した実績あり。

            それと(#3605532)の補足・(#3605371)の誤記訂正ですが、

            >>>胸からぶら下げ

            首からぶら下げて胸側に向けるのが常態とするものの不都合あるとき、
            すなわち作業台を使って前傾姿勢で何かするときは背中側に回す。
            大のおとなの背中というのは自分が思っているより安定性があってずれない。

            // シャツ襟やポリエステル繊維素材のネックストラップ洗濯は蛇足ゆえ省略。

            親コメント
  • by rockwall (33028) on 2019年04月25日 11時37分 (#3605585) 日記

    使っている方の意見を聞いてみたい。

    #時計はアナログがいいけど。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月25日 1時06分 (#3605379)

    あと、取り出しやすいように短いストラップをつけて、改札通るときにそれをつかんで取り出せばまごつくこともないですよ。

    • 実は磁気定期の頃、ズボンのお尻ポケットに入れていたのですが、ある時期にお尻が異常にかぶれてしまってやめてしまいました。
      どうも歩行時にパスケースがお尻と擦れることで皮膚にダメージが行っていた様子です。
      あと地味にポケットが擦り切れてしまう。
      このあたりがクリアされれば、私もズボンポケットが良いのですけどね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 取り出しやすいように短いストラップをつけて
      自分もコレ派。
      ズボンのベルト通しに、小さいカラビナみたいなので毎朝止めてる。
      その先は1mで2mm経のパラコードで、パスケースと結んでる。

      紐で繋いでおかないとなくすからね

  • by Anonymous Coward on 2019年04月25日 8時10分 (#3605454)

    自分は普通に財布だけど、
    ●カードホルダ付きのスマホケースにいれる(とりあえずなくしにくい)
    ●カバンの底にいれて、カバンごとドンッと置く(出し入れする必要だけはない)
    あたりがネタ枠として面白いかな。

    • ネタ枠にされて悲しいんですが、

      > ●カバンの底にいれて、カバンごとドンッと置く(出し入れする必要だけはない)

      これをやってます。

      後述の通り欠点もいろいろありますが「常時同じかばんを使う」のなら、かばんごとタッチは悪くない選択肢だと思ってます。勧めても誰も賛同してくれないけど…
      その欠点ですが、

      ・通過速度が遅くなる
        手に持ってだと、「前に手を伸ばしてタッチ開始」→「タッチさせたまま歩行速度を落とさずに進む」みたいな通過ができますが、
        かばんだと、あまり大きく振り回せないので、ちょっと速度が落ちます。

      ・タッチに慣れが必要
       ちょうどカードがある位置に合わせてかばんを置く必要があるので、こつをつかむまではタッチに手間取ること必至です。

      ・かばんの持ち歩き必須
       私の場合、財布などを入れたウェストポーチを常用してるので、それにICカードも入れています。カードの場所が固定されているので、上のタッチ失敗の問題はまず起きません。
       妻には啓蒙に成功したんですが、日によって手に持つバッグが異なるので、「財布にICカードを常時入れて」おいて、「バッグの底に財布を置いて、バッグごとタッチ」してます。たまに「位置がうまくあわずに失敗→結局財布を取り出してタッチ」みたいになってます。

      ・縦型のリーダー相手はつらい
       簡易改札とかバスとかの読取り部が縦になってるのはタッチさせにくいです。

      てな感じですかね。

      ちなみに、財布と鍵とケータイは、コイルストラップでウェストポーチに繋いでます。これでウェストポーチごと無くさないかぎり大丈夫。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ・振動試験はしてますが、過大な振動でガワや内部のアンテナ基板が逝ったりするのでカバンを叩きつけるのは程々でお願いします。
        ・カードを碁や将棋みたいに音を立てて叩きつけてる人も居ますが、カードを痛めるので気を付けてください。特に反る感じに叩きつけてやると結構簡単に逝きます。
        ・財布などの場合、運転免許証やクレカ等の非FeliCaカードと重ねないように気を付けてください。電圧低下により内部データの書き換えミスによる異常(再タッチ要求やカード障害等)が起こりやすくなります。
        ・上記2行為の結果、改札通過に時々失敗するなど調子が悪いなと

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...