パスワードを忘れた? アカウント作成
15056705 journal
日記

k-seの日記: シーモアの請求で3年前に解約したJCBカードから口座引き落としされる 7

日記 by k-se

先月末、3年前に解約したJCB カードから利用代金明細が届いた。
開けてみると11月の利用分が1月に引き落とされるという。

利用先は コミックシーモア (NTTソマーレ)
確かに11月に追加で月額コースを申し込んだ覚えはあるが、
利用したのはVISAカードである。

すぐJCBに問い合わせ。
年明けて回答があった。
加盟店のシステムエラーで昔のカードに請求された
1月の引き落としは止まらない2月に返金する
加盟店に今後の対策を考えて提出させる(以上)
(え、それだけ?)
JCB側の対策は?
加盟店に今後の・・・
ああ、JCBは無策なんですね。

定期購入の処理はカード登録時に有効性チェックを済ませ、
毎月の支払時には有効性チェックなしで通るみたいです。
なんと、チェックと購入はセットになっていない!!

今回シーモアのエラーで普通に昔のカードに支払い請求をかけて、
普通にJCBが受け取って普通に1月に引き落としされるのだそうな。
(訳: カードの有効性は、3年以上前の結果を信頼しているんで必要ありません)
ってそれアカンやつでしょ?
シーモアでエラーが出てもJCBでチェックがあれば防げる誤請求でしょ。

そりゃカード解約しても電気や携帯の引き落としが数か月止まらないのは便利だけれど、
3年後でもチェックなしで問題なく決済できるって、
頭のいい人が考えたら、いろいろ悪いこと出来そうだよ。

今回は紙明細が届いたからすぐに気づいたけど、
今後他加盟店から同じことが起きても困るので、
JCB側の対策を考えて報告してくださいとお願いしました。

顧客が万単位の加盟店ともなると、
定期購入の月処理にカードのマスターテーブルへアクセスする有効性チェックを追加するのは、
今まで1時間で済んだ処理が2時間かかるようになるから、
JCBは安易にシステム改修したくないってことなのかな。

シーモアには、登録を上書きした昔のカード情報いつまでもこっそり記憶してるんじゃねー!!と苦情を入れておきました。

14247623 journal
日記

k-seの日記: えきねっと 罠の香りがする 4

日記 by k-se

中部の田舎者が
「えきねっとトクだ値」を使いたくて(十数年前に会員になったきりの)えきねっとではじめて予約した。

ネットで予約できっぷとれるのは便利
発券すると変更できなくなるんだ、ふ~ん。
じゃ出発前に乗車駅で発券するのがベストだよね。

って脳内シミュレート
最果ての稚内方面途中駅から帰ります。
さっそく券売機で受け取りましょう。
あれ?最果て・・・窓口は・・・ググる。
無人駅か。じゃ券売機、ね・え・よ
特急停車駅でも券売機さえない駅だった、あっぶなー。

東日本の人が西日本に来て発券できない案件とか頻発してるみたいだけど、
北海道内だから大丈夫だと思ってたら危なかった。
ここまできたら車掌がQRコードをピッするようにして、はよ。

変更ができなくなるのは残念だけど、向こうに着いたらまとめて発券しておこう。

14246398 journal
日記

k-seの日記: あわや無銭飲食 11

日記 by k-se

土用の丑の日とかいうやつですね。
テレワークの昼休み自転車で1kmほど離れた居酒屋のうな丼ランチがあるの思い出しに行ってみた。
食べ終わったら財布がないことに気づく。
キャッシュレス決済の手段はてんこ盛りに装備したスマホはあるのだが、現金決済には無力。

ええ、最近どこでもキャッシュレスなので財布忘れても全然平気だったのだけど、
そこ、昔ながらの居酒屋なんで昔ながらのレジスターしか見当たらない、
エアペイとかありえへん。

スマホを人(物)質におしつけて財布を取りに戻ったよ。
って、これあわやじゃなくて、しっかり無線飲食状態だよ。

ごめんなさい。

ちなみに、うなぎはランチなので量は少なかったけれどおいしかった。

14237965 journal
日記

k-seの日記: 楽天モバイルのeSIMは使えば使うほど金がかかるので、今はnanoSIMにしておいたほうがいいよ。 8

日記 by k-se

先月Rakuten MINIとセットでRakuten UN-LIMITを申し込んだ。
でもiPhone11に入れて使うつもりだった。

手元に届いたらiPhoneはRakuten Linkアプリが用意されていない。
だから無料通話もできないということだったので、
Rakuten MINIでeSIMを使うことにした。

で、先日iPhoneのRakuten Linkアプリが登場したので、
改めてeSIMをiPhone11に移動して使おうとした。
だがeSIMは移動とかなくて、再発行なのでその度に3,300円の手数料がとられるって。
サポートに電話確認したけれどやっぱり金はとられるということ。

nanoSIMなら抜き差しするだけで手数料なんて発生しないのに、
eSIMはオンライン手続なのに入れ直すたびに手数料とられるなんて、がっかりだよ。

楽天モバイルのeSIMはまだ早い。

14157907 journal
日記

k-seの日記: Unityのマニュアル<どうしてQuaternionの日本語がクォータニオンなんだろう 19

日記 by k-se

最近よく使うUnityマニュアルのQuaternionにクォータニオンてあるんだけど、
https://docs.unity3d.com/ja/2018.4/ScriptReference/Quaternion.html
普通にゆっくり聞いたらクァターニアンでしょ。

空目・空耳からこうなっちゃったんだろうけど。
「ア」に近い音がローマ字書きの「オ」になっちゃうはいいとして、
せめて明らかに違う長音記号の位置はクォターニオンって直したほうが。
Wikiでもそうなってるし。
でもGoogleで「クォターニオン」検索すると「もしかしてクォータニオン?」て聞き返してくるんだよね。
もしかして大学の教科書とかにクォータニオンって載っているんだろうか。知らんけど。

シュミレーションとか撲滅されたけどこういうのって新たに生まれてくるんだね。

13834778 journal
日記

k-seの日記: 燃油サーチャージって。一般客にはただ無意味で迷惑なシステムに変化していたのに、やめる気配がない。

日記 by k-se

日本の航空券販売は8%に上がった時から消費税のように
本体価格表示で販売して購入後に燃油サーチャージを上乗せする。
※海外のサイトはちゃんと全額提示で販売している。

燃油サーチャージが全社同一ならいいけど、
空港税と違って各社違うので多社間の価格比較が直接できない不便なシステムだ。
だからどれだけ機能が改善してもトラベルコやJTBといった国内の航空券検索サイトとは海外航空券に限って無能で使えなくなるんだよね。

本当にやめてほしい。燃油サーチャージ購入直前、あとから堂々と別提示制度

どうしてANAやJALは燃油サーチャージと航空券料金を合算して提示販売できないのか。
ユーザーとしては原油価格をどうのとか別建てにして提示させられても正直興味がないし邪魔なだけ。

燃油サーチャージが日替わりとせめて週替わりとかなら、別建ても納得できなくもないが、3か月に一度とか普通にそのタイミングで航空券価格を変えればいいじゃん。

出来ないの?
航空券価格の変更作業って今も完全紙ベースで人力でやってんの?
コンピューターとか使って電子化すれば、もっと楽になるよ。

昔は予約して発券タイミングを遅らせて支払うシステムがあったと思ったら、
今ANAのWebサイトで特典航空券買おうとすると予約即時発券(支払)しかできない。
Webか、Webだからなのかと思って手数料2160円かかる電話予約にかけてみたら、72時間以内に発券せよと、それもう即時発券。

ますますユーザーにとって燃油サーチャージの存在意義が感じられない。

あれだよねヨーロッパ行き航空券代金1円で販売して燃油サーチャージ12万円って取れば価格比較サイトで検索のトップに出せるってことだよね。

13723989 journal
日記

k-seの日記: 名古屋から大阪へケチって行く 2

日記 by k-se

JALマイルの消化にどこでもマイルを使ってみた。
名古屋発はなく大阪発で。
名古屋から大阪まで行くのに安く行く方法をおさらいしていたら(ここ高くしたらLCCで名古屋から往復したほうがマシ)、
名阪丸トクきっぷが廃止されていたことに今更気付く。
しかも、そのアオリか昔1700円前後で売られていた近鉄株主優待乗車券が2150円になっている!!使えぬ

安くない近鉄特急なんて遅いだけでJR新快速乗り継いで行ったほうがマシ

で、貧乏移動者はどうしているのかクグるとシャトルきっぷなるものがあった。
早速穂積駅行きのきっぷを買い出掛けてみた。券売機でシャトルきっぷを手に入れたら往復の有効期限が2日しかなかった。
うん、2泊の旅だから1日足りない。払い戻したよ。

さらに窓口には新幹線自由席用早特往復きっぷ販売終了のお知らせが掲示してある。
エクスプレス予約があるからいいんだけど、前売りのを駅近の金券ショップで当日買えるメリットはあった。

金券ショップ排除にどこかの何かがうごいたり?転売ヤーとか社会問題になっているからね

高速バスが最安だけど遅延の恐れと席幅の狭さで使いたくない。

13647188 journal
日記

k-seの日記: 佐川の不在票再び 5

日記 by k-se

木曜夜不在連絡票が入っていた。
よく見たら店頭受け取りがWebからできるようになったと書いてあり、嬉しいじゃないか。
すぐにやってみよう。

あれ再配達のページ行ったけど店頭受け取りはみあたらない。
連絡票のアドレスをタイプする。
隠れメニュー?
え、再配達と営業所受け取りのシステムは別になってるの?
メール認証が必要とな?
クロネコさんの受け取りボックス指定もできるの?
便利かな?

そして昨夜遅くに営業所へ受け取りに行ったらドライバーが持ち出ししている
え、連絡行ってなかったって。

じゃ宅配ボックスに切り替えてと言ったら
ここではできないからWebから自分で申し込んでって…

いよいよ別システムとして中途半端に連携実装されている疑惑濃厚…
次回も気をつけよう

結局荷物は今朝営業所にとりに行った

13640057 journal
日記

k-seの日記: ドコモ光のプロバイダはどうやって選ぶ 4

日記 by k-se

ここ数年、夜間フレッツ光&YahooBB!がメガさえ行かない数百kbpsを叩き出している状況を、モバイル通信でしのぎ放置していたが
ドコモをシェアパックからベーシックパックに切替えるので、パケット節約のためYahoo!BBと決別することにした。
で最近はフレッツのプロバイダ切替えではなく光コラボへ乗り換えがいいらしい。

#きっかけになったベーシックパック1GB時の
#ドコモ光割引が100円しか効かないという悲しさ…。

##そして1GB(2980円)の次が2GBをすっ飛ばして3GB(4000円)という
##ベーシックパックの設定は狙ったようにひどい。
##(1GBは超えるけど2GB以上使うことはまずなかったから)
##2GB 3500円のデータパックSカムバーック!
##申請無しで課金されるなら、もう段階的って意味ないよね。1パケットごとの完全従量制にせえや

でドコモ光をどこのプロバイダにするか、
3店舗ほどで聞いたところ答えは各店員さんバラバラ
どちらかというとOCNとか由緒あるプロバイダは人数多くて遅くなる
各プロバイダの混み具合は収容局によって違うから正解はないみたい。
つなげてみないとわからないギャンブルだね。
8日間は使えなかったら解約ができるってことだけど、
次のプロバイダに移行する間は回線使えなくなるんだろうか。

結局メジャーなプロバイダは避ける、
マイナーなところから評判のいいところを選ぶ
だめだったら即解約

こんなとこかな。

13637227 journal
日記

k-seの日記: 一人暮らしに厳しい佐川 6

日記 by k-se

コジマの通販したら佐川の不在連絡票が入っていた。
佐川はクロネコやゆうパックと違って不在受け取りに不満

その1 再配達の最終指定は夜7時
その2 佐川はコンビニ受け取りがない。
その4 佐川の再配達自動受付は、営業所受け取りが指定できない。
その3 佐川の営業所指定ができる電話窓口は窓口も配達員も朝8時から夜7時まで。
その5 佐川の配達員は朝出たら夜まで戻らないので、営業所受取は翌日になる。

以上のコンボで
夜7時までに帰宅できない週中に不在連絡票に気付くと
当日は営業所受け取りの指定ができず、
電話がつながる2日目朝8時は配達員が営業所を出た後なので
結局受け取りは最短で3日目の営業所というポンコツな結果になる

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...