パスワードを忘れた? アカウント作成
15535804 journal
日記

kitune-sanの日記: DDR4 SPDの読み書きがしたい!

日記 by kitune-san

フリーソフト使えばいいじゃんと思ったあなた!そのとおりなので戻るボタンを押しましょう。

マイXMPをメモリに書き込んで自分専用のオーバークロックメモリを作ろうと思ったことはありませんか?私はありません。
ただ、SPD設定を意味もなく読み書きしたいなとふと思ったのです。
いろいろ調べているとセンチュリーマイクロが販売しているみたいだけれども、個人が買える感じではない。
そもそもフリーソフトでSPD書き換えができるのだけれども、どれが本家かわからん。そして怖い。あとなにより面白くない。
というわけで基板から作ってみることにした。

実際、ちょっと変わったEEPROMと接続するだけなので、回路はそんなに難しくない。EEPROMの資料はSPD EEPROMとかで検索すると出てくる。
回路図はこれ(笑)。KiCAD使おうと思ったけど、部品作成からする必要があり面倒だったので手で書いた。
マイコンは練習も兼ねてRaspberry pi picoにした。
面倒なのはEEPROMの電源は仕様上は2.5V±10%だということで、3.3Vから降圧する必要がある。(いくつかのSPD EEPROMのデータシートとか見るとそのまま3.3Vぶっ込んでも問題はなさそうである。)
LDOレギュレータ使うかツェナーダイオード使うか迷った末、LDOレギュレータ(BH25MA3)を使用することにした。
表面実装なのはパーツ屋にあった2.5VLDOレギュレータがこれしかなかったため。普通に3本足のものとかあるのでそちらを使うことをおすすめする。だれもやらないと思うが。

完成図はこれ
パーツを外したときの上からの写真
はんだ面

プログラムはC/C++で書いた。Pico-SDKめっちゃ楽。クラスを使ったのは、久しぶりのC++を体験したかったから。それだけ(普段はC言語)。だからC++できているかはわからん。
最後にC++触ったのって、いつだろう。shared_ptrが標準に入るとか入らないとか言ってたころだと思う。

SPD読み出しの出力はこんな感じ。
書き込み機能もつくったけどまだ確認できてない。

コードは以下に記録した。
https://github.com/kitune-san/SPD_RW

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...