パスワードを忘れた? アカウント作成
14080143 journal
日記

maiaの日記: 全固体電池とか 2

日記 by maia

結論だけ先に書くと、当面の市場はスケールメリットでリチウムイオンのバッテリーコストを下げる方向。太陽電池のコストダウンも同様。

2017/01/19 現行技術に迫る3つの限界、後継技術へのシフトが必須

これは以前紹介した記事。

2019年11月19日 電気自動車の進化に必須といわれる「全固体電池」は実用化できない?

コメントまで含めると6万字あって大変。インタビュー記事自体は大丈夫。

2019/12/27 全固体電池で1000キロ走るEV 安全で大容量

>わずか10分で80%まで充電できた。

いや自宅でそんな大容量の電気契約は無理だし、大体、自宅では普通充電をやるもの。超急速充電は経路充電。自宅に住宅用大容量蓄電池があって(オフグリッド級)、そこから充電する可能性はあるが、10分とか超急速である必要はない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年01月01日 18時55分 (#3739402)

    太陽電池は、既存のシリコン型だともう効率は限界だし、本体より基板や設置費用の方が高くてこれ以上コスト下がらないような。
    スケールメリットももう十分に大きいから改善難しい。

    それよりペロブスカイト型のように軽量・柔軟で、設置費用を下げられる方が有望ではないかな。
    生産コストの理論限界が桁のオーダーで低いから、効率無視して適当な壁面にたくさん設置という未来もありそう。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...