nobannerの日記: Mt.Gox からの Bitcoin 盗難、被害の報告は虚偽だった 73
日記 by
nobanner
チューリッヒ大学の Christian Decker 及び Roger Wattenhofer による論文 Bitcoin Transaction Malleability and MtGox によれば、トランザクション解析の結果、ネットワーク経由の攻撃による Mt.Gox からの Bitcoin 盗難は関係者が報告する額よりはるかに小額であり、被害の報告は虚偽であったという証拠が得られたとのことである。(Tech Crunch の記事「Mt.Goxから「取引展性攻撃」で盗まれたBitcoinは74万ユニット中たった386ユニットだった」)
大石哲之氏による論文の翻訳も公開されている。
(大石哲之の nomad 研究所「Mt.Goxサイバー攻撃の被害は嘘である証拠が発見される、専門家が論文で指摘」)
唯の詐欺か (スコア:4, 興味深い)
現実の法定架空通貨と違って図らずもビットコインの信頼性が高まったと。
何処に流れたか解るからそりゃ残高参照したらバレるわな
Re: (スコア:0)
オフラインで預り所が大量に盗めるような物体のどこに信頼性があるの?
Re:唯の詐欺か (スコア:5, 興味深い)
お金に名前が書いてないのは既存通貨だって同じでしょ。
だから盗難被害や破産を偽装して現金を持ち逃げする手法は既存通貨、Bitcoinに関係なく可能。
この調査が面白いのは、Bitcoinの全トランザクションを調査して、Mt.Goxが主張しているようなアタックが発生していないことを確認したってこと。
Bitcoinは匿名だけど、全トランザクションが公知になっているという性質を利用したわけだな。この点は既存通貨よりもクリアだといえると思う。
Bitcoinが普及して取引規模が大きくなったらこの方法は使えなくなるかもしれないけどね。
Re:唯の詐欺か (スコア:1)
とにかく駄目だ言い張る人が残念な感じ
Re:唯の詐欺か (スコア:2, すばらしい洞察)
だって比較対象が世界最強の通貨の一つ、円だもの。
我々日本人の通貨に対する感覚は
ジンバブエの人とか、あるいはもうちょっとマシなところで中国とかロシアとか、の人の感覚と
大きくずれているからね。
自分たちが世界でいかに恵まれているかを知らないまま議論すりゃあそうなるよ。
Re:唯の詐欺か (スコア:1)
日銀(最近のパラシュート総裁・パラシュート副総裁・パラシュート審議委員を除く)は忘れない、ハイパーインフレで新円切り替えに陥ったあの屈辱を。
1米$=2¥の栄光を取り戻すまで、産業空洞化など考慮に能わず、今はじっと日銀法改悪の可能性が過ぎ去るまで臥薪嘗胆。
Re: (スコア:0)
円に関してハイパーインフレを持ち出す人は、妄想癖が激しいか中学生レベルの金融知識しかないかのどっちかなので
話を聞く必要はないですよ。
Re:唯の詐欺か (スコア:1)
でも、ベテルギウスが超新星爆発したら、ガンマ線バーストで現行通貨だけが有効になる。
Re:唯の詐欺か (スコア:1)
Re: (スコア:0)
トランザクションが透明化され視覚化できるので、寄付とかに使う時でもコインの流れが追えるのは素晴らしい。
現金だと寄付を受け付けている団体が搾取していても寄付者は気が付かなかったけど、コインなら別のサイフに移したのがわかるわけだし。
Re: (スコア:0)
通貨としてダメだってのはほとんど聞いたことが無いがな。
単に管理上とか運用上の法的問題とか保護問題でダメだってのは良く聞くが。
せめて財物として認定されないとただ盗まれただけですら盗難に問う事自体が難が出たりを危惧しているとか。
Re:唯の詐欺か (スコア:1)
いや、通貨として根本的にダメだってのは散々言われているよ。
1) もともとインフレの可能性のないデフレ傾向として設計されている。理性的な人間がbitcoinが成功すると思っているなら、bitcoinを使わず貯め込むはずである。でも通貨というのは決済手段として使われないと意味ないわけで・・・。
2) 決済が完了するのに数十分から数時間かかること。国際送金みたいな用途ならそれでも構わないが、近所のスーパーやカフェでの支払いには不便極まりなく、紙幣・コインの置き換えにはなりえない。
3) あらゆる決済に金(というかbitcoin)がかかること。この決済料は今後上がることはあっても下がることはないだろう。
4) Bitcoinの問題点を解決したbitcoin 2.0をだれかが仮に作ったとしても、bitcoinのコミュニティの大多数が資産価値を保全したままbitcoin 2.0に移行することは不可能であること。イタリアがリラからユーロに移行した時みたいに、一定期間bitcoinをbitcoin 2.0に両替してもらえるような優しい移行なんてありえない。一歩先に売り抜けた人を除けばほとんどがデジタル紙屑を抱えることになる。(←個人的にはこれが一番深刻な問題だと思う。)
Re: (スコア:0)
1) は問題ないと思う。
デフレ経済下でも通貨が全く使われなくなるわけじゃない。
通貨の上昇よりも現在価値の割引率の方が大きければいいだけ。
あとはしらん。
Re: (スコア:0)
1) 「全ての人間が」Bitcoinが成功すると判断するならその議論は成立する。でもそうじゃないよね。
あなたみたいな人にとっては、Bitcoinは超インフレ貨弊。そのインフレ貨弊と交換で何でも売ってくれる人がいるとしたら?
2) 決済は一瞬。決済が正しいことを確実に保証するのに数十分。マイクロペイメントなら性善説に立って
ちょっとしたリスクに目をつむればいいし、それも嫌なら決済業者を挟めばいい。コスト?3)もそうだけど、
決済にコストのかからない電子決済手段なんかないでしょw
4) 一歩先に売り抜けるというのは、そのbi
Re: (スコア:0)
元コメントの言ってるコストってのはそういう見かけの手数料の話ではなくて、bitcoinが本質的に抱えてる
トランザクションそれ自体に掛かってくるコストのことだと思うけど。
現在のbitcoinは他人の計算資源とネットワーク負荷は見ない事にしておこうという共同幻想に寄ってるから。
Re: (スコア:0)
Bitcoinの価値 = 計算資源の浪費量って勘違いしてる人、わりと多いんだけど
それって仕組みが分かってない人が先入観だけで決めつけてるパターンなんだよね。
単にBitcoinのトランザクションを支えるだけの計算なら、参加者のPC程度で十分だし、
ネットワーク負荷だってたかが知れてるでしょ。wikiに試算が出てたはずだよ。
マイニングで得られる25BTC/block(2014年現在)の取り合いのために皆が大量にリソースを投入しているけど、
いくら計算資源を投入しても勝率が上がるだけで、手に出来るBitcoinの量は一定だし、それがいくらで売
Re: (スコア:0)
マイニングの対価は払ってるだろ
まあ最終的にどうするんだってのは残るが
そこまで普及したらグリッドコンピューターとかでみんなに協力してもらうしかないだろうな
有り余ってるコンピューター持ってる連中は五萬と居る
貿易決済の手数料だけで世界で30兆円は金融機関に毟られてる訳でそれに比べりゃかわいいレベルだしな
我々の日常なら振込手数料(現金口座上でやっても)毟るもんなそれも%で
会社レベルだと外資とかとの競争上値引きにも応じるけどマジキチだろ
今のビットコイン一つだけに依存する必要は無いんだし村とか業界単位の決済手段にビットコインシステム使うのも良い
地域通貨としての小さな単位のビットコイン、広域通貨としてのビットコインみたいな今の通貨がほぼ国の数だけ有るのと同じ様に増やしても良いじゃん
Re: (スコア:0)
bitcoinシステムが強力堅牢であることを利用した詐欺扮飾が本質なので。
Re: (スコア:0)
タンス預金よりは強力かもしれないけど、国際通貨と比べて強力と言えるのかと言うと言えないよね。
システム上の話と、通貨としての脆弱性は違うしね。
もし君が既存の通貨と比べてあらゆる点で強力だと自信を持って言えるなら、持ってるお金を全てBitcoinに替えてしまえばいいと思うよ。
できないでしょ?
「使えないお店が多い」っていうのなら、それはBitcoinが他の通貨と比べて弱いということの結果だよ。
Re: (スコア:0)
「強い」とか「弱い」という言葉の意味をよく考えずに使ってませんかね。
Re: (スコア:0)
> もし君が既存の通貨と比べてあらゆる点で強力だと自信を持って言えるなら、
> 持ってるお金を全てBitcoinに替えてしまえばいいと思うよ。できないでしょ?
こういう0か1か的な発想をする人はタンス預金が一番でしょうね。
弱いものには弱いものなりの、強いものには強いものなりの
価値が付くのが資本主義のいいところですよ。
Re: (スコア:0)
政府発行の暗号通貨とか面白いと思うんだけどね。
Re:唯の詐欺か (スコア:2)
解読のための鍵は政府が所有しているわけですね,わかります
Re: (スコア:0)
>お金に名前が書いてないのは既存通貨だって同じでしょ。
え? お札に名前書かないの?
Re: (スコア:0)
Mt.Gox≠ビットコインっていうのは関連トピックで何度も言われていて、
また新たにMt.Goxの信頼性の問題で、ビットコインの問題ではないって
話が出てきた、って事だと思う。
ただ、今回の話の場合、逆に匿名性が高いって言われていた事に対して
実はそうでもない事を露呈したかも、って気はしないでもない。
Re: (スコア:0)
匿名性そのものは高いよ。でもMt.Goxは匿名でなく活動してたってだけで。
Re: (スコア:0)
株券とか土地でも分かりますがな。
通貨としての信頼性とは無関係。
今回も国家権力の介入を望んでいた人がたくさんいたじゃん。
中央銀行発行の通貨も同じとかお笑いだよ。
所詮、通貨との可換性でしか担保されない。
御託を並べている人もいるが、SUICAと変わらない。
(あるいはテレホンカードとか…)
このままいけば (スコア:2)
どんどんコイン残高がふえていくぞ~
この調子でもっともっと増やしていくんだ
全部残ってるんだろ? (スコア:2, すばらしい洞察)
Bitcoinは優秀だな、こうして盗難の事実がなかったことまで数理的に判明する。
普通の通貨だとこうはいかない。
ずさんなだけ? (スコア:0)
「謎の人物によって換金され行方は杳として知れない」という形さえ作ってなかったのか??
Re: (スコア:0)
セキュリティがお粗末な上にコインの移動を把握できていないのか、
狂言のディティールがお粗末だったのか、
いずれにしても杜撰、無能。
Re: (スコア:0)
ルパンかキャッツアイの予告状でも公開すればよかったのに。
もともと取引所の信頼性って問題だし (スコア:0)
虚偽って事になると、取引所の運営者の問題も追加されたわけだ。
リスクとしては、ビットコイン自体のシステム、取引所のシステム、取引所の運営者。
多分、まだまだ表面に上がっていないリスクはあると思う。
中央銀行が発行する既存の通貨とどっちがリスクが多いのかは、今後のお楽しみだね。
せめて取引所運営者のリスクを減らそうと思っても。
じゃあ、誰が取引所のお墨付きを与えるかって事になるけど?
取引所がなければ、それこそ単なるデータだしね。
Re:もともと取引所の信頼性って問題だし (スコア:2)
仰るリスクのうち2つは、ビットコインをFXで使う場合のリスクではないでしょうか。
ビットコインを現実の通貨と同様に扱うべきか否か、取引所に対する法が各国で異なり、利用者保護(ペイオフ)も法に無い以上、
デイトレーディング用途として取引所にビットコインを預けるリスクが高すぎると自分は思っています。
長期的に価値が上がると考えて自分の財布にビットコインを入れておき、後に円/ドル等に交換するだけなら、
リスクはビットコインの価値が下がること、自分のサイフの秘密鍵を盗まれることの二つだけになります。
…書いてて思ったのですが、自分で、セキュアでロストもなく、けどアクセスはかなり頻繁にできるデータの保持って凄い手間だなあ。
送金、着金、保管の3つの財布を作って、保管用はtruecryptで暗号化&オフラインに退避させといて、うーん、あとは何をすれば。
Re: (スコア:0)
パスワードで暗号化して、dropboxかどこかにしれっとあげておくっていうのはどうだろう?
十分に複雑なパスワードを使って暗号化zipにして(暗号化アルゴリズムはもちろんAESなどの強力なものを使う)、
ファイル名を例えば「えっちな画像.zip」か何かにしておけば、bitcoinであることも気づかれないだろう。
利用しやすくするために、暗号化・復号化の処理はスクリプトにでもしておけばよい。
ファイル共有サービスを複数併用すれば、データ喪失リスクも軽減できる。
技術的には難しいことはないよね。
後はパスワードを管理すればよいことになる。
パスワードの管理は何とかがんばる。
Re: (スコア:0)
> ファイル共有サービスを複数併用すれば、データ喪失リスクも軽減できる。
複数併用できるなら、秘密分散法を使えってもっとセキュリティを強力にすることも可能ですね。
異なるファイル共有サービス間で秘密分散法を適用することの面倒くささはありますが。
Re: (スコア:0)
自動化プログラムを作る前提なら、分散させても手間は変わりませんね。
それでも、Dropboxが急にサービス中止するようなリスクに備えて、同じものを複数のサービスにアップロードしておく必要はあるでしょうが。
Re:もともと取引所の信頼性って問題だし (スコア:1)
> じゃあ、誰が取引所のお墨付きを与えるかって事になるけど?
今、各国の金融当局はそれを求められていて、
実際にアメリカはその方向で動いてますけど?
Bitcoinの価値にお墨付きを与えるのと、Bitcoinの取引所に
お墨付きを与えるのは全然違う話でしょ。
後者は全然難しくも何ともない、他の金融商品と同じようにやればいいんだから。
Re: (スコア:0)
「某外国では国家が監視|管理する方向で動いてる」みたいなレスが毎回つくけど必ずソースがない。
そして必ずプラスモデされる。
Re:もともと取引所の信頼性って問題だし (スコア:1)
グーグル先生に聞けば一瞬で入手できるソースなんて、いちいち貼らないんだよ。
http://www.bbc.com/news/technology-26538378 [bbc.com]
まぁどうせ「それは単なる報道で決定事項じゃない」とかって言うんだろ。
Re: (スコア:0)
ビットコイン自体のシステムが堅牢なことがわかったんだろ
なんなの?
Re: (スコア:0)
ただし、運用するのは人間。
Re: (スコア:0)
つまりお前はBitcoinのシステムは信頼できると思うってことでいいの?
Re: (スコア:0)
ソフトウエアとしては信頼性は高いだろうが
システムとしてはクソ。
Re: (スコア:0)
システムとしては信頼性は高いだろうが
環境としてはクソ。
Re: (スコア:0)
システムも環境もクソだが
Bitcoin利用するヤツらが一番クソ。
Re: (スコア:0)
中央銀行が発行する既存の通貨でも、相手の信用を確認せずに金を預けて持ち逃げされたら同じことでしょ。
ほら見ろ (スコア:0)
だから最初からMt.Goxの狂言だって言っただろ。
「こんなふうに脆弱性を突かれて盗まれたんだよ(ドヤッ」ってコピペ貼りまくってたやつなんだったの? Mt.Goxの工作員?
Re: (スコア:0)
ねらーだろ
Re: (スコア:0)
藁人形だな。