
yuriの日記: セキスペ 3
今は情報処理安全確保支援士って言うんでした。
来月受験する~
奇しくも部署のサーバ換装タイミングで、情シスの方々に
色々アドバイスを頂いたりしているので実体験とリンクできるのがラッキーかな。
とりあえずがんばってる。
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
今は情報処理安全確保支援士って言うんでした。
来月受験する~
奇しくも部署のサーバ換装タイミングで、情シスの方々に
色々アドバイスを頂いたりしているので実体験とリンクできるのがラッキーかな。
とりあえずがんばってる。
もうダメなのかなぁ……
「ツイートデータ収集目的のスクレイピングが酷いのでアクセス制限」って、APIの価格を釣り上げた反動のように思うし、
さらに有料APIからフォロー・フォロワーの取得機能をなくしたことで、API使っていた人達もスクレイピングするしかない状況に追いやっている気が。
サービスにログインしない状態で外部からツイートを見られることが、Twitterを選ぶ理由の一つだったのに。
「この仕事が終わったらワクチン接種受けるんだ」
なんてフラグ立てていたら、あっさりコロナに感染して寝込こみました。(10月)
2ヶ月くらい調子悪かったけど、ようやく元の状態に戻った感じ。
4月に3回目の接種受けた時、2週間くらい調子悪かったから、仕事が片付いたら……と先延ばししていたらこんなことに。
治って良かった。
来年は少し仕事が楽になるので、ロボ制作の時間を作れる……はず。
---
2022年の日記エントリが零件になるの回避
昨日まで問題ないという結論で終わりかけてましたが、
今日また本当に?って蒸し返されてますね
https://sourceforge.net/p/sevenzip/discussion/45797/thread/65ce9ab4cb/
Logcoolのサイトには対応したとは書いていないが、
2022/17更新の9.50.269で動くようになった。
イベントログのアプリケーションでCOMRuntime 10035エラーが出ているならば以下で解決
電動キックボードの免許不要はやめてほしい。
ヘルメット着用しないのは頭に価値ないとおもってる輩だから問題ないかな。
知らなかったが、ライトってオプションなのが多いのね。
Windows11をクリーンインストールをするという冒険に出たら、
既定のアプリの.jpgファイルの関連付けがフォトから変更できなくなった。
コンテキストメニューから「別のプログラムを選択」で、「常にこのアプリを使って.jpgファイルを開く」のチェックボックスが表示されなかった。
対処方法は、英語の掲示板にしかなかったので、ここにメモしておく
1.[設定]-[アプリ]-[アプリと機能]選択
2.Miicrosoft フォト選択
3.「修復」ボタンと「リセット」ボタンをクリック
自宅に
「公明党はこんなに庶民に貢献しています。だから公明党に投票してください。」
なのでアウトですね。
戸別訪問なのでアウトです。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin