パスワードを忘れた? アカウント作成
7207 story

事故を記録するカメラ搭載型ドライブレコーダー 145

ストーリー by yoosee
犯人はこのなかにいる! 部門より

snowy曰く、"東京のタクシー会社「練馬タクシー」が、車載型のカメラを搭載したドライブレコーダー「Witness」を開発し、既に昨年から自社の全てのタクシーに配備している(TBS News iの記事(動画へのリンクあり)、読売新聞の記事)。このタクシー会社と日本交通事故鑑識研究所が共同開発した。練馬タクシーは東京では大手のタクシー会社の一つだけに、今後各社が追随する事も考えられる。
このカメラシステムは、内蔵の加速度センサーによって0.4G以上の衝撃を感知すると自動的に感知前12秒間と感知後6秒間の動画データやその時の車速、衝突による衝撃の強さが記録される。記録には市販の64MBのメモリーカードを用いている(市販のメモリーカードを使うと言うことで、映像の改ざんの可能性を考えると法的にどこまで客観的な資料として扱われるかたれこみ子としては疑問も残る)。

今回、事故に遭う機会の多いタクシー会社が開発した背景には、これまで訴訟で何度も苦い思いをした事がうかがわれるが、いっそのこと全ての自動車に搭載を義務づけるのも交通安全策として有力だろう。搭載されれば、単に訴訟時の客観的な証拠としてだけでなく、無謀運転の抑止にもなる。事故後の事務、訴訟処理の迅速化、実況見分渋滞の縮小、緩和など、効果は多岐に渡ると思われる。全ての自動車に搭載が義務づけられれば、現在100個時4万円(取り付け費別)の価格も量産効果で更に下がる事が考えられる。記録の改ざん、隠滅を考えると市販のメモリーカードなどをそのまま使うことは無理だが、実用化はさほど困難ではないだろう。実際、ドライブレコーダーとその効果に関しては、日本自動車研究所が国土交通省の委託により調査と研究を行っているようだ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 片手落ち (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2004年01月09日 10時05分 (#468644)
    >事故に遭う機会の多いタクシー会社

    違う。
    事故を容易に起こす輩を雇う率が非常に高い
    が正しい。

    実際タクシーの運転は酷すぎ。マナー悪いし。
    # どう酷いかはオフトピになってしまいそうなので割愛しますが。
    # 何度胸倉つかんだことか・・・

    でもこの装置ってフロントガラスに付くんですよね。所謂右直やサンキュー事故とかの状況は記録できるけど、
    バイクが良く遭遇する乗降の巻き込みやドアアタックへの対応は考えていないっぽい。
    卑怯だなあ。

    あとは DQN 率と事故率が同様に高い大型トラックにスピードメータ連携で装着義務を設けて欲しいところですね。
    • Re:片手落ち (スコア:2, すばらしい洞察)

      by hakase (7459) on 2004年01月09日 10時24分 (#468662) ホームページ
      > 卑怯だなあ。
      さらにタクシーが加害者になったときは、「動作してませんでした」って言って、映像はなかったことにしたりして(^_^;
      親コメント
    • Re:片手落ち (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2004年01月09日 10時19分 (#468654)
      > バイクが良く遭遇する乗降の巻き込みやドアアタックへの対応は考えていないっぽい。
      > 卑怯だなあ。

      あなたのバイクにも付ければよろしい。
      親コメント
    • Re:片手落ち (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2004年01月09日 10時36分 (#468674)
      >ドアアタックへの対応

      日本のタクシーは、後部左側のドアが主に開きます。
      右側のドアは、乗務員の乗降時と、タクシー専用の乗降場での
      乗客の乗降(それも極めて稀)のみです。
      で、問題のドアアタックですが…

      車道で、左から追い越しかける方も悪い場合がある。
      親コメント
    • by astro (17245) on 2004年01月09日 10時50分 (#468690) 日記
      >違う。
      >事故を容易に起こす輩を雇う率が非常に高い
      >が正しい。

      まあ、概ね同意できなくもないですが。
      個人的には
      事故を起こしやすい場所にたくさん配車されている、
      だと思います。
      金曜深夜の六本木とか歌舞伎町とか銀座とか御覧なさい。
      あれで何もおきないことのほうが不思議。

      #昔某繁華街にあるレンタカー会社でアルバイトしていて
      #それはそれはいろいろな目にあいました。

      >バイクが良く遭遇する乗降の巻き込みやドアアタックへの
      >対応は考えていないっぽい。

      これは客のほうにも問題がある。
      交差点の信号待ちや渋滞の中で降りようとするバカいるし。
      こういった客ほど免許不保持であることがほとんどだから
      なおさらでしょうか。
      (ある統計では、事故に遭遇した歩行者の約7割が
      運転免許を持っていなかったそうで ソース失念)

      >あとは DQN 率と事故率が同様に高い大型トラックに
      >スピードメータ連携で装着義務を設けて欲しいところですね

      タコグラフをご存じない?
      大型トラックではほぼ装着は義務化されているはずです。
      親コメント
      • Re:片手落ち (スコア:3, 参考になる)

        by BIWYFI (11941) on 2004年01月09日 11時40分 (#468733) 日記
        >これは客のほうにも問題がある。
        >交差点の信号待ちや渋滞の中で降りようとするバカいるし。

         タクシーって普通は自動ドアだから、開けた運転手に責任が有る筈。
         あと、普通の自動車でも、運転手には、同乗者が勝手にドアを開けないよう、後方の安全を確認して、同乗者に注意する義務がある。(法律も判例もあるよ)
        --
        -- Buy It When You Found It --
        親コメント
        • by astro (17245) on 2004年01月09日 14時37分 (#468862) 日記
          ちょっと短絡思考でした。

          ですが、私の周辺を見比べても
          ・免許を持っている
          ・免許があるがペーパードライバー
          ・免許持っていない
          の3つの集合では、タクシーの止め方ひとつでも明らかに違いがあります。
          観察するとそれなりに面白いです。
          無茶な要求するやつほど車を運転したことが無いですね。

           すれ違いできない道の入り口で突然タクシー止めて支払いとか。
           おいおい、後続車に迷惑だろう!
          親コメント
          • by parsley (5772) on 2004年01月09日 16時03分 (#468928) 日記
            > すれ違いできない道の入り口で突然タクシー止めて支払いとか。
            > おいおい、後続車に迷惑だろう!

            運転免許持っていないとタクシー乗っちゃいけませんか?

            あれあれ?運転しているのは、タクシーの運転手でしょ?乗客には判断できないですよ。それから、進入禁止の道路にもどんどん入って来ちゃうのも運転手のせいですよね?

            # 激しくオフトピなのでID
            --
            Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
            親コメント
    • by Ryo.F (3896) on 2004年01月09日 11時36分 (#468726) 日記
      > # 何度胸倉つかんだことか・・・

      何度も胸倉をつかまないと気がすまない様な事態に遭遇するということは、タクシーが危険だって判ってるのに注意を怠ったとか、単に気が短いとか言う原因も関係していますね。

      私もバイク乗りですから、タクシーの危険な行動を目の当たりにしたことは何度もありますが、それに影響されてしまうような事態は、そう何度もありません。自己ったら痛いのはこっちなんだから、自分で自分の身は守らないと。怪我してからじゃ胸倉をつかむのもままなりませんよ。
      親コメント
    • by yu-na (10754) on 2004年01月09日 18時14分 (#469031) 日記
      > でもこの装置ってフロントガラスに付くんですよね
      最初に読んだときには 全方位カメラ [sharp.co.jp] でも使うのかと
      思ったんですが、違うのか

      多くのタクシーには天井に各社のロゴが付いてるので
      そう難しくなく付けられそうだと思うんですが
      # パトカーとかデコトラとかにも簡単に付きそう
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      まあどちらもリストラ上司の「地下り」先としては一般的ですからな
      >タクシー・トラック
  • by Xegnyph (9041) on 2004年01月09日 12時09分 (#468759)
    ABSやSRSエアバッグと同様に、
    ドライブレコーダの有無で自動車保険料に差額が設定されれば
    急速に普及すると思う。
  • by Anonymous Coward on 2004年01月09日 9時52分 (#468640)
    > (市販のメモリーカードを使うと言うことで、
    > 映像の改ざんの可能性を考えると
    > 法的にどこまで客観的な資料として扱われるか
    > たれこみ子としては疑問も残る)

    この世の中に改ざん不可能な資料(メディア)なんてあるんですかね。
    改ざんの難しい資料だってすりかえてしまえばそれまでだし、
    • by Anonymous Coward on 2004年01月09日 10時07分 (#468645)
      >この世の中に改ざん不可能な資料(メディア)なんてあるんですかね。
      >改ざんの難しい資料だってすりかえてしまえばそれまでだし、

      改竄出来ないメディアを考えるよりも、改竄させないか、
      改竄がわかるようにする方がコスト的に安いと思います。
      剥がすと跡の残る、張り直せないシール(封印)のような、
      開封出来るけど、再封できないような仕掛けを用意して
      おけばいいのではないでしょうか。
      親コメント
    • by boo (899) on 2004年01月09日 10時14分 (#468649) 日記
      運用面でカバーできませんかね。

      事故の実況見分の時に警察官が直接装置から抜き取った
      メモリカードだけが証拠として採用でき、
      それ以前に事故の関係者が抜き取ったカードは証拠として採用できないとするとか。

      画像データの中にドライブレコーダの開発元しか複合化できない
      暗号をステガノグラフィーで埋め込んでおけば、
      改竄するとその暗号が正しく複合できなくなるとか。
      --
      あぁ、「ン」が消えてるんですよ。「ビーフン・カレー」ね。
      親コメント
      • by ted21century (11877) on 2004年01月09日 13時21分 (#468812)
        民事と刑事or行政処分を区別して考えなければ意味が無いのでは?
        刑事が絡む人身事故で被害者が正確に状況を説明できないときのために利用するよりも,数としては多い民事処理のみの物損事故での過失割合算定目的が導入動機だと考えられます。
        たいていの警察官は民事不介入の原則を守るはずで,このような運用は難しいでしょう。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年01月09日 10時19分 (#468656)
    私の実家の方では、都市部ほど事故が起こらないのか、
    年末になるとノルマ達成の為にえげつないねずみ取りがあるのですが、
    一度、反対車線を通っているので分かっているヤツに
    引っかかった事があります。(しかも40km/hのところで)

    その時は、ねずみ取りやってるのも知ってたし、
    確かに40km/hで走ってたと主張しても、
    「ああいうのは誤差があるからね~。」
    で済まされました。結局10km/hオーバーで切符切られました。

    そういう場合ってこちらは証拠を出しようがないので、
    こういうものが標準化されると便利かなーと思います。

    最近は、HDDビデオとかでも、3h前の番組から録画できるらしいので、
    そういうのでも良いのですが。
    ただ、浮気したときなんかは、3h余分に走ってから家に帰ると。
  • 先日家族が追突されました。状況を聞く限りでは、明らかに向こうが一方的に突っ込んできたのに、向こうは文句ぶーぶーで微妙に大変でしたが、そのときに「車にもフライトレコーダーみたいなのがあるといいねー」という話をちょうどしてました。

    一方的に突っ込まれた場合でゴネられたりするとこういうものがほしいですね。下手な話、別に法的に強制されなければ都合悪かったら出さなくてもいいだろうし(ぉ)。個人でも普通に手が届くものになると良いと思います。

    Takeshi HASEGAWA

  • by tarobo (16662) on 2004年01月09日 10時50分 (#468689)
    衝撃で記録が始まるんじゃなくて、
    常時記録するようにすれば、
    タクシー強盗の抑止にならないですかね。
    …強盗にあったら、適当な場所にぶつければいいのか。
    • タクシー強盗用には室内撮影用にもう一台いりますね。
      それから「今録画!」ボタンが必要です。
      あと音声も録音されると良いでしょうね。

      >常時記録するようにすれば、
      RAM上に常時記録されていて衝突時の前後の映像が保存される物だと思いますよ。
      親コメント
      • タクシー強盗用には室内撮影用にもう一台いりますね。

        芸能人とかスキャンダルを気にする向きはタクシーに乗らなくなってしまいそうですね。
        芸能人じゃなくてもあまり良い気持ちのするもんじゃないよなぁ

        平均的なコンビニには5~10台は監視カメラがある状況だから、そのうち本当にそうなるかもしれないのがぞっとしないところだなぁ

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年01月09日 11時38分 (#468731)
    > 今回、事故に遭う機会の多いタクシー会社が開発した背景には、
    > これまで訴訟で何度も苦い思いをした事がうかがわれるが、

    一方で、複数のタクシー会社経営関係者およびタクシードライバーから聞いた話によると、
    経営層は警察関係者や地方自治体関係者の天下り先となっており、
    事故を起こしてもどうにかできるから...とのことです。

    ますますタクシー会社に有利なようになっちゃうだけな気も。
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...