パスワードを忘れた? アカウント作成
807811 story
HP

RPN 電卓、予約しましたか ? 58

ストーリー by reo
シャープのを使ってました 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

(株) ジュライのブログ記事によりますと、HP の逆ポーランド式 (RPN) 関数電卓「HP 12C 金融電卓 30 周年記念限定モデルが売り出されているそうです。ついでに HP 15c 関数電卓 復刻版 限定モデルも。

疑問なのは、どれだけ需要があるのだろうかということ。RPN 電卓は 1980 年代には技術オタク必携の雰囲気があったけれど、今、実際にどれだけの人が使っているのでしょうか。5 年前の記事で HP 12C の 25 周年記念モデルの話題がありましたが、/.Jer の中にはこの 25 周年記念モデルをゲットした人がいそうですね。

どっちにするか、両方ゲットするか、さてさて。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by elderwand (34630) on 2011年10月06日 16時59分 (#2030519) 日記

    昔話です。

    HP 9100A/B [hpmuseum.org] (写真 [hpmuseum.org]) とか、HP 9810A [hpmuseum.org] (写真 [hpmuseum.org]) がとなりの研究室にあって、入り浸って使わせてもらってました。後者にはプロッタ [hpmuseum.org] が HPIB (後の GPIB) で繋がっていて重宝したものです。

    自分の研究室ではボスが興味なかったようで、だいぶ後になって、HP-25 [hpmuseum.org] (写真 [hpmuseum.org]) を准ボスが買って、取り合いして使ったものでした。(准ボスと取り合うなんて、大胆な学生だったものだ)

  • by SteppingWind (2654) on 2011年10月06日 15時20分 (#2030450)

    オリジナルの15Cが現役で使えています. もう一つ買っておけば完全に一生ものなんですけど, 使えているうちは買い足そうとはなかなか思えないもので.

    • 私もオリジナルの15Cが現役で使えてます。もう一つ買い足したので完全に一生ものかもしれません。 Katieさんに 15C LE の消費電流を測ってもらってがっくりしつつも、15C LE の予約をした愚か者なので ID.
      親コメント
      • by 6809 (21160) on 2011年10月07日 12時43分 (#2030993) ホームページ
        オリジナルの11C(LR44 3個で動くタイプ)が現役で頑張ってます。41Cと48Gと12C(25周年モデル)と50gと20bと35Sも持ってますが、11Cが一番働いています。だいたいが四則演算、たまにlogとかn乗とか平方根を使うくらいですけど。え、15C復刻版? もちろん予約しました。16Cも欲しかったけど、手が出なかった……。
        --
        ---- 6809
        親コメント
    • by hanetaro (21793) on 2011年10月07日 19時10分 (#2031200)

      16cもちですが、最近液晶の周辺が黒く滲み出しています(><)

      15cは持ってなかったので予約します。
      二つ買うべきか否か
      次は10/10か。

      親コメント
  • いろいろ問題点 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2011年10月06日 15時24分 (#2030453)

    【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★12段目
    http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1316151228/ [2ch.net]

    8 :いつでもどこでも名無しさん:2011/09/16(金) 15:12:52.61 ID:???0
            ■HP-15c LEの重大な未解決問題

            1)マニュアルに載っている自己診断テストがうまく機能しない上にメモリ破壊
            2)PSEを二回以上実行すりと画面がバグ
            3)テストモードでプログラム破壊
            4)ものすごい消費電流(キーを押しているだけで21mAも消費)

            ※希望的解決策として、12cの時と同様にHPから問題解決ファームウェアをユーザーサイドに提供してもらい、通信ケーブルを自作しPCから15c LEに転送する事で問題解消

  • といいながら現物見たことない37歳のヤング(逮捕)ですが作ってみた。
    こんな感じ? http://peixe.biz/junk/rpn/ [peixe.biz]

    • by Anonymous Coward
      スタックを3段以上使ったときのスタックの挙動と、表示される数式が妙。
      2 空白 3 空白 4 + * と操作した場合は、((3 + 4) * 2)と表示されるべきであり(できれば、2* (3+4)のほうがいいかも)、その時のスタックは14だけであるべき(2が残ってる)。
  • kondou 氏の日記 [srad.jp]を読んで以来気にしてはいたのですが、発売がきまったら東映無線でも扱うだろうと思って、そっちばかり気にして、ジュライのほうは見落としていました。

    もう第 3 回予約なのですね。
    ;; 出遅れもいいところ。

    • その記事を書いた本人なのですが、グッと来なくて、結局 15CLEは買ってません。中古を入手してそれで満足してしまったというか。

      CR2032x2 とか、キーを押したときの消費電流とか、PSEバグとか、ウラ面のシールの質感とか。

      DM-15CCに期待(not もるひん)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 東映無線

      なかーま アキバ詣での巡回経路ですね。 必ず行ったら値段見て通り過ぎるのです。 微妙に値段高いのでスルーばっかり。

      どうやら、25thの12cをゲットした人が多いんでしょうか、15c復刻の方が予約回数も進んでるげですね。

      12cの25th持ちだから、毒皿で両方とも(勢いで)予約しましたよ。

  • by nemui4 (20313) on 2011年10月06日 15時00分 (#2030439) 日記

    百円ショップで電卓が買える時代なのに・・・
    まさにアレゲ品なんでしょうねぇ。

    #dcコマンドで計算するときくらいしか逆ポーランドしなくなった昨今。

    • by Anonymous Coward

      当時は時代が時代で他の関数電卓のパフォーマンスが悪かったので、流れはHPのRPN電卓に
      今は数式どうりの入力・表示、括弧のネスティングなどが出来る電卓が当たり前だからあえてRPNを選ぶ人は少ないでしょう
      当のHPですらTIのグラフ表示機能付き教育用電卓みたいなのを出してるんだし
      #FX-502P/FX-602Pがいまだ現役

  • by kaokun (2474) on 2011年10月06日 15時13分 (#2030446)

    12Cは5年前に25周年記念モデル↓が出てるんで、「またかよ」ってことでパス。
    http://h30248.www3.hp.com/offers/12c/index.asp [hp.com]

    5年ごとに記念モデル出してどうするんだか。

    --
    kaokun
  • by Anonymous Coward on 2011年10月06日 16時07分 (#2030479)

    http://itunes.apple.com/app/hp-15c-scientific-calculator/id318956846?mt=8 [apple.com]

    これではみなさん気がすまないのでしょうか?

    • by Anonymous Coward on 2011年10月06日 17時01分 (#2030520)

      実キーの有無ってのは非常に大きい問題なんです
      クリック感が無いとか指で探り当てる事ができないデバイスは入力にはあんまり向きません。
      iPadの画面を叩くよりもiPadにキーボードドックつけた方がテキスト入力速度が上がるのと一緒ですね。

      レーザー描画されるキーボードがあったじゃないですか、あれももの凄く使いにくいし
      手指の触覚というのはものすごく大事な要素だと思うのです。

      #でもなぁHPは電卓部門一度パーにしてから品質がた落ちで目も当てられないので、その分エミュの方がいいのかもしれない
      #35Sもバグだらけだし50gはキーボードが重すぎるし

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      HPのとは違いますが、Android版のRPN電卓を愛用してます。iPhoneでも電卓はRPNでした。逆に普通の電卓は使いにくくてたまりません。

    • by Anonymous Coward

      12Cを仕事で多用するので、実機とiOSアプリの両方を持っているのですが、やっぱり物理キーをプチプチ押せる方が間違いが少なく、速く打鍵出来ます。

      なので、主役は今でも実機。アプリの方は実機をたまたま携帯していない時のバックアップ用ですね。

    • by Anonymous Coward
      当時のHP電卓は(特に12C, 15Cあたりのシリーズは)、独特のキータッチが魅力のひとつだったわけですよ。

      なので、それを知っている人なら、物理的なキーの無い15Cなんて気が済むはずがありません。

      たぶん、今回の復刻版でさえ、気が済まないでしょう。

      しかし…16Cを出してほしいなぁ。
  • by Wingard (37819) on 2011年10月06日 18時11分 (#2030555)

    未だにこの逆ポーランド式の問題がでてきますな……。
    実用性があるかどうかとか気にしたら負けか

    • by TonboDama (31248) on 2011年10月07日 11時34分 (#2030926)

      RRDtoolでデータ格納時や描画時に演算結果を使うことが可能ですが、その演算は逆ポーランド式で記述しますよ。
      情報系で無い人など「RPN、なにそれ?」という人に説明するのが面倒なんですよね。

      http://oss.oetiker.ch/rrdtool/doc/rrdgraph_examples.en.html [oetiker.ch]
      http://oss.oetiker.ch/rrdtool/doc/rrdgraph_rpn.en.html [oetiker.ch]

      親コメント
    • 実用性のあるものだけで試験を作ると簡単に過ぎるからとかですかね…
      法律系の資格試験なんかでも、そういう面が強くなってます。
      例えば憲法とか。

      # 念のため書いておきますが、憲法そのものは大事なものです。
      # ただ、憲法上の疑義が職業上関連することがない、ということです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        つうか逆ポーランドが分からない→スタックマシンが分からない→Java仮想マシンも.Net CILも分からないってことだろ。試験問題に入れて当然。
        ああコピペしかしないPHPプログラマーには必要ない知識ですか。そうですか。
        • なぜか妄想を膨らませてお怒りのようですが、
          私は試験として有用であることを否定はしていませんよ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            いや逆ポーランド実用性あるから。
            裁判所でケンポウガーとか言うのはただの負けフラグだけど、現実のコンピュータシステムは普通に逆ポーランドで動いてるから。
            • by Anonymous Coward

              いや動いてないから。
              逆ポを拡張したシステムがFPUやスタックマシンなどで部分的に組み込まれている程度の話。
              「現実の(一般的な)コンピュータシステム」は「スタックの概念」位まで還元しないと逆ポと同じとは呼べないよ。

              目に触れるコンピュータの中で一番逆ポに近いのはx86のFPUとかだとおもうけど、アレもST(x)でかなり好き勝手に弄り回せるから逆ポと呼ぶには語弊が有る。
              式の解釈もツリー組んで解釈するほうが主流で、逆ポに変換してから云々って使い方はしてないし。

              まとも技術者なら逆ポくらい理解できないと話にならないし、逆ポで学べるスタックの概念が非常に有用である事とかには同意するけど、現代のシステムが逆ポとは呼べないと思うよ。

              • by Anonymous Coward
                JavaVMとかCILのアセンブラってまんま逆ポじゃん。OpenFirmwareもそうだしPostScriptだってそう。逆ポーランドで動いてるものなんていくらでもあるけど、どこに目つけてんの?
    • by Anonymous Coward

      確か基本情報でも出題されていたような…

  • by nkcell (42060) on 2011年10月06日 21時19分 (#2030666)

    復刻するんですか!!
    買わないと!

    30年ほど前、秋葉原で購入しました。
    5万円ほどしました。
    それ以前は7万円ぐらいで売っていたと思います。
    その後、米国で16Cを購入。

    15Cは10年ぐらい使って故障、
    修理に出しました。

    その後、秋葉原で
    1万2〜3千円で売っているのを見かけました。

    12Cも買うかな〜?

  • by Anonymous Coward on 2011年10月06日 22時58分 (#2030713)

    200LX の復刻版とかは、、、でないですかそうですか

  • by shin-nk (36664) on 2011年10月06日 23時52分 (#2030729)
    箱が豪華すぎるのがムダっぽいですけど、まぁ記念モデルと思えば…何だかんだでコレクションにしかならない予感。
    でも、やっぱり何だかんだいってもワクワクしますですよ。
  • 長く使った32Sがへたって来たので、数年前に33Sを買い足した者です。
    #主力を33sに移すもくろみは崩れましたが…

    用途的に今回のは食指が動きません。
    2,8,10,16進数が表現できて論理演算が出来る、手頃なRPN電卓が欲しいのですが、良いのはありませんかね〜

  • by goji (949) on 2011年10月07日 1時45分 (#2030773) ホームページ 日記

    プログラマ向けの見栄電卓 HP-16C を強くお願いしたい。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月06日 15時27分 (#2030457)

    今、実際にどれだけの人が使っているのでしょうか。

    dc コマンドを生で使ってるなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月06日 21時47分 (#2030680)

    あちこちに個人情報をばら撒きたくないなと思っているので、すでにユーザ登録しているところで買えないかとサイトを見ていたところ、Amazonに支店があるというので勇んでいってみたら15cは扱ってないようで。

    しょーもな。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月07日 2時08分 (#2030781)

    ちょっと前にAmazon経由でジュライから35sを5000円弱で買ったので、
    15cがその倍ほどするとなるとスルーかなあ。

    最近の軟弱なモデルと比べた15cの強みって何でしょうか。
    教えて上級者。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...