パスワードを忘れた? アカウント作成
427079 journal

kazunosukeの日記: 深夜日記 8

日記 by kazunosuke

「だからさ、女の子の前で“洋服には無頓着で・・・”とか言うもんじゃないの。小奇麗な格好をしている人だったら“あら謙遜しているのかしら?”とか思われるけど、変に納得されちゃったらそこで終わりじゃないのよ。第一ね、なんでそんなに強気になれるわけ?“格好ぐらいで好きになって欲しくない”なんて言う暇があったら、じゃあ自分はどこでアピールするのか説明してみなさいよ。あのね、見た目っていうのは決して無理をしろとか無理をしているとかそういうものじゃないの。これは異性に会うときのマナーなの。そうしなければいけないのよ。でも女性はみんな見ていないようで見ていて、見ているようで見ていないもの。見ているようで見ていないものは顔。会って別れたら残像でしか残っていない。男性はかわいい人を好きになったりするけれど、案外女性は雰囲気を好きになるもの。顔はタデ食う虫ばかりなのよ。見ていないようで見ているものは格好。服、髪型これ重要。そういったところをしっかりと穴が開くほど見ている。“この服、前も着ていた”なんて信じられない記憶力を発揮するもん。でもね、これほど楽なものってないと思わない? だって顔は変えられないけれど服はお金を出せば買えるんだよ?“・・・だってわかんないもの”なんて言うもんじゃない。街行くカッコいい人を見れば良いでしょ。本を買って見れば良いじゃん。“媚びるのは主義じゃない”もうそんな根拠のない虚勢はやめなよ。この歳になれば会うったって会社帰りでスーツの場合が多いでしょ。そのときは10人10並なんだからよっぽどじゃなければ大丈夫。私服で会うときは4,5回会ってくれるならもうその時点で殆ど勝ちなんだから、服なんて4,5着あればいいんだと思いなさい。“金がない”そんなセリフは自分に対する言い訳にしか聞こえません。カッコよく見せることは馬子でも衣装っていうぐらい難しいことではないのね。それはそう思うか行動をするぐらいでしか違いはないのよ。大事なのはもちろんハートだよ。それがいちばんなんだよ。でもハートがいくら素晴らしくたって会った瞬間“ごめんなさい”って思われたらおしまいじゃない。だからなんども言うように顔じゃないんだってば。それなりの格好をしていれば顔なんかに目は行かないの。行っても忘れちゃうんだから。最初のハードルが越えれたらあとは性格でもハートでも優しさでもなんでも勝負すればいいじゃない。ちゃらちゃらしているとかそういうことではないです。格好をそれなりにして、ちゃらちゃらしていない誠実な人を目指せばいいんじゃない?」

・・・なるほどね。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NyaNya (12681) on 2004年11月30日 1時37分 (#659377) 日記
    #としか言えないのでAC

    てか、これだけの内容を、
    いつどこでだれにどんな状況で言われたのか?
    ってのが激しく気になるんですが・・・。


    #900エントリおめでとー
    •  これは寝る直前に思い付きで書いた文章です。深夜日記はみんなそうですよ。
      誰からも何も言われていません。100%のフィクションです。
      でも僕が書いたからといって、僕が全部そのように思っているとは限らないところもフィクションです。
      服装を気にしないのも問題だとは思いますけど、あまり言い過ぎると「お前はどうなんだ!」とお叱りを
      受けそうなのでこの辺で・・・(笑。
      親コメント
  • by nikolu (24401) on 2004年11月30日 18時53分 (#659722) 日記
    誰に言われたのかは分かりませんが
    私もこの人に全力で1票を投じます。
  • 120%フィクションと知らずに、危うくメモをとりそうな勢いで読んで
    しまいました。

    じゃ、おいらも1票投じます。
    --
    ----この道を行けばどうなるものか、行けよ若人!1、2、3、ハッスルハッスル!!----
  • by Led (7726) on 2004年12月01日 23時07分 (#660308) 日記
    本当のことのような気がします。
    頭髪をキチンとしてみると女性の見る目が一気に変わった気がした経験がありますんで。
    それまではまるで外見には無頓着だったのですが、今は少しずつ服やら何やら、自分の外見に投資してます。
    •  そうですよね。そうやって「少し努力でもしてみるかなー」と考えることが大切なんでしょう。
      髪型・服装に気を配るだけで自分をやる気にできるなら安いものですよね。
      「これは完璧にできる!」という人がどうして、他がおざなりになってしまうのか理解できません。
      髪型ボサボサじゃないと仕事できないわけじゃないし、仕事や性格の良さと服装に気を配ることは
      まるっきり別次元の話だと思うから。

      ※僕は偉そうなことを言っていますが服装にも髪形にも気を配っていません(説得力なし)。
      親コメント
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...