パスワードを忘れた? アカウント作成
10645025 journal
日記

uruyaの日記: 世界有数の降雪都市からの感想 9

日記 by uruya

上京した田舎者当時、はじめて雪が降った冬、「雪だから傘いらないよな」と思ってそのまま歩いたらずぶぬれになりひどいめにあった。
首都圏の雪は水分が多いべちゃべちゃした雪だということを知らなかった若き日の思い出。
あれは本当にやっかい。街の構造が雪が降るようにできてないし、靴底はツルツルだし、誰もスタッドレスなんて履いてないし。

まあでも、毎日のように雪かきして筋肉痛になったり、排雪いつ来るんだとイライラしたり、
ABSバリバリ効かせながらアイスバーンを走ったり、歩道信号を見て信号が黄色になるタイミングを察知したり、
雪山の後ろから車の「気配」を感じながらそろーっと頭出したり…etc…etc
そんな苦労はないんだから1年に1度くらい苦労してもいいんじゃないかという気はしないでもないw

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 2014-02-08の東京近郊の雪は
    東京ではめずらしい、水分の少ない雪でしたね。

    単純に、気温が昼間でも0度程度だったせいもあるんでしょうが
    強い風で、積もった雪が吹き飛び、風紋や、風による造形も見られました。
    窓には、1cm未満の氷の細い棒のような結晶が張り付いて見えました。

    吹き溜まりになることで、最大で70cm程度の雪をかぶった駐車車両も見ました。
    手すりよりも、中のほうが盛り上がるほど雪が吹き溜まるアパートも見ました。
    住人が扉を空けつつ、外に踏み出さず扉を閉じたアパートも見ました。

    屋外の作業中も、上着が濡れていくという感じはほとんど無く
    荷台に降り込む雪も、普段の雪ほどは、気を使う必要がありませんでした。

    まぁ、夜になってみると、前シーズンの大雪と同じような状況で
    R246やR16などには、信号待ちなどによって生じる、でこぼこがはげしく

    チェーンを巻いた大型トラックが、ほうぼうで坂を登れず立ち往生していましたし
    乗用車や小さいトラックでも、放置されているものが目立ちました。

    状況は、前シーズンの大雪の時よりはマシな気がしますけどね。
    今回、うちは全車が会社まで戻ってこれましたし。

    ただ、立ち往生するのは、ドライバーの意識の問題というよりも
    会社側が、タイヤやチェーンについて、備えることができるかの問題かもしれませんよ。
    チェーンを備えていない事業所もあるし、とりつけ研修とかやってる暇も無かったり。

    うちは、会社の指示で、スタッドレス付きレンタカーとチェーンの買い足しという泥縄でした。
    レンタカーが中型免許車両しか押さえられず、旧普通免許の内勤者が現場に出たりも(笑)

    • 粉雪でしたか。みなさん吹き溜まりにぼやいてらっしゃるw
      軽くて吹き溜まりができやすいですからね。そのかわり除雪は楽だったり。
      しかし旧制度からの限定中型免許がそんな場面で活躍するとは、おもしろいですねw

      親コメント
    • 昨晩、晩飯の買い出しに行って何か違和感があると思って周囲と自分を見比べてみたら、
      自分だけ傘をさしていなかったw
      「さすが自分、北海道出身のことだけはある」と適当に自分を褒めつつも湿り気の少ない雪で助かりました。

      雪道を歩くのは全然問題ないですが、車が近寄ってきたら緊張しました。
      立ち止まって逃げ場所を確認して車の挙動を監視、通り過ぎるまでいつでも逃げられるように身構えていました。

      親コメント
  • by muji (9607) on 2014年02月08日 21時31分 (#2542097) 日記

    最近はそんな用語も出来たようでw

  • by Anonymous Coward on 2014年02月08日 21時16分 (#2542091)

    しかし、ニュースでチェーンを付けてない車がスリップしてる映像見ては、あんなに雪が降るって言われてたのに何でチェーンつけるなりタイヤを変えるなりしなかったんだろうといつも思います。タクシーまでそんなことしてて、職業ドライバーの意識皆無だなと思いましたよ。
    しかしまあ、週末に降ったのは良かったんだろうなあ。平日だったら見てられんかった。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...