アカウント名:
パスワード:
椎名誠「アド・バード」http://goo.gl/JfcGyZ [goo.gl]
しゃべる蛇口、空中に文字を描く渡り鳥などあまりにもSFすぎてもはやファンタジーの域に達してしまった広告達。ぜひご一読を。
懐かしい、そこそこ長編だったけど一気に読み切りjましたよ。
そういや、アシモフの木星売りますというのも広告関連のSFだったなぁ
動画にコマーシャルが入るのは我慢できる。というかTVはそういう仕組みだし。問題は、偽のダウンロードボタンやマルウェアをインストールさせようとする広告。
同意。広告だとわかりやすく表示(内容、位置など)しているものは全く気にならないし、興味があればクリックする。騙して誘導しようとする広告は迷惑この上ない。
最近は特にそういったものが増えてるので、広告ブロック派に転向した。ネット広告業界の自浄作用が働くならブロック否定派に戻りたい。
それを知らずに広告クリックしてあろうことかインストールしてしまって、「なんかパソコンが壊れた」って泣きつかれる身からすると迷惑この上ないですよね。
同意。#Vector、Sourceforge...汚染され過ぎ
安全確実!オンラインソフト導入術~ダウンロードからインストールまで オンラインソフトを使ってみたいけれど少し不安な方に [impress.co.jp]
自分で広告貼るの許可しといて危ないものもあるので気をつけましょうとか、悪いと思ってないんだー(棒読み)正真正銘、確信犯ってやつですよ。まったく。
民放連に加盟できないぐらいの割合で動画広告流すのはやめて欲しい
M/B付属アプリを更新しようとして、間違ってマルウェア入れてしまいましたorzSourceForgeの広告にもマルウェアがあります。こちらは引っかかりませんでしたが、まさかSourceForgeでマウルェアをダウンロードさせようとするとは。
フリーソフトウェアDLサイトで「Free Download」なんて書かれていて、これに引っかかるなと言うのは相当厳しい。もう、サイトの存在価値を揺るがす様な広告。
実際は、広告代理店が流しているだけで、直接そういうマルウェアサイトと広告契約してないんだろうけれども、そういう代理店は切って欲しいですね。それともマルウェアをダウンロードさせたいのだろうか?
そこで得られる情報のほうが価値があるなら見にいく価値はある。反対に自分にとって価値のない情報なら、広告がなくても見にいく価値はない。
そこですぐ国とかの権力での規制に飛びつく辺りが日本人的発想だねw
つーかどんだけ嫌儲なのよ。サーバ維持費だの、エンジニアの給料だの、広告なしじゃサービス維持できないっての。
ということで、私のアフィリンクをクリックしてくれません金。
嫌儲というよりも、ユーザビリティを阻害するような広告が増えたって事だろ広告自体が嫌というよりも、紛らわしい広告や画面をふさぐような広告は迷惑です。
むしろきちんとユーザーの興味を引くような広告を作るべきですね広告代理店やら広告クリエイターの質が悪い
あのキリストがどうたらって看板は実は孤児を引き取りプログラマ英才教育して.netのコンポーネントのローカライズでそれなりに大手っていう非常にアレゲな団体なので景観は許してあげてほしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%9B%B8%E9%85%8D%E5%B8%83%E5%8... [wikipedia.org]http://www.grapecity.com/jp/about/founder.htm [grapecity.com]
>黒地に白(一部黄色や赤)でキリストがどうたらって看板あれ、最近「ネ申」って書いてないんだよね。「ネコ」にされちゃうせいかしら・・ネコかわいいのに・・
本筋と関係ないのでAC
Web広告に関しては、どのような手法が蔓延しても、それを回避する手段やそれ以外を選択する事が可能である限り、手法そのものがそれ程問題になるとは思えません。ウザイ広告を行うサイトは見なければ良い訳ですし、ユーザー無視したサイトが増えたとしても、それはユーザーの好みに合わせた新興サイトが現れるチャンスになるだけでしょう。今のところ、Web全体の表現を規制出来る様な影響力のある団体というのもほぼ存在しません。
一方で、Webのコンテンツの充実の為には広告というのは非常に有効です。どのような場面でも金銭収入は製作の動機として大きなウェイトを占めますし、現実問題収入がなければ作れないようなコンテンツも多いです。ただ、今の広告収入と言うのはWebトラフィックの特性から、コンテンツを作る人よりもコンテンツを紹介する人の方がより大きく稼げます。もっと言えばより上位の広告配信会社やGoogleなどの方が広告から得られる収入は遙かに大きい訳です。良い絵を描いた人がWeb広告で稼ぐ事は殆ど不可能ですが、良い絵を集めて紹介する人ならそこそこ稼げるでしょう、紹介する人に広告を配信すれは更に稼げます。なんだ当たり前じゃないかとも言われるかもしれませんが、Webの魅力や実態がどこにあるかと言えばやはり元のコンテンツそのものなはずです。そのコンテンツそのものを作る人が最も稼げない今のWeb広告の状態はやはりどこかおかしいと言わざる得ません。この構図は、Webのコンテンツの充実という意味でも、民主的なWebの発展という意味でも是正されるべき物だと思います。翻って、元の「Web広告の手法」と言う観点から見ても、現在の逆ピラミッド状の広告収入配分は広告配信側の巨大化を伴い、将来的に配信する側の理屈を押しつけられる危険性を孕んでいると考えます。
たまにAdBlock入れてると「AdBlock外せ」とか言ってくるサイトがあるけど、どう考えてもAdBlockは外さずにサイトを見なくなるだけだよね。
NoScriptは、架空バージョンアップ事件以降使ってないですが、最近はまじめにやってるのでしょうか?
現代的なサイトとかほとんどがJavaScriptに依存してると思うんですけど、スクリプト切ってもまともに閲覧できるものなのですかね?
私はそういうサイトが見たければその時だけオンにしてる。切り替えなんて1クリック1秒だしほぼ問題はない。むしろまともに閲覧できているように見えるサイトの方が困る。何かが用意されててもそれに気付けない。まあ大抵広告だけど。
重要なサイト出ない限り、スクリプトOFFで見られないサイトならスルーするだけ
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20090531.html [takagi-hiromitsu.jp]kneed 先生がおすすめのrequest policyを使っていたらマイコミは白紙のページに広告をスキップとだけ出てたからいつもスキップボタンをおしてたな
広告を出す方は不特定多数の目に留まるところに出しているのであって、読みたくない人が読まなかったり表示すらしないのは想定内だろ
それを罪悪感とかバカじゃないの?
僕も広告収入でサイト運営してますが、広告を遮断してるユーザーも大切にするべきだと思いますよ。正直広告をクリックしてくれる人よりサイトをSNS等で広めてくれる方が嬉しいです。
1. AdBlockを使うときは違法行為と同じように罪悪感を持つべきだと主張するおつもりですか?2. VectorやSourceForgeやニコニコ動画は怪しげなところや無意味なコンテンツだと主張するおつもりですか?違法性がない上、使わざるをえない理由があるのに、文句を言われる筋合いはありません。客として扱いたくないのであれば、AdBlockを使っているユーザーを遮断する、または有料サービスにすれば済む話です。それで客が増えるかはわかりませんが。
違法性がない上、使わざるをえない理由があるのに、文句を言われる筋合いはありません。
参考までに、「使わざるをえない理由」とは具体的にどんな理由でしょうか?他に選択肢がないというほど強い理由が、私には思いつきません。
別に客のつもりでサイト回ってるわけじゃないし、知ったこっちゃないなあ。対価が欲しいと考えているならまず請求してくれよと思う。でなきゃ話にならないよ。
あほか広告でやりたい放題する自由があるように、AdBlockを使う自由もあるんだが
釣れますか?
TVもCMスキップとか絶対しない人?トイレにも行ってダメだよ?ポケットティッシュ受け取ったら、その店に行かないとダメだよ!新聞は広告やチラシまで全部読まないと窃盗だよね(笑)パチンコ化されたアニメは興味が無くてもパチンコ屋に行くし、アフィリエイトは閲覧率に応じてクリックしてあげないとね!もちろん献血せずに輸血する人は×ぬべきだし、無料ゲームは課金しないユーザはPKだ。
釣られてるやん
「自分のホームページ」作るだけでン十万円請求されたような時代ならちょっとしたバナー広告貼ってあってもご愛嬌ってなもんだったが。ビジネスだってんなら、もっと他の儲かることやりゃいいんでないの。突然やめちゃったって、似たようなサービス、誰か他の人がやってくれるって。
情報をエサにして釣り糸垂れる商売やってる奴が「エサだけ喰われる!」って、そりゃあんた、釣りに向いてないんだろうよ。
広告非表示→万引きって思考がおかしいんじゃないのかな。
店頭に立ててある、今売り出し中の商品のノボリを一切見ずに店内に入って、涼むだけで何も買わずに出ていく客(?)みたいなもんでしょ。立ち読みぐらいはしたかもしれないが。
つか、広告内容に関して完全に配信会社に丸投げしてる時点でなぁ…その配信会社も他の会社に丸投げしてるみたいだし。microadとかそうらしいし。見ろと言うなら、サービスを提供する者として、広告の内容にも責任持ちなよ。
広告は見ろ。でもマルウェアに感染しても俺は責任をとらない。それは無責任というもの。配信側が何ら対策をとりもせず、被害者となりうる閲覧者の自衛を批判するとかねえわ。
>サイト管理者から見たらサーバー負荷や帯域だけ喰って広告収入を入れてくれない奴は客でもなんでもないよ閲覧者を”お金を払ってくれる客”としか見てない時点でもうダメだね、アンタそんなに維持費が大事ならお金取るコンテンツを作ればいいじゃないか無料でサイト作れるようなところでは耐えられない負荷がかかるから有料にしてるんだろ?そんなに人気があるなら有料化してもやっていけるのでは?
>表示させろと言ってるだけ表示させるだけでウザイ広告をバラまく代理店に文句を言えよ代理店が勝手にうざい広告を表示させるからお前の言う”客”も逃げるんだろうよ
広告を表示させないなら、その代りあなたはどうやってコンテンツの供給者にそれを提供してくれたお礼をするおつもりですか?まさか利用するだけして何もせず黙って去っていくつもりじゃないですよね?それこそ犯罪に準ずる行為ですもんね。
「広告を見てくれるなら無料でどうぞ」
関連: Firefox 22はサードパーティーのCookieをデフォルトでブロック [srad.jp] Firefox 22でのサードパーティーCookie仕様に米国の広告協会が文句を言う [srad.jp] (結局実装されたがデフォルト無効。Firefox 30の時点でもデフォルト無効は変わらず)
話が発散してるけど、一応ストーリーで問題にしてるのは広告のうち「コンテンツ閲覧を妨げるような」もの。関連ストーリーでもいくつも載ってるけど、繰り返し言われてきた「適切な広告のあり方」みたいなものだと思う。AdBlockみたいに広告全般を抑止出来てしまうものはいきすぎというか、過剰反応を引き起こすことは目に見えてる。
ところで、Presto版Operaには「コンテンツブロック [opera.com]」っていう、広告抑止に使える機能がありましたよね。
電車内の広告は吊り広告もモニタでも、むしろ積極的に眺めちゃいますがねえ。ヒマですから。最近はかなり怪しいですけど、TVも一定の間隔でCMになるのは区切りになって良いわけです。(CMカットが便利なのは録画した番組は任意に一時停止できるからこそです)
WEB広告の場合、その辺の落とし所を探る努力が足らんのじゃないですかね。やってることはTVドラマで番組をアス比4:3のままにして両サイドに広告画像差し込むような乱暴な手法ばかりだと思いますが。
だからブロックしてます.あるページでやたら時間かかるなと思ってたら,リンクされてる広告サイトが反応悪かったりすることが多かったので.
ある程度のわかりやすい広告はサイト費用稼ぐために必要だと思うけど,重たいのは使って欲しくないかな.
web広告見ただけで発狂しちゃうような繊細な大人は、もう今のインターネットには向いてないと思います。bekkoameの頃とは時代が違うんですよ・・・
車で言うところの、老人は免許返上してくれってのと同じ事を思う。枯葉マークつけたくらいで許されると思うなよ
広告を配信するだけのサイトを片っ端から0.0.0.0登録する [srad.jp]のはいかがでしょうか?
#最近、量が多くなって面倒くさくなってきたが
筒井康隆だね。1970年代だ。脅迫・詐欺要素が入り、さらに知らぬ間に片棒担がされる世の中だ。あれよりよっぽどたちわるい。朝のガスパールやパプリカですら生ぬるい時代だ。
車が空を飛ぶ前に、現実が虚構を追い抜いていったよ。そりゃ時をかける少女にも姪ができるわけだ。
広告フリコンテンツを手に入れるのには余計なお金が必要ってとこまで見越してたのが凄いよなぁ、と時々思い返してます。
広告フリーコンテンツ
#"-"抜けてた・・・
みんな資本主義の犬になればいいって、すごく社会性があるメッセージだと思いました。
Google Newsから飛んでしまった時のあの何とも感が…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
「広告汚染」といえばコレ (スコア:5, 興味深い)
椎名誠「アド・バード」
http://goo.gl/JfcGyZ [goo.gl]
しゃべる蛇口、空中に文字を描く渡り鳥などあまりにもSFすぎてもはやファンタジーの域に達してしまった広告達。ぜひご一読を。
Re:「広告汚染」といえばコレ (スコア:2)
懐かしい、そこそこ長編だったけど一気に読み切りjましたよ。
如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
Re:「広告汚染」といえばコレ (スコア:1)
そういや、アシモフの木星売りますというのも広告関連のSFだったなぁ
コマーシャルは我慢できるよ (スコア:5, すばらしい洞察)
動画にコマーシャルが入るのは我慢できる。
というかTVはそういう仕組みだし。
問題は、偽のダウンロードボタンや
マルウェアをインストールさせようとする広告。
Re:コマーシャルは我慢できるよ (スコア:5, すばらしい洞察)
同意。
広告だとわかりやすく表示(内容、位置など)しているものは全く気にならないし、興味があればクリックする。
騙して誘導しようとする広告は迷惑この上ない。
最近は特にそういったものが増えてるので、広告ブロック派に転向した。
ネット広告業界の自浄作用が働くならブロック否定派に戻りたい。
Re:コマーシャルは我慢できるよ (スコア:3, すばらしい洞察)
それを知らずに広告クリックしてあろうことかインストールしてしまって、
「なんかパソコンが壊れた」って泣きつかれる身からすると迷惑この上ないですよね。
Re:コマーシャルは我慢できるよ (スコア:2, すばらしい洞察)
同意。
#Vector、Sourceforge...汚染され過ぎ
窓の杜の方が凄いよ (スコア:2)
安全確実!オンラインソフト導入術~ダウンロードからインストールまで オンラインソフトを使ってみたいけれど少し不安な方に [impress.co.jp]
自分で広告貼るの許可しといて危ないものもあるので気をつけましょうとか、悪いと思ってないんだー(棒読み)
正真正銘、確信犯ってやつですよ。まったく。
uxi
Re:コマーシャルは我慢できるよ (スコア:1)
民放連に加盟できないぐらいの割合で動画広告流すのはやめて欲しい
Re:コマーシャルは我慢できるよ (スコア:1)
M/B付属アプリを更新しようとして、間違ってマルウェア入れてしまいましたorz
SourceForgeの広告にもマルウェアがあります。こちらは引っかかりませんでしたが、
まさかSourceForgeでマウルェアをダウンロードさせようとするとは。
フリーソフトウェアDLサイトで「Free Download」なんて書かれていて、
これに引っかかるなと言うのは相当厳しい。
もう、サイトの存在価値を揺るがす様な広告。
実際は、広告代理店が流しているだけで、直接そういうマルウェアサイトと
広告契約してないんだろうけれども、そういう代理店は切って欲しいですね。
それともマルウェアをダウンロードさせたいのだろうか?
TomOne
もし変な広告があったとしても (スコア:1)
そこで得られる情報のほうが価値があるなら見にいく価値はある。
反対に自分にとって価値のない情報なら、広告がなくても見にいく価値はない。
Re:コマーシャルは我慢できるよ (スコア:1)
ここまで来ると、元サイトの人は怪しい組織に協力しているのではと考えたくなるレベル。
汚染とは言い得て妙 (スコア:3, すばらしい洞察)
元にあるように動画の前に表示されるものや動画の一部に被さるものだけでなく、スマホブラウザなどでも画面の一部に覆い被さるものが出てきたり、2chの纏めサイトなどではいかにも纏めた内容の一部のような広告が埋め込まれるようになりました。
おかげで一部の艦これ纏めサイトは見なくなりました。
私のような人もいればそれに釣られる人もいるから行われるんでしょうけど、国なりACなりでネット広告のあり方についての規制をしてほしいものです。
Re:汚染とは言い得て妙 (スコア:3, 興味深い)
そこですぐ国とかの権力での規制に飛びつく辺りが日本人的発想だねw
Re:汚染とは言い得て妙 (スコア:1)
つーかどんだけ嫌儲なのよ。
サーバ維持費だの、エンジニアの給料だの、広告なしじゃサービス維持できないっての。
ということで、私のアフィリンクをクリックしてくれません金。
Re:汚染とは言い得て妙 (スコア:2, すばらしい洞察)
嫌儲というよりも、ユーザビリティを阻害するような広告が増えたって事だろ
広告自体が嫌というよりも、紛らわしい広告や画面をふさぐような広告は迷惑です。
むしろきちんとユーザーの興味を引くような広告を作るべきですね
広告代理店やら広告クリエイターの質が悪い
Re:汚染とは言い得て妙 (スコア:2)
本当のダウンロードのリンクは普通の文字にリンクが張ってあるだけという質素さ。
Re:汚染とは言い得て妙 (スコア:2, 興味深い)
あのキリストがどうたらって看板は実は
孤児を引き取りプログラマ英才教育して.netのコンポーネントのローカライズでそれなりに大手っていう
非常にアレゲな団体なので景観は許してあげてほしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%9B%B8%E9%85%8D%E5%B8%83%E5%8... [wikipedia.org]
http://www.grapecity.com/jp/about/founder.htm [grapecity.com]
Re:汚染とは言い得て妙 (スコア:1, すばらしい洞察)
>黒地に白(一部黄色や赤)でキリストがどうたらって看板
あれ、最近「ネ申」って書いてないんだよね。「ネコ」にされちゃうせいかしら・・
ネコかわいいのに・・
本筋と関係ないのでAC
手法よりも受益者の偏りが問題 (スコア:3, 興味深い)
Web広告に関しては、どのような手法が蔓延しても、それを回避する手段やそれ以外を選択する事が可能である限り、
手法そのものがそれ程問題になるとは思えません。ウザイ広告を行うサイトは見なければ良い訳ですし、ユーザー無視した
サイトが増えたとしても、それはユーザーの好みに合わせた新興サイトが現れるチャンスになるだけでしょう。
今のところ、Web全体の表現を規制出来る様な影響力のある団体というのもほぼ存在しません。
一方で、Webのコンテンツの充実の為には広告というのは非常に有効です。どのような場面でも金銭収入は製作の動機として
大きなウェイトを占めますし、現実問題収入がなければ作れないようなコンテンツも多いです。
ただ、今の広告収入と言うのはWebトラフィックの特性から、コンテンツを作る人よりもコンテンツを紹介する人の方がより
大きく稼げます。もっと言えばより上位の広告配信会社やGoogleなどの方が広告から得られる収入は遙かに大きい訳です。
良い絵を描いた人がWeb広告で稼ぐ事は殆ど不可能ですが、良い絵を集めて紹介する人ならそこそこ稼げるでしょう、
紹介する人に広告を配信すれは更に稼げます。なんだ当たり前じゃないかとも言われるかもしれませんが、Webの魅力や
実態がどこにあるかと言えばやはり元のコンテンツそのものなはずです。そのコンテンツそのものを作る人が最も稼げない今の
Web広告の状態はやはりどこかおかしいと言わざる得ません。
この構図は、Webのコンテンツの充実という意味でも、民主的なWebの発展という意味でも是正されるべき物だと思います。
翻って、元の「Web広告の手法」と言う観点から見ても、現在の逆ピラミッド状の広告収入配分は広告配信側の巨大化を伴い、
将来的に配信する側の理屈を押しつけられる危険性を孕んでいると考えます。
そこでAdBlock (スコア:2, すばらしい洞察)
たまにAdBlock入れてると「AdBlock外せ」とか言ってくるサイトがあるけど、
どう考えてもAdBlockは外さずにサイトを見なくなるだけだよね。
Re:そこでAdBlock (スコア:2)
NoScriptは、架空バージョンアップ事件以降使ってないですが、最近はまじめにやってるのでしょうか?
Re:そこでAdBlock (スコア:1)
現代的なサイトとかほとんどがJavaScriptに依存してると思うんですけど、
スクリプト切ってもまともに閲覧できるものなのですかね?
Re:そこでAdBlock (スコア:2)
私はそういうサイトが見たければその時だけオンにしてる。
切り替えなんて1クリック1秒だしほぼ問題はない。
むしろまともに閲覧できているように見えるサイトの方が困る。
何かが用意されててもそれに気付けない。まあ大抵広告だけど。
Re:そこでAdBlock (スコア:1)
重要なサイト出ない限り、スクリプトOFFで見られないサイトならスルーするだけ
Re:そこでAdBlock (スコア:2)
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20090531.html [takagi-hiromitsu.jp]
kneed 先生がおすすめのrequest policyを使っていたら
マイコミは白紙のページに広告をスキップとだけ出てたからいつもスキップボタンをおしてたな
Re:そこでAdBlock (スコア:4, すばらしい洞察)
広告を出す方は不特定多数の目に留まるところに出しているのであって、
読みたくない人が読まなかったり表示すらしないのは想定内だろ
それを罪悪感とかバカじゃないの?
Re:そこでAdBlock (スコア:2)
僕も広告収入でサイト運営してますが、広告を遮断してるユーザーも大切にするべきだと思いますよ。
正直広告をクリックしてくれる人よりサイトをSNS等で広めてくれる方が嬉しいです。
Re:そこでAdBlock (スコア:1)
1. AdBlockを使うときは違法行為と同じように罪悪感を持つべきだと主張するおつもりですか?
2. VectorやSourceForgeやニコニコ動画は怪しげなところや無意味なコンテンツだと主張するおつもりですか?
違法性がない上、使わざるをえない理由があるのに、文句を言われる筋合いはありません。
客として扱いたくないのであれば、AdBlockを使っているユーザーを遮断する、または有料サービスにすれば済む話です。
それで客が増えるかはわかりませんが。
Re:そこでAdBlock (スコア:1)
違法性がない上、使わざるをえない理由があるのに、文句を言われる筋合いはありません。
参考までに、「使わざるをえない理由」とは具体的にどんな理由でしょうか?
他に選択肢がないというほど強い理由が、私には思いつきません。
Re:そこでAdBlock (スコア:1)
別に客のつもりでサイト回ってるわけじゃないし、知ったこっちゃないなあ。
対価が欲しいと考えているならまず請求してくれよと思う。でなきゃ話にならないよ。
Re:そこでAdBlock (スコア:1)
あほか
広告でやりたい放題する自由があるように、AdBlockを使う自由もあるんだが
Re:そこでAdBlock (スコア:1, おもしろおかしい)
釣れますか?
TVもCMスキップとか絶対しない人?トイレにも行ってダメだよ?
ポケットティッシュ受け取ったら、その店に行かないとダメだよ!
新聞は広告やチラシまで全部読まないと窃盗だよね(笑)
パチンコ化されたアニメは興味が無くてもパチンコ屋に行くし、アフィリエイトは閲覧率に応じてクリックしてあげないとね!
もちろん献血せずに輸血する人は×ぬべきだし、無料ゲームは課金しないユーザはPKだ。
Re:そこでAdBlock (スコア:1)
釣られてるやん
Re:そこでAdBlock (スコア:1)
「自分のホームページ」作るだけでン十万円請求されたような時代なら
ちょっとしたバナー広告貼ってあってもご愛嬌ってなもんだったが。
ビジネスだってんなら、もっと他の儲かることやりゃいいんでないの。
突然やめちゃったって、似たようなサービス、誰か他の人がやってくれるって。
情報をエサにして釣り糸垂れる商売やってる奴が
「エサだけ喰われる!」って、そりゃあんた、釣りに向いてないんだろうよ。
Re:そこでAdBlock (スコア:3, すばらしい洞察)
広告非表示→万引きって思考がおかしいんじゃないのかな。
店頭に立ててある、今売り出し中の商品のノボリを一切見ずに店内に入って、
涼むだけで何も買わずに出ていく客(?)みたいなもんでしょ。
立ち読みぐらいはしたかもしれないが。
つか、広告内容に関して完全に配信会社に丸投げしてる時点でなぁ…
その配信会社も他の会社に丸投げしてるみたいだし。microadとかそうらしいし。
見ろと言うなら、サービスを提供する者として、広告の内容にも責任持ちなよ。
広告は見ろ。でもマルウェアに感染しても俺は責任をとらない。それは無責任というもの。
配信側が何ら対策をとりもせず、被害者となりうる閲覧者の自衛を批判するとかねえわ。
Re:そこでAdBlock (スコア:1)
>サイト管理者から見たらサーバー負荷や帯域だけ喰って広告収入を入れてくれない奴は客でもなんでもないよ
閲覧者を”お金を払ってくれる客”としか見てない時点でもうダメだね、アンタ
そんなに維持費が大事ならお金取るコンテンツを作ればいいじゃないか
無料でサイト作れるようなところでは耐えられない負荷がかかるから有料にしてるんだろ?
そんなに人気があるなら有料化してもやっていけるのでは?
>表示させろと言ってるだけ
表示させるだけでウザイ広告をバラまく代理店に文句を言えよ
代理店が勝手にうざい広告を表示させるからお前の言う”客”も逃げるんだろうよ
Re:そこでAdBlock (スコア:2)
広告を表示させないなら、その代りあなたはどうやってコンテンツの供給者にそれを提供してくれたお礼をするおつもりですか?
まさか利用するだけして何もせず黙って去っていくつもりじゃないですよね?
それこそ犯罪に準ずる行為ですもんね。
Re:そこでAdBlock (スコア:2)
「広告を見てくれるなら無料でどうぞ」
Re:そこでAdBlock (スコア:1)
関連:
Firefox 22はサードパーティーのCookieをデフォルトでブロック [srad.jp]
Firefox 22でのサードパーティーCookie仕様に米国の広告協会が文句を言う [srad.jp]
(結局実装されたがデフォルト無効。Firefox 30の時点でもデフォルト無効は変わらず)
話が発散してるけど、一応ストーリーで問題にしてるのは広告のうち「コンテンツ閲覧を妨げるような」もの。関連ストーリーでもいくつも載ってるけど、繰り返し言われてきた「適切な広告のあり方」みたいなものだと思う。AdBlockみたいに広告全般を抑止出来てしまうものはいきすぎというか、過剰反応を引き起こすことは目に見えてる。
ところで、Presto版Operaには「コンテンツブロック [opera.com]」っていう、広告抑止に使える機能がありましたよね。
同じ広告でも (スコア:2, すばらしい洞察)
電車内の広告は吊り広告もモニタでも、むしろ積極的に眺めちゃいますがねえ。
ヒマですから。
最近はかなり怪しいですけど、TVも一定の間隔でCMになるのは区切りになって良いわけです。
(CMカットが便利なのは録画した番組は任意に一時停止できるからこそです)
WEB広告の場合、その辺の落とし所を探る努力が足らんのじゃないですかね。
やってることはTVドラマで番組をアス比4:3のままにして両サイドに広告画像差し込むような乱暴な手法ばかりだと思いますが。
広告のために接続が遅くなるのが嫌 (スコア:2)
だからブロックしてます.
あるページでやたら時間かかるなと思ってたら,リンクされてる広告サイトが反応悪かったりすることが多かったので.
ある程度のわかりやすい広告はサイト費用稼ぐために必要だと思うけど,重たいのは使って欲しくないかな.
マウスホバーと広告表現 (スコア:1)
人の顔のレタッチが怖い広告とかスルー力を鍛えるようなものなら我慢できるが、
最近のマウスホバーで広告が立ち上がるようなのは勘弁。
ただ、広告汚染といわれると18禁サイトにあるような
・クリック先が記載内容と異なる
・バックグラウンドで広告用別ウィンドウが立ち上がる、
・アンテナからアンテナからアンテナから…(削除済)のようなリンクもメンテナンスするつもりもないアンテナサイトとコンテンツ群
・ブログの記事と見せかけて、記事そのものが広告
といった手法がサイトで蔓延するとさすがに防ぐ方法を考える必要があるとは思いますが。
数クリック増えただけでなんでそんなに大騒ぎできるんだか… (スコア:1)
web広告見ただけで発狂しちゃうような繊細な大人は、もう今のインターネットには向いてないと思います。
bekkoameの頃とは時代が違うんですよ・・・
車で言うところの、老人は免許返上してくれってのと同じ事を思う。
枯葉マークつけたくらいで許されると思うなよ
片っ端から0.0.0.0に (スコア:1)
広告を配信するだけのサイトを片っ端から0.0.0.0登録する [srad.jp]のはいかがでしょうか?
#最近、量が多くなって面倒くさくなってきたが
Re:にぎやかな未来 (スコア:1)
筒井康隆だね。1970年代だ。
脅迫・詐欺要素が入り、さらに知らぬ間に片棒担がされる世の中だ。あれよりよっぽどたちわるい。朝のガスパールやパプリカですら生ぬるい時代だ。
車が空を飛ぶ前に、現実が虚構を追い抜いていったよ。そりゃ時をかける少女にも姪ができるわけだ。
Re:にぎやかな未来 (スコア:1)
広告フリコンテンツを手に入れるのには余計なお金が必要ってとこまで見越してたのが凄いよなぁ、と時々思い返してます。
Re:にぎやかな未来 (スコア:1)
広告フリーコンテンツ
#"-"抜けてた・・・
Re:Web以外のメディアのほうが酷い (スコア:2)
みんな資本主義の犬になればいいって、すごく社会性があるメッセージだと思いました。
Re:ログインして続きを読む (スコア:1)
Google Newsから飛んでしまった時のあの何とも感が…