パスワードを忘れた? アカウント作成
3488 story

数十件の要望が救ったLDの命 32

ストーリー by Oliver
個人からの要望とは限らない 部門より

reo 曰く、 "impressの報道によると、以前こちらでも取り上げられた、レーザーディスクの終焉だが、パイオニアによると、「LDプレーヤーの利用者から事業継続の要望が数十件寄せられた」ため、製造・販売を続ける方針に変更した、とのこと。
「消費者から予想以上に要望が多かったため」とあるが、数十件の要望が予想以上に多かったというのは何とも複雑。様々な経緯が絡んでいそうではあるが、数十件の要望で製造・販売を継続するというパイオニアに乾杯。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • CD の材質はポリカーボネートなので水を吸わないが、LD の材質はアクリルなので水を吸っちゃう。
    私はでっかいタッパーに乾燥剤いれて保管してるけど、いつまでもつか。
    まぁ CD も保護面は弱いんでアルミが酸化したりするけど。
    少々高くてもいいから金蒸着にしてほしいなぁ。
    • 5年前に会社を辞めた時
      上司から餞別代りにもらったエロLDが押入れの隅っこにあるのですが
      まだ見れていないのですが、もうだめでしょうか?

      いえいえ、エロが見たいのでは無く、上司の心意気を感じたいだけなのです
      決してエロが目当てではありません
  • 勘違いした(オフトピ) (スコア:2, おもしろおかしい)

    by messo (7339) on 2002年07月27日 0時40分 (#133804) ホームページ 日記
    数十件の要望が救ったLDの命

    タイトル見た瞬間、へー ロード命令って無くなりかけてたの?
    確かに最近はアドレッシングモードが多用できるからなぁ
    なんて勝手に思ってしまった。

    moveq.l #0,d0
    →   →
    なんてそれって68Kじゃん(爆)

    ldl  r2=a(r7,0)
    cmpeq r5=r2,1
    beq  :-P
    sel  r3=r1,r4
    →  ←
    PPC 始めてみた時見方が逆向きで困った(笑)

    アセンブラの方が動かしている感覚はあるんだぁ。
    動いた時はCより感動するんだけど
    完全にオフトピだね。
  • by deleted user (3598) on 2002年07月26日 19時59分 (#133673)
    水商売のお店でLDカラオケが使われているところって、今もあると思います。
    新譜がLDでリリースされているのかどうかは判りませんが...

    ちょっと調べてみたら、中古LDカラオケ機器が売られている [sr-net.jp]んですね。
    古い曲を歌いたかったら、通信カラオケよりもこういった機器を置いてる店のほうがいいのかも。
    --
    =^..^=
    Enjoy Computing, Skiing, as much as Horse Racing.
    • by G7 (3009) on 2002年07月27日 1時32分 (#133839)
      演歌の新譜って、最近あんまり無いのではなかろうか?
      などと、
      嫌なような嫌でないようななことを考えてしまった…

      #JASRACの名を思い出すと、「嫌でなく」なってしまいがち。
      親コメント
  • by WATT (7709) on 2002年07月26日 20時12分 (#133679) 日記
    しばらく前からLDデッキ調子悪いので、10年も経つし、買い換えようかと思ってました。
    新しいLDも出ないし、やっぱり消えてくのはしかたないのだけれど、やっぱり寂しいです。

    DVDの画像じゃいやだ、というほどコアじゃないので、コンパチな奴にしようかな
    CD/VCD/LD/SLD/DVD
    後ちょっとで、ほとんど制覇だけど書き込み機能は、いらないか(っていうか無い)
  • これで我が家における2,000枚のLD資産が生きるというものです...まだまだDVD化されてないソフトもあるしネ.
    --
    ★田舎に生息する時代遅れのFortran&COBOLガイなオタク★
    • その十分の一もソフトを持っていませんが、調子の悪くなった十年選手に替えて先ごろ中古の業務用プレーヤーを仕入れました。最早、新譜のリリースは望めそうにありませんが中古/新古のLDソフトが安いのでちょびちょび買ってます。DVD-R(RW)レコーディングがもっと手軽にできるようになればダビングという手もあるし。でも、アナログレコード→CD-R化も全然進んでいなかったりして。
      親コメント
  • LD には、LD プレーヤが必要ですので、こういう決定はユーザとして非常にうれしいですね。LD でしか出ていない古いコンテンツがたくさんありますし。

    ただ LD は大きくて扱いが非常に面倒です。DVD などに移行するのは当然であると思いますね。画質的に問題ないですから。

    そういうご時世ですから、そろそろダメなウチの LD プレーヤを買い換えて MPEG2 化しようかなと思っています(^^)。

    • by Anonymous Coward on 2002年07月26日 21時13分 (#133703)
      必ずしも製造継続は必要ないのでは?

      消えたフォーマットという点では先輩のβ方式VTRに ついて考えてみましょう。いまでもAVIC(sony shop)へ いけばEDV9000の新品を売っています。 どうせ買う人はほとんど居ないのですから、製造を中止しても 販売さえ継続してくれれば、十分長い間入手できるのです。

      これはsonyだけの特殊例でしょうかね? パイオニアはどうかなぁ。じつは、 VX-9(sony SL-HF900のパイオニア向けOEM)のオーバーホールを 出来ればしてほしいんだけど。

      親コメント
      • いや今後オリジナルの映像 (LD) を見たい場合は機械が必要なわけですよね。(個人的に MPEG2 などに移行していたとしても、オリジナルを観てみたいという要望はあるわけで。)

        機械は当然メンテナンスをちゃんとやっていてもいつか壊れるわけですから、メーカーが出しつづけてくれれば安心するわけです。だから継続はそれなりに意義がある事なんです。(そういうのがマニアの特性でもあるわけですし。)

        親コメント
      • 経済産業省からの通達による補修用性能部品の最低保有期間ってのは
        製造打ち切りからの起算ですからね。
        製造継続は新規購入しない人にとっても十分意義のあることかと。
        親コメント
      • 今新品で売っているEDV-9000がいつ製造されたものかはわかりませんが、売るとなればサポートが必要ですよね。
        以前、民生用βはほぼ死に絶えたものの、業務用では生き残っているので、なんだかんだ言って部品は手に入るので修理等のサポートは継続している、というまことしやかな話を聞いたことがあります。

        そうであるとして、業務用LDの需要や部品供給体制がどうなっているかは知りませんが、スナック等でのLDカラオケの稼動数
      • β方式VTRのソフトは基本的にVHS方式も販売していました。
        しかし、LDのソフトは他の形式で販売していないものが多数あります。
        その辺を考慮に入れれば、再生環境がなくなる(製造中止になる)のは、致命的ではないですか?

        ちなみに私は、レコードで購入したアルバムで継続的に聞きたいものはCDで買い直しを行いました。
      • EDV9000は生産中止にはなっていないはずですが。
        カタログにもちゃんと載ってますよ。
        • EDV9000が出たのが消費税導入前で、当時の価格には物品税が入っていたため、カタログにえらい半端な値段(当時のメーカー希望小売価格-物品税)が書いてあった覚えがあります…って、いつの間にかオープン価格 [www.sony.jp]になってますな。

          どーせ取り寄せになるんだから、オープン価格にしてても大して意味は無いような気が…

          親コメント
          • >どーせ取り寄せになるんだから、オープン価格にしてても大して意味は無いような気が…

            定価があったらそれより高く売れないじゃないですか。
            EDV9000は注文生産で、時価なんです(^^)
            そろそろもう一台買っとくかな。
    • >DVD などに移行するのは当然であると思いますね。画質的に問題ないですから。

      DVDって画質に問題があると思いますけど・・・
      エンコードの段階で破綻してるのは高級機で再生しても駄目なんですが。
      • なるほど、BS デジタル放送でもダイナミックな動きに対応できずにブロックノイズが発生するのをたまに見受けますね。

        でも、LD だと Y/C 分離が元から出来てないとか、アナログ的な問題(水平解像度やジッタなど)でかなり画質を落としていると思います。(ジッタはある程度デジタル技術などで除去できるのでそれはともかく、ノイズリダクションなどでお茶を濁すのはどうかと思ったりするんです。Y/C 分離にしても3次元 Y/C 分離は完全ではないですし。)

        また、映画などアスペクト比が 16:9 に対応していないため垂直方向の解像度が落ちてしまうなどの問題もあるので、後発の DVD の方が優位であることは事実ですよね。

        それから、MPEG2 へのエンコードがまずい問題は、LD にも言える事で、マスタリングの悪さがそのまま視聴環境に影響するので同じと言えば同じではないでしょうか。MPEG2 でもエンコードにある程度時間をかけて念入りに行えば良質なマスタリングができるのはある程度証明できていると思いますよ。

        親コメント
  • パイオニアの社内ではそんな「お荷物事業部」扱いかもしれないが、ユーザー本位の姿勢には好感が持てます。
    次期デジタル家電購入時には選択肢の一つにでも。
    (HDD-VTR位かな部屋に無いのって)
    --

    ~~~~~~~~~~~~

    viva!博多手弁党

    • 「数十件の要望」で決定が覆るパイオニアに乾杯!(もしくは、パイオニアは完敗!)
      • by aquablue (6469) on 2002年07月27日 13時25分 (#133994)
        「数十人」でなく「数十件」なのがミソなのかも。
        個人からの要望ももちろんあるでしょうが、
        どこぞの企業とか団体からの要望でも同じ「一件」でしょうし。
        本当に個人ユーザの声からの決定であれば素晴らしいのですが。
        #もちろん、一LDユーザとして歓迎しています。
        親コメント
  • LDが見直される時代はくるでしょうか…。

    #LDに録音されているアナログ音声とデジタル音声が
    いまだにどういうものかわからない自分(^^;
    • アナログ方式で、デジタル信号が記録されている・・・と。
      ここら辺は、符号化とか変調とかチト複雑。
      CAVとCLVも素人さんに説明するのに難儀しましたね。

      手持ちのLDのエンコードをホントに始めるべきかな・・・。
      # 酸化がこわいのなんのって。(汗
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2002年07月27日 12時39分 (#133979)
      数十件の要望で製造・販売を継続するというパイオニアに乾杯。

    携帯電話部門も継続して欲しかったです……。
    たのみこむ [tanomi.com]では投稿日時点で127件も賛同があるのに……。
    • by Anonymous Coward
      部門として赤字か黒字か、ってことじゃないですかね。
      LDプレイヤーはAV機器関連の事業の1部門でしょうから、
      DVDやなんかとあわせればいいんだろうけど、
      部門全体が赤字の携帯電話はどうしようもないでしょ。
    • by Anonymous Coward
      携帯はいろんな点で代替がきくけど、LDはパイオニアがやめたらもう後がないからね。
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...