パスワードを忘れた? アカウント作成
4021 story

未確認小惑星の正体は行方不明のアポロ 68

ストーリー by kazekiri
最期はチリと消える 部門より

hanazukin 曰く、 "Hotwiredの 記事によると、9月初めから観測されていた、地球を回る謎の物体の正体が判明したそうだ。  アリゾナ大学の天文学者たちはその表面が白い塗料で覆われ、反射した太陽光のスペクトルを測定し、その色が白色の酸化チタン塗料と一致することを突き止め、米航空宇宙局(NASA)の科学者チームに情報を提供した。  アポロ12号の打ち上げロケット3段目『S-IVB』だったと思われるJ002E3は、1971年3月に地球軌道をはずれたという。  それが、今になって、地球の重力に捉えられて、その姿を我々の前に再びあらわしたと言う。
 その通りだと、なんともロマンのある話だ。  物体はおそらく数千年のうちに、月か地球に突っ込み、衝突するかなり前に「美しい赤外線の火の玉となって」燃え尽きてしまうという。  数千年後の美しい奇跡を見れる子孫がうらやましい限りだ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ロマン? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by tyuu (9154) on 2002年10月01日 19時25分 (#175497) ホームページ 日記
    その手のデブリは宇宙にゴロゴロしていますが、
    どの辺にロマンを感じられたのか不明です。

    「19xx に打ち上げた衛星」とかと何か違いますか?

    形見のコンパス
    [cplaza.ne.jp]は、ロマンだと思います。
    • Re:ロマン? (スコア:3, すばらしい洞察)

      by arara_1968 (8171) on 2002年10月01日 22時24分 (#175657)
      ロマンを感じるキモはこれね。

      >1971年3月に地球軌道をはずれたという。 
      >それが、今になって、地球の重力に捉えられて、その姿を
      >我々の前に再びあらわしたと言う。


      言ってみれば、到底生きているとは思っていなかった南極基地
      の「タロウ&ジロウ」が生きているのを発見したときに感じた気
      持ちと同じような感じ。

      ほんと、よく帰ってきたなぁ。
      親コメント
      • by tyuu (9154) on 2002年10月02日 14時16分 (#176179) ホームページ 日記
        南極基地の犬なら、感動すると思うんですけど、
        今回のこれって、再び、訪れた時に基地の中で、
        食べ忘れていた缶詰を賞味期限ぎりぎりで見つけたような感じ。

        「うわー。そういえば、こんなのあったよなぁ。」ぐらい。
        # 食べてみたくなるかもしれないけど、感想はそれぐらい。

        なんて言うか、命の輝きを感じられない。
        ロマンでもない気がする。
        もし、これが人の死体だったりしたら
        「寂しくなって戻って来たんかなぁ」なんて思うけど、
        それも、ロマンでは無いよね。
        親コメント
        •  感動するかどうかとか、感銘をうけるかどうかってのは、感受性の
          高さも重要ってお話でした。

          # (フレームのもと)
          親コメント
        • by arara_1968 (8171) on 2002年10月03日 1時59分 (#176571)
          うーん、この辺りは感受性の問題ですね。

          技術屋さんは思ったより良い性能を出したマシンとか
          「おお、いい奴いい奴」って思っちゃうんですが、
          たぶん、そういう感覚がないと楽しめないトピックスでは?

          上記の技術屋さんの気持ちがわかる人には、
          「皆の希望を載せたアポロ12号あのロケットの一部が、地球
          から出て、又戻ってきたんだなー」
          とか、また、あの当時を直接知っている方は「あのアポロ(と
          その当時の自分などの記憶)」をあわせて思い出して、(自分
          だとアポロにあこがれていた幼いころの記憶)を思い出して、
          感慨にふけるんですよ。

          まぁ、ロマンがあってもそれは嗜好と感受性の問題だから、興
          味が無い人にはただのデブリかもね。
          親コメント
          • by tyuu (9154) on 2002年10月03日 19時53分 (#176921) ホームページ 日記
            > 技術屋さんは思ったより良い性能を出したマシン

            ちゃんとどれぐらいのスペックが出るかは、
            試算されてないと、無駄な投資になるので、
            それが試算できない人は技術屋さんではなく、
            アマチュアでは無いかと思います。

            で、このゴミに対して、ロマンを感じれる人は
            このロケットの一部に係わった人ぐらいなはず。
            # 開発した人は O.K.
            # NASA 関係者はぎりぎりか?

            それは、ロケットを打ち上げるという仕事に対して、
            情熱を傾けていた人達が味わえる物であって、
            部外者が

            ごみ

            以外の感想を持つのが不思議。
            # ミーハーかと思ってしまう<死語

            コンパスも他の人からみたら、ただのデブリですけど、
            探し続けた人には、それは宝物だったりするのです。
            親コメント
            • by albireo (7374) on 2002年10月03日 21時20分 (#176954) 日記
              > ミーハーかと思ってしまう

              その通りですが何か?
              そういう人が少なからずいるからこそ報道され、/.Jでも取り上げられたわけです。

              どうせロマンなんて物は主観に過ぎないわけで、自分がそうは感じないからといって他人の主観にまで文句を言っても仕方がないかなと。
              「自分はロマンを感じない」と表明することはご自由にってとこですが。

              >コンパスも他の人からみたら、ただのデブリですけど、
              >探し続けた人には、それは宝物だったりするのです。

              そのコンパスは tyuu さんに関係のある物だったんですか?
              コンパスにしろロケットの残骸にしろ、自分には直接関係のない「他人の思い出の品」に感慨を持つことが必ずしも不自然だとは思いません。
              --
              うじゃうじゃ
              親コメント
              • by tyuu (9154) on 2002年10月04日 9時36分 (#177120) ホームページ 日記
                >>コンパスも他の人からみたら、ただのデブリですけど、
                >>探し続けた人には、それは宝物だったりするのです。
                > そのコンパスは tyuu さんに関係のある物だったんですか?

                「探し続けた人」は僕では無い事が、
                前に提示した内容から分かると思います。

                で、僕がこの話が良いなと思うのは
                「探し続けた人」の物語が良いのであって、
                コンパス自体は、僕からみたらデブリです。

                ちと、質問ですが、
                コンパスを単体で取り上げた時に、
                これに何か感じる人っていますか?
                親コメント
              • by tyuu (9154) on 2002年10月04日 9時41分 (#177123) ホームページ 日記
                > 前に提示した内容から分かると思います。

                「前に」ではなく、「最初に」の間違いです。
                ごめんなさい。
                親コメント
              • by albireo (7374) on 2002年10月04日 10時38分 (#177144) 日記
                >「探し続けた人」は僕では無い事が、
                >前に提示した内容から分かると思います。

                それは最初からわかってますよ。あのマンガ読んでますから。

                >で、僕がこの話が良いなと思うのは
                >「探し続けた人」の物語が良いのであって、
                >コンパス自体は、僕からみたらデブリです。

                アポロの残骸を話題にできる人にとってはアポロ計画自体が物語なわけです。

                >コンパスを単体で取り上げた時に、
                >これに何か感じる人っていますか?

                たとえば物としては特別ではなくても「○○が愛用していた品」ということで特別に思い入れを持つ人がいたり、高値で取引されたりしますよね?
                ちょうど /.-J でも「ミトニック愛用のノートPC」という話題が出てきていますね。

                前にも書きましたが、物に対する思い入れとかは個人の趣味や主観の問題です。
                tyuu さんが『「探し続けた人」の物語が良い』と感じるのも同様に主観に過ぎません。
                わざわざ自分の主観を引き合いに出してまで人の趣味にケチをつけるのは野暮ってもんだと思いますが。
                --
                うじゃうじゃ
                親コメント
              • by tyuu (9154) on 2002年10月04日 13時43分 (#177250) ホームページ 日記
                >>> そのコンパスは tyuu さんに関係のある物だったんですか?
                >>「探し続けた人」は僕では無い事が、
                > それは最初からわかってますよ。あのマンガ読んでますから。

                なおさら、質問の意図がわからない。

                し、あれを読んでいて、デブリが公害だと気がつかないのは
                なぜ ?

                感受性が高いのも、
                ロマンチストなのも素敵な事だと思いますけど、
                公害に成り得る物体であることを含めて、
                ロマンなんていっているんですか?

                # こんな風に、すぐに危険性に目を向けてしまうから
                # > 「どこか感情がすり切れてるんじゃないか?」
                #
                # > 感受性の高さも重要ってお話でした。
                #
                # なんて言われてしまうのかな。
                親コメント
              • by tyuu (9154) on 2002年10月04日 15時31分 (#177278) ホームページ 日記
                > ご自分はどうでしょう。
                > それともコンパスは公害になりえないと言うのですか。
                > #塗装の欠片すらも凶器になりえるのに。

                >> で、僕がこの話が良いなと思うのは
                >> 「探し続けた人」の物語が良いのであって、
                >> コンパス自体は、僕からみたらデブリです。

                造花の一本ぐらいは見逃してしまうかも。
                ま、その分、他のデブリを拾ってもらいましょう。

                > albireo氏は明らかにデブリが公害であると知っていると思いますが。
                明らかなのか、貴殿が思っているだけなのか、
                もう少し、注意深く読んで頂くほうがよろしいかと。
                親コメント
              • by mark (4383) on 2002年10月04日 22時25分 (#177407)
                > なんて言われてしまうのかな。

                マンガの読みすぎだから。
                親コメント
              • by tyuu (9154) on 2002年10月04日 23時36分 (#177447) ホームページ 日記
                モノリスなんかも好きです。
                親コメント
              • by albireo (7374) on 2002年10月05日 3時52分 (#177546) 日記
                > albireo氏は明らかにデブリが公害であると知っていると思いますが。

                まあ確かにその部分については tyuu さんの見解と一致していて、争点ではないから書かなかったわけですが、今回の一連のコメントから私がデブリの問題を知っていると認識するのは難しいかと思います。
                --
                うじゃうじゃ
                親コメント
            • by genesis (6424) on 2002年10月03日 23時24分 (#176993) ホームページ 日記
              たとえば、古代人のゴミを掘り起こす事自体に
              悠久のロマンを感じる人もいる訳ですが、
              こういうコメントを見ると、一部の理系な人って、
              「どこか感情がすり切れてるんじゃないか?」
              って、気がしてなりません。
              #あくまで一部のね。
              #理系云々って言うより、その人限定の問題かも知れませんが…

              #どんなものであれ、どんな感情であれ、人間の思いが詰まった物は、
              #どんな人であれ、見た(知った)人の心を揺さぶる物があると思う。
              親コメント
              • by tyuu (9154) on 2002年10月04日 10時10分 (#177134) ホームページ 日記
                >たとえば、古代人のゴミを掘り起こす事自体に
                >悠久のロマンを感じる人もいる訳ですが、

                え?
                目的: 過去の探求
                手段: 古代人のゴミ掘り
                ではないの?

                > ゴミを掘り起こす事自体
                にロマンを感じるなら、
                町のゴミを拾っていただいた方が良い思いますよ。
                # 目的を忘れて、捏造した奴がどこかにいたはず

                あ、ちなみに過去の探求にはロマンを感じますよ。
                # 「世界遺産」 好き。
                親コメント
              • by genesis (6424) on 2002年10月04日 20時03分 (#177369) ホームページ 日記
                「世界遺産」が好きで、過去の探求にロマンを感じる人が、
                その対象が宇宙に移っただけで「ゴミ」だと言い切れるのが
                わからないと書いたのですが、揚げ足取りしかしないんですか?

                近代に名を残した建築物が、閉鎖された炭坑・廃工場・廃屋
                といった種類を問わず、邪魔なモノだからと言って壊されるずに
                保存されたり移築されたりするという事を考えると、
                アポロの三段目だって、立派な文化遺産で保存対象ですよね?
                場所が場所なだけに、今の技術では保存しにくいってだけで。
                近代・現代史だって過ぎ去った瞬間から過去な訳で、
                過去の探求になり得ない「ゴミ」って事はないと思う。
                親コメント
              • by tyuu (9154) on 2002年10月04日 21時24分 (#177386) ホームページ 日記
                > その対象が宇宙に移っただけで「ゴミ」だと言い切れるのが
                > わからないと書いたのですが、

                回収できるなら、文化的な価値があると思いますけど、
                AC の方が少し触れているように
                宇宙空間でそんなのとぶつかったら大災害ですよね。

                そして、回収はコスト面で折り合いが付かないでしょうから、
                そんな危険物は「ごみ」と呼ばれてもしかたない。
                # 例え、浮遊物が金塊や名画であっても同様。

                > 壊されるずに保存されたり移築されたりする
                のは、邪魔じゃないからそうされているんですよ。
                その廃工場や炭坑が毒ガスや汚染物質を
                垂れ流すような所だったら、それは撤去されませんか?
                # そういえばチェルノブイリ原発ってどうなったのかしら。
                親コメント
              • by genesis (6424) on 2002年10月04日 22時35分 (#177411) ホームページ 日記
                >宇宙空間でそんなのとぶつかったら大災害ですよね。
                軌道要素がわかっている以上、確かに何の役に立たないものが
                浮いてて邪魔ですが、当たらないように飛ぶのが普通だと思いますが…

                >のは、邪魔じゃないからそうされているんですよ。
                >その廃工場や炭坑が毒ガスや汚染物質を
                >垂れ流すような所だったら、それは撤去されませんか?
                足尾銅山も博物館になってますし、負の遺産であれ保存されてるかと。
                親コメント
              • by tyuu (9154) on 2002年10月05日 0時36分 (#177495) ホームページ 日記
                > 軌道要素がわかっている以上、確かに何の役に立たないものが
                > 浮いてて邪魔ですが、当たらないように飛ぶのが普通だと思いますが…

                浮いてるとは言わない。地球軌道から外れたり、
                戻ったりしているんだから、移動している。
                予想外に戻ってきたからニュースになってるんだし。

                で、この移動物体が重力とかで、軌道がすこしづれて、
                クラビウス(月面基地、ソロモンでも良いけど)とか、
                宇宙ステーションの建造中とか、
                アポロ 13 号みたいな事故船との
                コリジョンコースに乗ったらとかが考えられます。

                一つぐらいのゴミだったらなんて考えてはいけません。
                そういうのが無数に浮いているんですから。
                # 塵も積もれば

                > 足尾銅山も博物館になってますし、
                足尾はもう公害を出す危険性はないですよね。
                # まだ、危険性をもっていたら、博物館なんかにはできない。

                でも、問題のデブリは、今も、何かにぶつかるかも知れない
                という危険性を保持している点が異なります。
                親コメント
              • by albireo (7374) on 2002年10月05日 4時51分 (#177549) 日記
                >コリジョンコースに乗ったらとかが考えられます。
                >
                >一つぐらいのゴミだったらなんて考えてはいけません。
                >そういうのが無数に浮いているんですから。

                間違っているわけではないですが、今回の件に結びつけるのは多少飛躍しているのでは?

                ブツが大きくて比較的遠距離から発見できたので、障害であることには違いないですがあらかじめ考慮に入れて回避することができます。
                デブリとして危険なのはむしろ発見困難な小さな物の方ですから。
                もちろん周囲には微小な破片もあるでしょうが、見えている目標があるだけに対策は立てやすいです。

                それと、勘違いだったら申し訳ないんですが、tyuu さんにとってはそういう危険なゴミを捨てたアポロ計画に対する非難も含まれているのでしょうか?
                もしそうだとしたら「当時の計画にそこまで配慮を求めるのは無理がある」といっておきます。
                ゴミを捨てることでやっと月までたどり着くことができたわけですし、3段目を切り離すのは地球周回軌道を離れた後なので戻ってくるのは何十年も先のことだということはわかっていました。
                実際、今でも月よりはずっと遠い1500万km先のL1点付近にいるわけだし、深刻な問題になる前に回収するなり軌道を逸らすといった手段を講じる時間は十分にあると考えます。

                需要の面で静止軌道付近やそれより低い軌道は人工衛星やその残骸などの過密地帯となりデブリの問題が深刻になることは予想できますが、月軌道よりも外側では人工物の数はずっと少なくその広さも何万倍もあります。
                決して無視できるわけではありませんが、条件が大きく違うため同列に考えられるようなものではありません。

                それほど深刻に捉える必要のないものに対して野次馬的な感慨にふけっても罪はないと思うんですけどね。
                --
                うじゃうじゃ
                親コメント
              • by tyuu (9154) on 2002年10月05日 13時07分 (#177612) ホームページ 日記
                > 障害であることには違いないですが
                > あらかじめ考慮に入れて回避することができます。

                もし、そんな回避ができるなら航空機のニアミス事件なんか
                発生するはずないんですけどね。
                # 航空機は交通量が多いってのは言い訳にならんよ。
                # デブリなんて無数にあるんだから。
                我々の技術は、我々が思うほど、完璧ではないのです。

                アポロ計画については、偉大な業績だと思います。
                # 冷戦という社会背景はいただけないですが

                > それほど深刻に捉える必要のないものに対して
                > 野次馬的な感慨にふけっても罪はないと思うんですけどね。

                公害と成りえる危険性もリスク分析されてるなら、
                よいと思いますが、はてさて、何人そんな人がいるでしょう。
                親コメント
              • by albireo (7374) on 2002年10月05日 17時52分 (#177680) 日記
                > 航空機は交通量が多いってのは言い訳にならんよ。
                > デブリなんて無数にあるんだから。

                ここが根本的に話がずれている部分です。
                私は最初から J002E3 に限った話をしているのであって、デブリ一般についての話をしているわけではありません。
                だから
                >> あらかじめ考慮に入れて回避することができます。
                で済ませているわけです。
                前回も「他のデブリと同列に扱えない」と書いているんですが…

                > 公害と成りえる危険性もリスク分析されてるなら、
                > よいと思いますが、はてさて、何人そんな人がいるでしょう。

                デブリとして心配しなければいけない対象はもっと他にあります。
                その中では J002E3 の危険性なんて微々たる物ですよ。長期的には不確定な面はありますが、位置も軌道もある程度特定できているのだから。
                航空機のニアミスにたとえるなら、大都市近郊の空の過密地帯を無視して南極上空を飛んでいる飛行機とのニアミスを心配しているようで非常に違和感があります。
                --
                うじゃうじゃ
                親コメント
              • > 前回も「他のデブリと同列に扱えない」と書いているんですが…

                まだ、人の行かない領域だし、広いからひとつぐらいデブリがあっても
                かまわないとお考えですか?

                秘境の海岸で、まだ広いからといって、
                花火をやり散らかしても、構わないというのと同じではないでしょうか。。
                花火を楽しむのは結構ですが、
                ごみを回収できないような人はやるべきではないと思います。
                # 私はできるだけ回収します。
                # 回収しきれない分もあると思いますけど、
                # 道端に落ちてる缶なんかをたまに拾って捨ててるので、
                # 相殺ってことで許してほしい。

                このデブリだけ特別扱いして良い理由はありません。
                「デブリ」や「物語」に対して、夢を抱くのは自由でしょうが、
                「デブリ」自体が、有害なゴミであることは、理解している必要があります。
                親コメント
              • by albireo (7374) on 2002年10月06日 12時41分 (#178071) 日記
                >まだ、人の行かない領域だし、広いからひとつぐらいデブリがあっても
                >かまわないとお考えですか?

                もうひとつ、「発見済み」である点が重要です。
                あってもかまわないと考えているわけでなく、単にそこに存在するという事実があるだけです。
                既知の要素の一つであるという以上に何を考える必要があるのでしょうか。
                心配しようが非難しようが、それで J002E3 がどこかへいってくれるわけではありません。

                >ごみを回収できないような人はやるべきではないと思います。
                ># 私はできるだけ回収します。
                ># 回収しきれない分もあると思いますけど、

                100年ほど前なら船から(沿岸部を除く)海でゴミを捨てることはほとんど問題とは思われていませんでした。
                それに当時の力ではゴミを出さないことも回収することも無理な話です。
                捨てずに済むのであればそれに越したことはないでしょうが、配慮が足りなかったことを非難するには古すぎる話だと思います。

                >このデブリだけ特別扱いして良い理由はありません。

                個人的な感慨や思い入れはあるでしょうが、デブリとして考えても特別扱いしているわけではありません。
                発見され軌道要素もわかっていて、その位置からいっても深刻さのかなり低いゴミのひとつだということです。
                だから逆に危険なデブリは他にいくらでもあるのに、どうしてそこまで J002E3 にばかりこだわるのか理解できないのですが。
                --
                うじゃうじゃ
                親コメント
        • by albireo (7374) on 2002年10月03日 5時51分 (#176632) 日記
          >今回のこれって、再び、訪れた時に基地の中で、
          >食べ忘れていた缶詰を賞味期限ぎりぎりで見つけたような感じ。

          どちらかというとヒマラヤで登山中に落とした缶詰を何年も経ってから氷河とともにふもとまでたどり着いているのを発見した、という感じでしょうか。
          思ってもみなかった偶然で再会?したというのがミソなので。

          まあ個人的にはロマンとまでいうと大げさな気はしますし、わざわざコストかけて回収するほどの価値はないと思いますが。
          太陽系外へ出た宇宙船が偶然パイオニア10号を見つけたらロマンかなぁ。
          --
          うじゃうじゃ
          親コメント
    • by KAMUI (3084) on 2002年10月01日 22時24分 (#175659) 日記
      山田くーん,デブリ全部持ってっちゃいなさい。
      親コメント
  • by officepig (3266) on 2002年10月01日 18時22分 (#175443) 日記
    「数千年後」と決まった話ではないから
    我々が「火の玉」を見る可能性も残されていると思うのですが。

    ・・・見てみたい。
  • 「美しい赤外線の火の玉」って何?
    人間の目は波長がだいたい 700 nm よりも長い波長の光を見ることはできません。
    600 nm - 700 nm くらいの波長の光は赤く見えて、それより長波長の見えないところを赤外線と呼ぶのです。
  • 人間が宇宙空間に捨てたゴミが、地球に戻ってきて燃える。「子孫への恥」と私は思う。
    • by teltel (1423) on 2002年10月02日 1時49分 (#175871) 日記
      時間と言うのは不思議なもので、どんなにくだらないものにも
      価値を与えたりします。

      たとえば1万年まえの食べ残しとかが、
      現代になれば彼等の生活をしる一助になったり。

      なので、このようなゴミも恥とならぬ可能性があるということで。

      # さすがに、毒ガスとか、核兵器とか、生物兵器とかは困るか。
      # 子孫に先祖の愚かさをしってもらうにはいいかもしれないけど。
      親コメント
      • by wawawa (3653) on 2002年10月02日 9時54分 (#176017)
        アポロ関係のブツは、数百年後の太陽系社会にとっては、
        その起点を示す重要な史跡になり得ると思う。
        今、役に立たないからって破棄せずに保護して欲しいな。

        ところで、月面上や軌道上のものは世界遺産に認定出来るのか?

        まず 月や軌道が "世界" に含まれるかというのもあるけど、
        現在の世界遺産の制度だと、"その物件を所有する国がユネスコへ
        登録を申請する" "所有する国の法律などで確実に保護されている"
        の2点が重要そうなので、無理っぽいです。

        # はっ! それを理由にUSAが月面の領有を主張するとか....

        > # さすがに、毒ガスとか、核兵器とか、生物兵器とかは困るか。
        > # 子孫に先祖の愚かさをしってもらうにはいいかもしれないけど。

        そのため世界遺産には負の遺産という考え方がありますね。
        アウシュビッツも登録されてますし。
        親コメント
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...