エンタープライズ,九州の空を飛ぶ 34
ストーリー by yoosee
うおー!次はワープを! 部門より
うおー!次はワープを! 部門より
KAMUI 曰く、 "ラジコン愛好家の団体・熊本フライヤーズクラブ(KFC)の KANAME氏が,
所謂「宇宙大作戦」に登場した NCC-1701 USS エンタープライズ(初代)の
ラジコンを自作して実際の飛行に成功したそうです。
円盤部直径 34cm,全長 75cm というかなりの大型ながら、
発泡ポリプロピレン(EPP)製で重量僅かに 16g。円盤部先端に推進用のプロペラを,円盤部後端に
エレベーターとエルロンを兼ねた複合舵を持ち,飛行に必要な揚力は円盤部が受け持ちます。
中村(KANAME)のページ別館にある「動画の部屋」では動画も公開中です。"
設定厨見参! (スコア:3, おもしろおかしい)
設定的におかしいじゃん!ヽ(`Д´)ノ
とか言い出す野暮なヲタは帰ってください。
…すみません、今日早退していいですか?
いや!次はNX-01だ! (スコア:1)
Re:いや!次はNX-01だ! (スコア:1)
でも、ENTの第一話でNX-01のラジコンが飛んでましたよね。
「風を恐れるな!」ってやつですね。
# 70時間はつらかった。
Re:いや!次はNX-01だ! (スコア:0)
あれってアーチャー少年が自作してたラジコンでは?
冒頭で「人類未踏の地に行くため」と言いながら色塗ってた・・・
#いまいち自信がないのでAC
Re:設定厨見参! (スコア:1)
>設定的におかしいじゃん!ヽ(`Д´)ノ
確か、ファーストシーズのエピソードで巨人の惑星に迷い込み、
エンタープライズが現地の住民に抱きかかえられる場面が
あったような気がするので、これはこれでいいのでは?
Re:設定厨見参! (スコア:3, 参考になる)
>エンタープライズが現地の住民に抱きかかえられる場面が
>あったような気がするので、
ちょっと違う
初代NCC1701受難史
Re:設定厨見参! (スコア:1)
前の2つは、おぼろげながら記憶に残っていますが
後の2つは、思い出せません・・・(^^;
普通に考えて、光子魚雷のダメージも防ぐエンタープライズの
シールドならば、ローソクの炎の温度程度は・・いや、
それどころか大気圏突入だって全く問題なさそうですよね
Re:設定厨見参! (スコア:0)
そんなシーンを見たような記憶が・・・
Re:設定厨見参! (スコア:1, 参考になる)
エンタープライズというシーンがあったような気がしました。
今回の動画を見てそのシーンを思い出したです。
しかしこの動画、見てるとなんだか楽しくなってきて爆笑してしまいました。
Re:設定厨見参! (スコア:1)
それは 予算の都合だからいいんです!
とか言い出す人も早退でしょうか?
リンク先より。 (スコア:2, 興味深い)
アレゲ度の高いRC自作家のようです :-)
# 「2get」封じの1st post
エンタープライズが飛ぶんだったら (スコア:2, おもしろおかしい)
もちろん発射台付きで。
Re:エンタープライズが飛ぶんだったら (スコア:0)
でも、あの機体はリフティングボディなので飛べるんだよね。
この間のTVでも、スチロール製と思われる模型がちゃんと滑空したし。
Re:エンタープライズが飛ぶんだったら (スコア:0)
これ [keyence.co.jp]をいじってなんとかならないかな?
空飛ぶ円盤シリーズ (スコア:2, 参考になる)
エンタープライズではないのですが 奈良先端大でも こんなの作ってます [aist-nara.ac.jp]ね.
災害時にカメラから得た情報で捜索活動などが出来るように…ということです.
研究している William D. Rieken氏のサイト [aist-nara.ac.jp]の方が詳しいかな.
Re:空飛ぶ円盤シリーズ (スコア:0)
Re:空飛ぶ円盤シリーズ (スコア:0)
軽さではあと0.1gでギネス (スコア:1, 興味深い)
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~toko/index2.html
Re:軽さではあと0.1gでギネス (スコア:1, 参考になる)
Re:軽さではあと0.1gでギネス (スコア:0)
画像・動画リンク (スコア:1, 参考になる)
飛んでいる動画 [infoseek.co.jp]
作者KANAME氏より指摘がありまして (スコア:1)
第二船体部とワープナセルの部分だそうです。
円盤部を含めた総重量は110gとのことです。
たまたまU.S.S.Kyushu [usskyushu.com]さんところで知った話が
/.本家にまで波及するとは思わなかった(汗
ということでKAMUI氏に成り代わり訂正いたします。
ついでにだれか本家にも記事をよろしく(ぺこり
NCC-1701-Cでラジコン作ってほしいと思う私はマイナー思考。
"Not a psychopath, I'm a low-functioning sociopath."
(変質者じゃない、低機能社会不適合者だ。)
なんか (スコア:0)
イカだって飛ぶんです (スコア:1, 参考になる)
Re:なるほど (スコア:0)
Re:イカだって飛ぶんです (スコア:0)
イカ墨とタコ墨が、デコイとチャフの関係だってのは知ってたが…
画像リンク (スコア:0)
うむ・・・ (スコア:0)
ナセルを使って飛べるまで がんばれ!
Re:うむ・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
誰がなんと言おうと光子魚雷です :)
Re:うむ・・・ (スコア:1)
Re:うむ・・・ (スコア:1)
第一船体じゃなくて第二船体にプロペラをつければよかったのに…
プロペラじゃ無くてデフレクターです。って
本家でもとりあげられましたね (スコア:0)
#記録のための投稿なのでAC
Re:本家でもとりあげられましたね (スコア:1)
やっぱりスタートレックの本家アメリカですねぇ(笑)
「スタートレックのアイコンがある事」 [slashdot.org]についての反応と
「スラッシュドットジャパンって?」 [slashdot.org]という反応が興味深い。
#それにしても"it looks like a pretty dead site."(それはかなり死んでいるサイトの様に見えます)ってなぁ(^_^;
Re:本家でもとりあげられましたね (スコア:0)