遂に「走り」を得た ASIMO 123
ストーリー by Acanthopanax
走れアシモ 部門より
走れアシモ 部門より
KAMUI 曰く、 "MSN-Mainichi INTERACTIVEの記事に依ると、ホンダは人型ロボット ASIMO の改良型を公開した。(ニュースリリース:Honda、次世代ASIMOの技術を発表)
新しい姿勢制御技術を導入し,正確な飛躍と着地時の衝撃吸収を可能にした事に加えて,上半身の曲げやひねりを用いて足のスリップや空中でのスピンを防止しながらバランスを取る事で時速3km(ジョギング相当)で「走る」事を可能にした。また歩行速度も従来は時速1.6kmだったものが時速2.5kmまで向上した。他にも予め記憶しておいた地図情報と各種センサによる周囲の情報を照合して,障害物を回避したり経路のずれを自動的に補正しながら立ち止まらず移動したり,人の動きに反応して同調した動作をするなど各種の新技術が投入されている。
なお,これらの動作については HONDA Dreamers TVで見る事が出来る。"
走るなら (スコア:4, おもしろおかしい)
#大変失礼いたしました。
BMI出してみました (スコア:4, おもしろおかしい)
今回:130cm,54kg,54/1.69=31.95,肥満度II
もう少しで成人病予備軍?から脱出だ。
次はもっと軽やかに早く走れるに違いない。
自分の足で走るよりもさ (スコア:2, 興味深い)
ラジオから流れる交通情報を聞いて渋滞を避けて運転したら、最高のITSシステムじゃない?(違うって)
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
実はそこには法の壁が (スコア:3, 参考になる)
前の車との距離を計測してアクセルやブレーキを操作したり
という程度のことは既に可能です。
飛び出す人間を関知するシステムも新レジェンドに搭載。
高精度GPSやVICSと合わせると、自動運転も遠い夢物語では
無いように見えます。
が、それやると事故発生時にドライバーの責任を追及できない。
自動運転が悪いと言い張られてしまう可能性がある。
それに、本当に自動運転が原因だったら誰が責任を負うのか。
自動運転が判断を誤るような未整備の道路を造った行政か、
そんな場所で自動運転をONにしたドライバーか、
そもそもそういう機能を車に乗せたメーカーか?
なので現状では、技術的に可能なことも実装してません。
車は人間が運転する物、という大原則を失わせない程度にしか
運転支援装置は装備できないのです。
Re:実はそこには法の壁が (スコア:1)
え?PCソフトの規約を許した覚えはないって?
Re:自分の足で走るよりもさ (スコア:1)
実現すれば、運転席にアシモが座っている車の後部座席で、葉巻などをすっぱーーとやる偉いさんの図とか、タクシーの運転手アシモに話しかける酔っ払いの図とかが町中で見られるように...
うー。なんかの漫画の絵が頭にうかんでくるんだけど、何の漫画かが思い出せない...
Re:自分の足で走るよりもさ (スコア:1)
Re:住所指定だけで (スコア:1)
#「今すぐ、おでん缶買って来て」とか(笑)
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
街中を (スコア:2, すばらしい洞察)
触れそうな距離を通り過ぎて欲しい。
技術やHONDAや対抗機種はさておいて、
あのサイズの人型機械が滑らかに走り回る姿は、
間近で見ればきっと楽しい。
あるだけでインパクト、小・中学校廻って欲しい。
すごい技術だと頭では分かってるんだけど (スコア:1)
# お姉さんに見つめられてドギマギするところもカワイイ
あぁ、「ン」が消えてるんですよ。「ビーフン・カレー」ね。
走ると速く歩くの違い (スコア:1, すばらしい洞察)
どちらかというと、「速く歩くアシモ」と思いました。
「走る」と「歩く」の違いは、「走る」は地面に着いているのは片足だけ
というところですが、アシモの走りは高速度カメラの映像を見ても微妙なくらい
両足が着いているように見えます。
身体を上下に振動させて跳ねているようにもみえるので、
ぎりぎり走っているということにされるんでしょうか。
どこかで研究されている走るロボットはもっとちゃんと走っていましたが、
あくまで、これが走るアシモの初期段階であって、今後はもっと速く
ちゃんと走れるようになることに期待したいですね。
Re:走ると速く歩くの違い (スコア:1)
あと、完全に足が浮いた場合それなりのショックが掛かるでしょう。
しかも人間より重いから関節や駆動系の負荷も結構なものになってそうです。
あと、この速度って安全マージン見こんででしょうけど、シミュレート上の限界は何km/hなのか少し興味があります。
Re:走ると速く歩くの違い (スコア:2, 興味深い)
下半身だけのロボットが(ほとんど)走っていました。
(腰から上は天井から下がったケーブルとつながってる。)
そのロボットは
『重心の傾いた方向に足を出し続ければ倒れない』
というコンセプトだったようです。
なので、意図して走っていたのか、「オットット」状態で走ってしまったのか不明ですが。
#すぐにコケて足バタバタしてましたけど。
Re:走ると速く歩くの違い (スコア:1)
> 「走る」と「歩く」の違いは、「走る」は地面に着いているのは片足だけ
は、一般的な定義とは表現が違いますけど
間違えてはいないのではないかと。
歩く: 両足が共に地面から離れる瞬間が無い
= 両足を交互に上げる過程で、両足が共に地面に着いている時がある
走る: 両足が地面から離れる瞬間がある
= 両足を交互に上げている過程で、両足が同時に地面に着いている時は無い
ということで。
全くの誤差無しに、右足が着地した瞬間に左足を上げれば、
両足が同時に地面につくことのない「歩き」は理論上可能でしょうけど、
普通は無理ですね。
Re:走ると速く歩くの違い (スコア:1)
やっぱりおかしいですよ.
> 走る: 両足が地面から離れる瞬間がある
> = 両足を交互に上げている過程で、両足が同時に地面に着いている時は無い
世の中には1本足で走る(ホッピングする)ロボットというのも存在しているわけで, そういったものを含めると複数本の足を前提とした「走り」の定義は成り立たないですから.
Re:走ると速く歩くの違い (スコア:1)
確かに、スキップは両足が地面につく瞬間がありますし、両足とも浮いている瞬間もあります。
で、#666780を書く前に、ちょっとググって見たのですが、
スキップは歩くでも走るでもない、という分類が多いようで…
というわけで、細かいところにツッコミどころがあるのはわかるのですが、
2本脚での普通の動作としての「歩く」と「走る」の違いとしてはそんなに間違えてないんではないかと。
そろそろ (スコア:1)
今週は今日のロボット三連発のうえ、
アルゴリズム体操がQRIOと、まさにロボット特集だったし。
#アルゴリズム体操!
#ASIMOの皆さんと一緒!
うわ、かわええ・・・ (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:うわ、かわええ・・・ (スコア:1)
おねぇさんがいじめっ子属性持ってそうな感じもいいっすね。
両側からとうせんぼされるとしゃがんじゃう機能とかついていたら劇萌え。
首かしげ機能もかわいいじゃん (スコア:1)
転ぶ機能は? (スコア:1)
Re:転ぶ機能は? (スコア:1)
可愛さを定量化できる時代になったのですね。
お約束ですが (スコア:1)
Re:お約束ですが (スコア:1)
Re:お約束ですが (スコア:1)
#あんまりコケないか。
--
「なんとかインチキできんのか?」
Re:お約束ですが (スコア:1)
中国の場合だとこれ [seesaa.net]がメイドさんという解釈のようです。
こんなのがロボットになるのやだよぅorz
And now for something completely different...
Re:お約束ですが (スコア:1)
Re:お約束ですが (スコア:1)
足してみた (スコア:1)
# ロボ違うロボ違う
Re:お約束ですが (スコア:1)
#故塩沢兼人さんの声でお願いします
Re:お約束ですが (スコア:1)
そのうちパンを銜えて (スコア:1)
★田舎に生息する時代遅れのFortran&COBOLガイなオタク★
Re:そのうちパンを銜えて (スコア:1)
フラグがたった!
Re:そのうちパンを銜えて (スコア:1)
#「あ~さっきのアクチュエータ覘き魔!!」
Re:これ以上になると・・・・ (スコア:1)
最低限、泥の中を匍匐前進できるといいのかな。
Re:両足が離れる瞬間が無い (スコア:3, 参考になる)
0.05秒だけ両足が離れる瞬間があるそうです。
また、人がスケートリンク氷の上で歩こうとすると、
前屈みになるのを参考にして、このASIMOには
腰関節が増えているそうです。
見かけ以上に大きく構造が替わってるのかもしれませんね。
Re:両足が離れる瞬間が無い (スコア:1, 参考になる)
Re:両足が離れる瞬間が無い (スコア:1)
_| ̄|○
が可能に?(^_^;)
Re:両足が離れる瞬間が無い (スコア:1)
-------- tear straight across --------
Re:両足が離れる瞬間が無い (スコア:2, おもしろおかしい)
俺は昭和天皇じゃなく、本田宗一郎が入ってるって聞いたが…
#激しくロボット三原則に違反しそう。
Re:ジョギング? (スコア:1)
Re:ジョギング? (スコア:1)
個人的な感想
アシモよりもおねーさんをもう少しアップで映してくれよ、、
Re:ジョギング? (スコア:1)
リンク先を読めば分かります。
>今回のASIMOの走行周期は0.36秒、跳躍時間は0.05秒で、人のジョギングと同等である。
「動作」が人のジョギングに近いと書いてあります。
「速度」ではありませんね。
ASIMOは人の大きさに近いですが1:1ではないとも見れるわけで、
速度で走ってるかどうかを判断するのはおかしいでしょう。
Re:ぼくコンピュータだから、よくわかんない (スコア:1)
Re:ぼくコンピュータだから、よくわかんない (スコア:1)
なんかヘルメットがずれたようにも見えたり。
Re:関連記事 (スコア:2, おもしろおかしい)
#ロボットやってるメーカーで電子ジャーも作ってるところはあるのだろうか?
Re:関連記事 (スコア:2, おもしろおかしい)
もちろん正座して炊飯器をひざにのせて炊けるのを待つ。
あと、自転車に乗るとか。
#最近アマゾンから文庫版で全巻買いなおして到着を待ってるのでID
Re:関連記事 (スコア:1)
写真取れるとか...
>#最近アマゾンから文庫版で全巻買いなおして到着を待ってるので
それは買わねば
Re:誰も (スコア:1)
従来の4倍の精度・応答速度であって, 3倍じゃないからでしょう.
Re:当然の未来 (スコア:1)
コカール君ターボのことかーーーっ!!
タブレット中毒者。