KNOPPIX 3.7日本語版リリース 94
ストーリー by GetSet
クリスマスの贈り物 部門より
クリスマスの贈り物 部門より
Anonymous Coward曰く、"CD1枚で動作するLinux、「KNOPPIX」の3.7日本語版がリリースされました。
Linuxカーネル2.4.27/2.6.9、KDE3.3.1が採用され、日本語フォントを東風からさざなみに変更、日本語Bold patchの適用などの変更があります。
ダウンロードはKNOPPIX CD(ISO)版ダウンロードからどうぞ。"
クリスマスの贈り物 部門 (スコア:3, おもしろおかしい)
彼女の心臓は熱く高鳴っています。具体的には3.8GHzぐらい。
Re:クリスマスの贈り物 部門 (スコア:0)
なんとかの法則にもあるけど、心臓の高鳴りにも限度があるってもんです。
昔の彼女も大事にしてあげてください。これからはマルチ彼女の時代なんです。
とりあえず… (スコア:1)
これ [aquaplus.co.jp]ですか
まちがった… (スコア:1)
しかも公式ページに紹介ページが見当たらないし…
Re:クリスマスの贈り物 部門 (スコア:0, オフトピック)
多重人格?
# 仕事中だけどID
Re:クリスマスの贈り物 部門 (スコア:1)
>多重人格?
ハイパースレッディングとマルチコアとマルチCPUでは
症状(?)が違う、と。
マルチCPU - 二股 or それ以上
マルチコア - 多重人格
ハイパースレッディング - 総合失調症(?)
きちんとしたスケジューリングをしてくれる人(OS)でないと
うまくいかないんですよね。
うちは彼女は1人っきりです。
# 心拍数もそんなに高くないです・・・
Re:クリスマスの贈り物 部門 (スコア:1)
Re:クリスマスの贈り物 部門 (スコア:1)
Re:クリスマスの贈り物 部門 (スコア:1)
Re:クリスマスの贈り物 部門 (スコア:0)
僕の彼女は、どうも一つの頭脳に 2つの人格が入っているようです。
所詮1つの頭脳なので、2倍の仕事をしてくれるわけではありませんが。
Re:クリスマスの贈り物 部門 (スコア:0)
むしろクリスマスにこき使うなや!と思われてませんかね。
使い捨てのプレゼントなんていらない、とか。
Re:クリスマスの贈り物 部門 (スコア:1, おもしろおかしい)
> #素直にマシンにCPUを増設したといえw
ちがいます。そんな寂しいことありませんってば。
今回、彼女に贈ったのはCPUではなく、KNOPPIXです。
なお、「彼女にOSをインストールしました」と
直接的に書くのは、なんか「えっちな感じ」がして気恥ずかったので、
あのような誤解を招く書き方になってしまいました。
ごめんなさい。ごめんなさい。
Re:クリスマスの贈り物 部門 (スコア:1)
NO DATAの状態でも動く人形パソコンなんてのもありましたし。(脳内 or 本の中のみ)
# >なんか「えっちな感じ」がして
# 昨日コミック整理中に読んでたのでID
---にょろ~ん
Re:クリスマスの贈り物 部門 (スコア:1)
#BASICが立ち上がればOKです
Re:クリスマスの贈り物 部門 (スコア:0)
面倒な手間をかけてインストールせずとも、単発ブートものを読ませるだけで結構面白かったりします。クリスマス使用KNOPPIXみたいな。寝たら忘れて元に戻るし。
# まあ、それ系のドラマ見せるだけなんですけどね
Re:なんでこんなのが『おもしろおかしいなんだ』? (スコア:1, 興味深い)
ま,オフトピですが.
Re:なんでこんなのが『おもしろおかしいなんだ』? (スコア:2, すばらしい洞察)
「うははははは。山田くん、さぶとん全部取って」
みたいなやつですね。
Re:なんでこんなのが『おもしろおかしいなんだ』? (スコア:1)
面白いけど内容に沿ってないので
オフトピックにしたいものとかあるね。
後、明らかに「おもしろおかしい」狙いの発言とか・・・
(それが内容に沿ってればいいと思いますけど)
#これもオフトピですね
Re:なんでこんなのが『おもしろおかしいなんだ』? (スコア:1)
Re:なんでこんなのが『おもしろおかしいなんだ』? (スコア:1)
ヨーロッパの多くの人は気持ち悪いってことで(それ以外含めて)
#身近な機械や道具などを擬人化するのはオタクやアゲレではなく
#世界的に普通です
Re:なんでこんなのが『おもしろおかしいなんだ』? (スコア:1)
コンピュータの場合は,それを言いだすとだいたいウホッってことになりませんか?
Re:なんでこんなのが『おもしろおかしいなんだ』? (スコア:1)
ごみ捨てに捨てられてた奴ぐらいしか思いつかんです。
#ロボットやアンドロイドなんかは多いんだけどねぇ
Re:なんでこんなのが『おもしろおかしいなんだ』? (スコア:1, 参考になる)
19世紀イギリスには、蒸気機関車に恋をした男性がいた
という話を物の本で読んだことがありますし、
あまりご自分の狭い了見を常識だとは
思い込まないほうが良いのでは。
Re:なんでこんなのが『おもしろおかしいなんだ』? (スコア:1)
ていうかこんな昔からオタクがいて、しかも王様だったなんて。
Re:なんでこんなのが『おもしろおかしいなんだ』? (スコア:1)
あなたにとって昔の船乗りは気持ち悪いのですね
#自分の命をかけている船だから大切にしろってことだったのかな・・・?
眠気と戦う活字中毒者
「白い恋人」も気味が悪い? (スコア:1, すばらしい洞察)
みーんなみんな、気持ち悪いし気味が悪いんですか?
XPDFが (スコア:2, 参考になる)
確かにxpdfはセキュリティホールがあったりしますが [nikkeibp.co.jp]。
# 日本語環境ではAcrobat Reader>>xpdfだと思っているのでまぁいいです(Freeでないのがどうも釈然としない思いなのだがそれは趣味の問題なので…)
/.configure;oddmake;oddmake install
grassまわりを入れて (スコア:1)
Debian的にFreeと言い難くなるんでやばそうですが。
-- やさいはけんこうにいちば〜ん!
Re:grassまわりを入れて (スコア:2, 興味深い)
重要なことを避けて進むのは、淘汰されて行く負け犬のやりかたではないでしょうか。
以前から根強くある、Debian回りのIPAdicが好例で、[問題]だとし解決するつもりがあるなら、アレンジはできるし問題がないことは行動を起こせばすぐにわかる、と僕が言っても誰も行動しません。
Debian的には、これは悲しむべきことです。最強のDistributionなのですから、淘汰されてしまう負け犬と同じ行動は慎しんでもらいたいです。まっすぐやりましょう。
負け負けは、真っすぐ進まないのでその線はないでしょう。僕は少なくとも二つだめなのを知ってます。皆さんも知ってるでしょう。
ときにKNOPPIX あるいは産総研配布は必ずしもDebianではなく、DFSG Freeに従うことをめざしてないと思います。
こちらはこちらで進むと思います。
Re:grassまわりを入れて (スコア:2, 興味深い)
いいえ。僕はそれが正しいと思います。何かが入っていれば便利ですし、迂回してでも入ってくれていれば十分ではないでしょうか?
迂回の意味が、grass-i18n+IPAFontだとIPAFontが再配布可能というのでしたら、FreeBSD portsにはIPA fontは僕が入れました。その後、利用形態に従うように佐藤さんが変更してくださったので、配布できるようになりました。もちろんgrass-i18nが入ります。でも、そこには迂回は存在しません。
IPAフォントのライセンスはちょっとユニークで、FSF的な自由なものではありません。もちろん、自由にはなって欲しいです。が、FreeBSD的にはportsから入るので、意外と簡単に解決されていたりします。
Re:grassまわりを入れて (スコア:2, 興味深い)
"grass-i18n+IPAFontだとIPAFontが再配布可能"というのは誰の判断なのでしょう。すくなくともIPAはそうは考えていません。
影響がすくないから心配しなくていいかもしれないけど。
Re:grassまわりを入れて (スコア:2, 興味深い)
です。問い合わせて [osdn.jp]います。が、新部さんのおっしゃる通り、IPAがそう考えていないとなると(中田は)新部さんの問いに対しては株式会社オークニーの判断だ、と考えます。
文面通り素直に読めば、"grass-i18n+IPAFontだとIPAFontが再配布可能"のように読めます。
Re:grassまわりを入れて (スコア:1)
Re:grassまわりを入れて (スコア:2, 興味深い)
Re:grassまわりを入れて (スコア:1)
Re:grassまわりを入れて (スコア:2, すばらしい洞察)
Debianのポリシーで考えるのはおかしいと思います。
knoppixは、Debianとは別のDistributionですよ。
質問 (スコア:1)
Re:質問 (スコア:1)
でもネットワークカードの自動設定では正常にWEBブラウズできませんでした。おかしいなあ~。
いちいち手を入れてるようだとKNOPPIXの威力半減だしorz
Re:質問 (スコア:1)
Re:質問 (スコア:1)
今回は一応KNOPPIXメニューの「ネットワークカードの設定」とかいうメニューでDHCPによる設定も試みましたが駄目だったので昨日は諦めました。
ツールを勉強して使って一生懸命認識させるのはアリなんでしょうが、それが手軽さを減らすので「威力半減」という気持ちです。
オンボードのNICでサクっと外に出て行ければ楽だったんですが…
Re:質問 (スコア:1)
そうでしたか。ウチじゃKNOPPIXがファイルサーバ兼ドメインコントローラ兼DHCPサーバ(当然IPアドレスは固定)なんで、その辺はあやふやでして(汗)。
# 昔Virtual PCで試したことがあったような無かったような??
> KNOPPIXメニューの「ネットワークカードの設定」とかいうメニュー
それの実体がnetcardconfigです。
# netcardconfigはユーザーの入力した設定値をifconfigに渡して
# ネットワークインターフェイスの設定をやってるだけなんですが。
Re:質問 (スコア:1)
さて、時間が空きましたが再度やってみました。 [srad.jp]今回はちゃんとifconfigとかしてデータを取ろうとしたのですが「結果は一緒、でも起動時にカーネル2.6を選べばWEBブラウズできる」というなんだか余計申しわけない結果になりました。
Re:質問 (スコア:1)
起動直後のMozillaで初カキコ。
ただ、画面が狭過ぎ。
1024x768以上を選べない。
グラフィックはGeForce2MX400(64メガバイトのメモリ)なんですけど。
---
「萌え」「美少女」「メイド」に現実逃避してはいけませんか、そうですか。
人事を半分尽くして天命を待つ
KNOPPIXって (スコア:0)
Re:KNOPPIXって (スコア:1)
> KNOPPIX(クノーピクス)について
クノーピクスだそうです!
ずっと「クノピックス」だと思ってました…Pが重なってるのに今気づいたし…
Re:KNOPPIXって (スコア:1, 参考になる)
クノッピクスと読みます。
# 産総研の中の人に読み方を直してもらいたいけど,いまさら無理だろうな。
Re:KNOPPIXって (スコア:1)
カタカナに変換すると、IMEが学習しちゃうからとか。
名前の振り仮名を入力するときに、カタカナでってのが多くていやになります。
次に自分の名前を変換するときにカタカナが最初の候補になってしまって。
上記の場合は設定でカナ変換の学習をしないようにすれば済むんですが、カナ変換を学習させたい場合に困るし。
Re:KNOPPIXって (スコア:1)
Re:おしえて、エロい人 (スコア:1, 参考になる)
用途:ISOイメージをダウンロードしてCDに焼くとKNOPPIX 3.7のCDができる。
Re:おしえて、エロい人 (スコア:1)