パスワードを忘れた? アカウント作成
10622 story

48時間で消えるDVD発売へ 163

ストーリー by Acanthopanax
あとは鳥除け 部門より

naocha曰く、"NIKKEI NETの記事によると、日本出版販売は、48時間で消えるDVDを「48(よんぱち)DVD」の名称で9月から発売します。ディスク表面の特殊な素材が開封後に化学変化を起こし、データが読み取れなくなるというものです。「レンタルと異なり返却せずに済むうえ、身近なコンビニエンスストアで買える」とありますが、1枚600円という値段は、レンタルが数百円で借りられる事を考えるとちょっと微妙ですね。
関連ストーリー: このDVDは自動的に消滅するこのDVDは48時間後に消滅します"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by LARTH (14573) on 2005年08月08日 0時50分 (#778684) 日記
    データが読み取れなくなった後にも楽しめれば需要はあるかも。ピクチャーレーベルを見て楽しめるとか。
    ついでにトレーディングカードの様にコンプする為に何枚も買わせる様な仕組みも追加するなんてのはどうでしょう。
  • クリア吹いて...とか考えちゃいけませんかそうですか。
  • by hado (21151) on 2005年08月08日 0時58分 (#778691)
    タレコミ文にもありますが、最近DVDレンタルは190円とかであったりしますね。

    あとレンタルだと見るチャンスは1週間ありますけど
    これは48時間以内に見終わらないと投資をどぶに捨てることになりますね。

    レンタルだと返却ついでに次のを借りたり、めぼしいモノを物色したりするのも
    楽しいので「返却しなくて済む」ことはメリットとして弱いような。

    おまけに買った物が確実にゴミになるという点も、このご時世というかこの時代の中では
    白い目で見られてしまうような気もします。

    たった一度でも、鑑賞中に48時間を経過して見れなくなるのを経験すると
    その人は二度と購入しないでしょうし。

    #せっかくの新しい技術なのに
    • by FREE STEPS (28155) on 2005年08月08日 1時31分 (#778710)
      たしか去年の一月頃に日経MJだったかで(たぶん)この技術についての記事が出て、その時はすごい発想だと思ったんだけど、その後USでは結局、環境団体から問題視されてボツになったというフォローがあったかと思うんですが。 どちらも日経に出ていた記事だったくせに、後日談をスルーしてしまうとは、意図的な発表なんですかね。それとも日本市場はゴミなんてどうでもいいと思っていると思われてる、とか。
      親コメント
      • by FREE STEPS (28155) on 2005年08月08日 10時14分 (#778822)
        思い出しましたけど、このしくみの最大の利点は、映画館でのリリースと全く同時期に発売ができるようになるということだったかと。
        繰り返し見る、ということではなくてね。

        忙しくて映画館にはなかなか行けないけれど、すぐ見たいというユーザーも含めて、マーケティング的にはとても使えるしくみだとは思ったんですが、でもやはりゴミ対策が... どうなったんでしょう? USでは。
        親コメント
    • by jl4cvb (4926) on 2005年08月08日 2時10分 (#778726)
      元々はレンタル制度の無い国に向けてのサービスなんでしょう。
      じゃあ日本で利点は無いのかなと思って、ちょっと考えてみたり。

      ・借りてからの時間ではなく、見ようと思ってからの時間で縛る
      ・会員になる必要なし
      ・コンビニに置けるなら取扱店が多くなり、24時間利用可能
      ・返却忘れのリスクが無い
      ・入手できない(全部貸出されてたり、在庫切れだったりする)可能性が低そう

      頻繁に利用しないライトユーザーにとっては、結構利点が大きいと思います。

      値段に関しては、190円で一週間てのはバーゲン中の少し古い映画とかなわけで、
      最新映画の通常価格は350円二泊三日だったはず。
      安いに越したことはないですが、600円48時間はベラボーな値付けではないと思いますよ。

      回収に関しては、スーパーやスーパーに回収箱を設置するんでしょうか。
      「期限切れの48時間DVDを持っていけば、通常DVDが100円引き。同内容のDVDなら300円引き!」
      とかやってくれたら面白いかも。

      # バーゲン中に借りたけど忙しくて……なんてことがあったのでID
      親コメント
    • by tiatia (22244) on 2005年08月08日 4時29分 (#778753) 日記
      48時間以内というのは、開封してからの時間です。
      ですので、買っておいて一ヵ月後に見るって事も十分可能だと思われます。

      一週間レンタルの場合、何度も見ることが出来ますが、期間は一週間だけです。
      48DVDの場合、見れる機会は一度きり48時間ですが、その期間は一週間どころか、期限が無い訳ですね。

      そもそも一週間レンタルをしたからといって、一週間毎日同じDVDを見るものでしょうか?
      一週間もあれば、そのうち1回くらいは見る時間が取れるだろう。
      返しに行かなくてはいけないが、すぐには無理なので期間に余裕が欲しい。
      そんな理由で翌日返却ではなく、一週間レンタルを選ぶのではありませんか?
      ならば、期間に制限が無く返却の必要も無いというのは、とても便利に思えます。
      親コメント
      • 旧作と言うよりは、新作のレンタル開始直後の利用者を狙っているように感じる。

        俺レンタルDVDを頻繁に利用していますが、殆どはレンタル開始から2週間の間に借りてます。
        沢山借りるため、「当日」扱いで借りるが、結構返しに行くのは面倒。
        月に30本程度借りるので、俺の場合は300円程度じゃないとメリット感じないけど、出たばかりの新作を借りたいがレンタルビデオ屋には週に一度程度しかいけない人にはかなりの需要を見込めるような気もしますね。
        出て直ぐだと、レンタル中で借りられないときが結構あるが、そう言った事が無くなるメリットもあると思う。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年08月08日 0時51分 (#778685)
    リッピングできることはわかっているわけで
    (より特殊な対策ってのは行なっていませんよね)
    むしろ、リッピングは流行るような気がします。

    また、返却に行かなくてもいいとは言っても
    そのかわりごみが出るわけで
    それをどう考えているのか?

    CD,DVDはけっしてリサイクルしやすいものでは
    無いと思っているのですが…
    • by unyuchan (22065) on 2005年08月08日 5時47分 (#778759)
      そこでRipGuard [srad.jp]ですよ
      親コメント
  • by bldbrrrw (20638) on 2005年08月08日 11時28分 (#778854) 日記
    開封直後に読めなかった場合はどうするんでしょ?

    双方とも証明する方法が無い気がするんですが...
  • もっと安くできないかなぁ。
    --
    屍体メモ [windy.cx]
  • by sarusubery (4712) on 2005年08月08日 1時39分 (#778715)
    TSUTAYA DISCAS
     …レンタルDVD…

    DVDレンタル徹底比較
     …DVDレンタル…

    なのが非常に哀愁を漂わせていて、とても良いと思います。
  • by Anonymous Coward on 2005年08月08日 3時34分 (#778745)
    多分使われているのは Flexplay Technologies という会社の EZ-D という技術。
    Wikipedia [wikipedia.org]の説明によれば、Lexan [wikipedia.org]の一種でできた層が空気に触れると化学変化で不透明になるらしい。

    リンク先には関連特許の一覧も載っているのでいろいろ憶測で書き込んでる方々はお調べあれ。
    • Wikipedia の説明によれば、Lexan の一種でできた層が空気に触れると化学変化で不透明になるらしい。

      つうことは、真空中で開封すれば、無期限に使用できると言うことに…
      それよりも、開封直後に何か適切な物質でコーティングして、空気に触れないようにすると言う手もあるかも。(信号の読み取りのときに、エラーがバンバン出てきそうですが…)

      --
      Yukio@神戸在住
      親コメント
    • Re:原理を調べてみた (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2005年08月08日 8時14分 (#778774)
      某海外メーカー製DVD-Rにも似た技術が使われてるのでしょうか?
      親コメント
  • by zjavier (22364) on 2005年08月08日 6時17分 (#778762)
    があったらいいなぁー
  • そんなことより (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年08月08日 8時46分 (#778785)
    おまいら、かつて焼いたCD-Rは大丈夫か?
    ちゃんと焼き直したりしておかないと
    データがどんどん自然消滅してるぞ

    #長期保存向けとか言っても数年でデータが欠けていてショックなのでAC
  • のDVD-R使えば48時間でデータ消えたりするじゃん。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...