パスワードを忘れた? アカウント作成
11767 story

Apple、iPodが難聴の原因になると訴えられる 128

ストーリー by Acanthopanax
アメリカらしい、のか 部門より

sillywalk曰く、"CNET Japanの記事によれば、米ルイジアナ州在住の男性がApple社を相手取り「iPodユーザーの聴力低下を防ぐ適切な対策を施さなかった」として現地時間の1月31日、集団代表訴訟を起こしました。訴状によれば「Appleの行為により、数百万人の消費者が聴力障害の危険にさらされている」とし、115[dB]の音量で毎日28秒間音楽を聴くと聴力が低下する可能性のある研究結果が出ているにも関わらず、iPodはそうした音量での再生が可能であると指摘。Appleのマニュアルには「大音量で聴くと聴力を失うので、iPodの音量は安全なレベルに抑えてください」といった意味の記述があるものの、何をもって「大音量」あるいは「安全なレベル」であるかが具体的に示されていないと原告は主張。iPodユーザーが被った聴力障害に対する補償金、iPodから得た利益の一部を賠償金として要求するほか、iPodの出力を100dBに抑えるためのソフトウェアアップデートと、外部ノイズを遮断するヘッドフォンの提供も求めています。
(スラッシュドットの関連記事:携帯音楽プレーヤーとイヤホンが難聴の原因に)"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by maia (16220) on 2006年02月03日 19時43分 (#876619) 日記
    WIREDの記事 [goo.ne.jp]だと色々リンクがあって親切だが、これも注目「iPod等の難聴問題:米議員、調査を要求 [goo.ne.jp]」
    (抄録)エドワード・マーキー米下院議員は26日『iPod』など携帯音楽プレーヤーが難聴を招く懸念について、国立聴覚・伝達障害研究所に調査を要求した。本当に危険があるのか、予防策はないのか調べるよう求めている。医療関係者が最近しきりに警告を発していたが、議員も関与する事態に発展した。
    ジョブスが難聴気味のせいか、iPodの最大音量が大きめに設定されているなんて話もありましたな。「開発担当者が語る『iPod』誕生秘話 [goo.ne.jp]」によれば、
    iPodは大半のMP3プレーヤーよりも音量が大きいが、これはジョブズCEOの耳が少し遠いからだという。「ジョブズCEOに聴き取れるよう音量が上げられた」
    この訴訟は(上記の事情やアメリカの国柄を考えると)通る可能性あると思いますよ。まあ、タバコの箱に書かれた注意書きに相当する位のものは、必要あるかも。

    #電車でシャカシャカうるさい奴がまだいるのに驚き。隣の奴がそれをやったら、うるさくてたまらん。
  • 外部ノイズ (スコア:4, すばらしい洞察)

    by 37A (12754) on 2006年02月03日 18時07分 (#876530) ホームページ 日記
    >外部ノイズを遮断するヘッドフォンの提供も求めています。

    これで聴きながら街中を歩いていて、
    車のクラクションに気づかなくて接触したら、
    また訴訟?
    --

    ----------------------------------------
    You can't always get what you want...
  • 車も (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年02月03日 18時29分 (#876548)
    アクセルを踏み続けると
    速度オーバーするって訴えないのでしょうか?

    トヨタのミュージックプレイヤーも時間の問題だとおもったのでAC
  • 訴訟だと騒ぐ前に (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年02月03日 18時51分 (#876570)
    まず、そのiPodのボリュームを下げろ と小一時間問い詰めたい。
  • by hanimarudo (29330) on 2006年02月03日 18時15分 (#876536) 日記
    >何をもって「大音量」あるいは「安全なレベル」であるかが具体的に示されていないと原告は主張

    そんなの、個人差があると思うんですが。
    非常にセンシティブな人だと、どんだけボリューム絞っても難聴になると言えるわけだし。

    それに外部からやってくる音なんてiPodだけではあるまいに。

    #しかもなんでiPod狙いなんだってツッコミはマカーだからです。

    #もう仕事柄難聴になっているID
    --
    --- #寝て起きて食べてまた寝る
    • by Anonymous Coward on 2006年02月03日 19時06分 (#876589)
      訴えたこと自体については「はぁ?」としか思わないし,元ネタの方を見ないで書くけど…

      iPod nanoから使い始めた初心者の俺の感想だが,iPod nanoの最大音量は大きすぎるように感じる.って,これだけ見ると「そんなデカい音に音量に設定する方が悪い」ってだけの話なんだが,あのホイールのインタフェースって(少なくとも俺の持ってる機体は)回してもいないのに誤動作で動く時があるのよね.つまり,何か操作しようと思って指が触れた瞬間(=全然回してない)に,めちゃめちゃ大きな音になることがあるわけ.

      なので,最大音量はもうちょっと小さくしてくれたら嬉しいなぁと思う今日この頃.
      親コメント
      • by Napper (6812) on 2006年02月03日 19時30分 (#876612)
        あのホイールの感度が高すぎる [google.co.jp]という意見もお持ちの人も結構多いようですね。
        私は誤作動に悩まないよう、再生中、特にiPod nanoをポケットやカバンに入れるときには必ずホールド状態にしています。
        ただ、この状態だと液晶のバックライトがつかないので、聞いていて「ええと、この曲何だっけ?」というときに曲名を確認しにくいんですけどね。
        親コメント
        • by zephire (26046) on 2006年02月03日 20時02分 (#876627)
          ファームウェアアップデート済のnanoか5Gなら歌詞表示にするという手もあります。
          予め歌詞を埋め込んでおかなければならないのが面倒ですが、タイトルも表示されるので、
          ホイールに触るだけで確認できます。
          ちなみに一時停止やFF/REWも同じ画面から操作できます。
          親コメント
      • by moromama (23126) on 2006年02月03日 20時13分 (#876636) 日記
        >なので,最大音量はもうちょっと小さくしてくれたら嬉しいなぁと思う今日この頃.
        ええと、昔のウオークマンから聞いてる人なんですが、最大音量と最小音量は差があった方が万人にフィットすすということで・・・
        ようするに、その人次第、小さくしたら聞こえない人に最大にしても聞こえないって、いわれるだけ・・・

        まじめに答えてみました。
        --
        Minder
        親コメント
        • Re:基準が分かんない (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2006年02月04日 1時52分 (#876845)
          「最大音量を小さくして欲しい」のACです。

          俺もかなり初期のウォークマンから使ってる世代ですが、10年くらい前からポータブル機はあまり使ってなかったんですよね。実はiPod nanoもカーステレオに接続して使うのがメインですが…で、その(俺の記憶にある)昔のウォークマンタイプの再生機に比べてもiPod nanoの最大音量はでかすぎだと思うんですよね。おそらく(ヘッドホンではなく)アンプ無しのヘボいスピーカとかで再生する時のためだと思うのですいが…

          #あるいは、俺が歳をとって昔と感覚が変わってきただけかもしれませんが。

          しかし、せっかくあそこまでUIから内部までソフトウェアで作りこまれてるんだから、iPod本体の最大音量をiTunesから設定できるようにしてくれれば…と思ってしまうんですよね。
          親コメント
      • by bldbrrrw (20638) on 2006年02月03日 20時46分 (#876655) 日記
        最大音量が大きいのは、近くに置いてパッシブスピーカ使って聞く人も想定しているのでは?
        親コメント
      • by ken-1 (4041) on 2006年02月03日 20時59分 (#876662)
        1月ほど前の話題ですが。

        http://srad.jp/comments.pl?sid=296125&cid=862015
        親コメント
      • by Tsukitomo (22680) on 2006年02月03日 21時03分 (#876663) 日記
        --
        Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft

        Tsukitomo(月友)
        親コメント
        • by nojiri (27623) on 2006年02月03日 22時37分 (#876718)
          >今のiPodはどうだか知りませんが

          iPod miniとiPod nanoを持っています。
          iPod nanoを買って最初に気付いたことは、音量が小さいこと、でした。

          mini頃まではジョブス向けの音量に設定されていたのかもしれませんが、少なくともnanoではより一般的なユーザーの耳に合わせて調整されています。
          親コメント
      • by jl4cvb (4926) on 2006年02月03日 21時28分 (#876674)
        仕様表 [apple.com]を見てもiPod の出力は載ってないので、ちょっと計算&比較。

        一般的なヘッドフォンの感度は 100dB/mW 前後なので、
        115dB の音を出せると仮定すれば、iPod の出力は 30mW という計算になります。
        対して一般的な CD/MP3プレイヤーの最大出力は 3~5mW 程度 [allabout.co.jp]。

        訴訟の是非はともかく、この8~10dBの差が槍玉に挙がったのかもしれませんぞ。
        親コメント
        • by tiatia (22244) on 2006年02月03日 22時32分 (#876716) 日記
          訴訟した人は、「iPodの出力を100dBに抑えるためのソフトウェアアップデート」も求めてるようですね。

          >対して一般的な CD/MP3プレイヤーの最大出力は 3~5mW 程度。

          これが、何dBにあたるのか良くわからなかったので、ちょっと計算。
          dBってのは、「常用対数の値を10倍した単位」らしいので、
          115dBは100dBの31.6倍だから、約30mWになったって考え方であってるのかな?
          そーすると、3~5mWだと、105~107dBって所かな?

          一般的なプレイヤーも、最大音量は100dB超えてるようだ(計算方法が正しいなら)
          親コメント
    • by nInfo (14824) on 2006年02月04日 13時45分 (#877061)
      ヘッドフォンによって音量なんて変わる訳で、例えばアップル純正でも
      iPod インイヤー式ヘッドフォンだと能率が良くないのか、3段階位は
      音量を上げないとちゃんと聞こえるレベルになりません。もっと能率の
      悪いものもある訳で、iPod側で最大出力を絞り込むと十分な音量が得ら
      れなくなることもあるでしょう。
      親コメント
  • by akiraani (24305) on 2006年02月03日 18時28分 (#876547) 日記
     さすがはマクドナルド訴訟 [google.co.jp]の国……。
     風評被害を恐れての和解に持ち込んで賠償金をせしめようって腹じゃないですかね。
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by tiatia (22244) on 2006年02月03日 21時42分 (#876687) 日記
      マクドナルドの訴訟って、コーヒーの温度が高くてやけどしたってやつを言ってる?
      あれは、言われるほど無茶な裁判では無いみたいだよ。
      実際にかなり熱いコーヒーであり、クレームが多数来てたにも関わらず、対処してなかったそうです。

      iPodなら、わざわざ自分で音量を上げて難聴になるわけだけど、コーヒーは自分で温度を上げたわけじゃないからなぁ
      親コメント
      • by akiraani (24305) on 2006年02月03日 21時55分 (#876693) 日記
        >マクドナルドの訴訟って、コーヒーの温度が高くてやけどしたってやつを言ってる?

        そっちもあるけど、メインは肥満訴訟 [google.co.jp]の方。
         こっちは訴訟禁止って法律 [google.co.jp]ができちゃったって話だけど、そうでもしないといちゃもんつけてくる人が後を絶たないってことの裏返しでもあるし。

        --
        しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
        親コメント
    • Re:マクドナルド訴訟 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年02月03日 21時41分 (#876685)
      このネタは荒れるから続けるの禁止 な。
      親コメント
  • by aquila2664 (26677) on 2006年02月03日 18時56分 (#876574)
     訴訟ゴロはアメリカの風物詩だね、ぐらいの感想しかありませんが、とばっちりを食らうとかなわんなあ。
     私はハイインピーダンスのイヤフォン使っているので、アンプの出力を制限されると迷惑なんです。
    • by Anonymous Coward on 2006年02月03日 19時24分 (#876604)
      iBookでは内蔵スピーカーと外部のヘッドフォン端子がりますが、
      差し込んだ瞬間に出力レベルのリミッターを外しています。

      内蔵スピーカーを最大音量にすると割れるのでそれを回避するために
      ソフト的に下げた値を最大にするように設計されているようです。
      D/A時の部分の値を変えてるだけでアンプの出力制御ではありません。

      D/A→2系統のOP-AMPで内蔵SPとヘッドフォンへ
      差し込むとスピーカ側のOP-AMPがミュートする作りで、
      このミュートを強制的に外すと両方から音が流れるが音が割れるww
      Macintoshって細かい設計がされているんだなと思ったな。

      で、iPodも同じ手口かと
      だからアップデートで修正可能なわけ。

      ソニーも頑張ってもらいたいけど
      これですからね [so-mo.net]
      もう少しソフトとハードをしっかり作ってもらいたいです。
      親コメント
  • えっ! (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年02月03日 22時46分 (#876723)
    何?
  • 文化の違いなのか解りませんが日本人には理解し難い
    ような難癖というか……うーん。

    「ハンバーガーやフライドチキンを食べ過ぎたせいで
    太った。こういったジャンクフードを食べ過ぎると
    肥満が進み身体の健康状態に著しく悪影響を及ぼす
    事を予め販売側は警告すべき」
    てのと同じなわけで。

    思うんですが、
    「そういった事(動物たんぱく質を過剰に摂取すれば
    当然太るし生活習慣病にも掛かり易くなる)を予め認識し、
    自身の健康に関する事なのだから自分で程度を抑え、
    仮にそうなったとしても自身が選択した結果なのだから
    甘んじて受け入れるべき。それが責任ある社会人の
    常識とする事」
    と、誰かいい加減言ってあげた方が本人の為なんじゃ
    ないでしょか。

    いい歳して自分の制御すら手厚く保護して貰おうって
    いうのが間違ってるというか。
    というかそんな事は物心付いた時から言うまでも無く
    自ら気づくべき事ではないかと。
    自分の意思で実行した事の結果くらい自分で
    責任もってくださいよ(汗

    ##こんな事真顔で言う人の身内は少なくとも日本なら
    赤面ものでしょう。
    • まあ、ある意味有名税みたいなもんです、米国のクラスアクションは。独り勝ちは許されない風潮があるので、ゲイツ氏もとんでもない高額の寄付を毎年つんでいるわけです。

      何にせよ、このクラスアクションを引き受ける弁護士がいるという事は、まず勝算があるのでしょう。

      でもAppleが敗訴したところで、世間一般の人々がApple製品を買い控えるとは思えないし、もし敗訴すれば敗訴したで、Appleは企業イメージ回復の為にいろいろと金を使うでしょうから、そういった姿勢が認められれば別に裁判での敗訴なんて大したことでもないはずです。

      逆に今回のような場合、勝っちゃうと逆にイメージ悪くなるかもしれません...。Appleもその辺はわかっているでしょう、きっと。

      不祥事を起こしたらエライ人の首切っておしまい、という国とはちょっと構造が違うわけです。
      親コメント
  • by moromama (23126) on 2006年02月03日 20時17分 (#876639) 日記
    iPodだけなのか・・・・
    さすが、訴訟大国・・・
    rioとか、相川とか、糞にーとか
    対象にしないのか

    個人的な恨み骨髄^^;
    --
    Minder
  • by Kyo3 (26274) on 2006年02月03日 20時26分 (#876644)
    >iPodの出力を100dBに抑えるためのソフトウェアアップデート

    電気的な出力の上限を決めても、実際の音の出力なんてヘッドフォンのインピーダンスで全然変わるわけで、ソフトウェアアップデートで音の大きさを規定することなんて不可能なんですけどねぇ。

    てか、100dBって基準単位はなんなんでしょ?(汗
    • Re:100dBって? (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2006年02月03日 21時49分 (#876690)
      ファームウェア1.0以上はEU(フランス?)の出力規制に対応しています。
      gnupod_INIT.pl -m /mnt/ipod --france
      とすれば日本でもその制限を有効にできます。
      親コメント
  • このすれにはもうだいぶ書き込んだが、"iPod等"じゃないのか?
    全部,iPodが悪いのか、そんならそこから覇権を奪おうとしているメーカーは、もっと悪の権化なのか?

    かなりむかついている俺がいる。
    あらしでも、余計なものでもつけてくれ!
    というか、これを取り上げたことについては賛成なのだが
    やっぱりむかつく。
    --
    Minder
    • >このすれにはもうだいぶ書き込んだが、"iPod等"じゃないのか?
      >全部,iPodが悪いのか、そんならそこから覇権を奪おうとしているメーカーは、もっと悪の権化なのか?

      どうして「iPod」だけを訴えたのか?という事なら、きっとiPodしか持ってなかったんじゃないですか?
      iPod持ってるなら、他の会社のシリコンプレイヤーを買う必要は無いですからねぇ

      強いて言うなら、iPodユーザーにそういう人がいたと言うだけの話ですよね。
      もし、このユーザーがソニーの製品を買っていたら、ソニーが訴えられていただけ。
      親コメント
  • そのうち (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年02月03日 20時56分 (#876659)
    明るい場所で iPod を裏返しにしないでください。背面に反射した光りで目を傷める可能性があります。

    というような注意書きもアメリカじゃ必要になるんじゃないですかね。

  • by Anonymous Coward on 2006年02月03日 21時59分 (#876697)
    これが原因になってiPodに限らずこの手の製品が無駄に大音量を出せないようになり、難聴の原因や周りに迷惑をかける使用者が減ればうれしいなぁ、とも思います。

    電車の中で私もイヤフォンで曲を聴いてるのに、他人のが聞こえてくるくらいのアホみたいな大音量で聞いている人がまだまだいます。あぁいう馬鹿みたいな大音量は必要ないと思うのでぜひそんなことができないようによろしくです>各社

    なお、訴訟そのものやそれを起こした人を支持する気はまったくありません。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...