パスワードを忘れた? アカウント作成
11959 story

ビックカメラポイントがSuica電子マネーに 78

ストーリー by yoosee
ケータイに統合はしないんですかー 部門より

北関東一のSuicaシティ・高崎在住のachika_j_kuonji曰く、"PC watchの記事JR東日本のニュースリリースによると、ビックカメラとJR東日本は、ビックポイントカードとViewスイカクレジットカードの機能を一枚に合わせた「ビックカメラSuicaカード」を3月15日より発行する。
特色としては、通常はビックカメラの買い物でクレジット払いの場合は発行ポイントが2%減らされるのだが、このカードを使うとポイントは現金払い/Suica払いと同じだけ発行される。また、ビックポイントを1000ポイント単位でSuica電子マネーに変換する事も出来るようになる。 年会費は初年度無料で、2年目以降は前年にクレジット利用があった場合は無料、それ以外では500円となるようだ。Suicaが使える地域に住んでいる貴方には1枚どうだろうか。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2006年03月01日 15時25分 (#892094)
    大抵の個人情報機関にはクレカとかの「申し込みの事実」が大体6ヶ月保存されています(ViewカードはCREDIT INFORMATION CENTER(CIC) [cic.co.jp]を使い、カード会社等のCIC会員もこれを6ヶ月閲覧できます)。

    そして、申し込みの事実記載が3件以上ある「多重申込者」は大抵新規発行を渋ります(多重申し込み≒多重借り入れ≒破産予備軍)

    で、私は過去6ヶ月だとヨドバシゴールドポイントカードを含め3軒の申し込みがあるので、厳しいかなぁと。で、このGPCはクレジットカード払いだとポイントが下がり(今はキャンペーンで変わらない)、海外利用でポイント付かない、海外旅行保険なしと条件悪いので解約を考えてます。とりあえず、ショッピング枠を1/10に落としました

    #少なくても新宿戦争ではヨドバシ負けでしょう
    • >#少なくても新宿戦争ではヨドバシ負けでしょう
      ポイントカードの入った財布をなくして、再発行を考えた時ヨドバシだけ作り直しました。

      ゲーム&ホビー館のために。
    • これを契機に

      ・ビックポイント
      ・さくらやポイント
      ・ヨドバシポイント
      ・ソフマップポイント

      を共通の貨幣として一元化して欲しいなぁー。

      # 新宿には金券ショップが沢山あるけれど
      # ポイントの買取サービスみたいのがあれば良いなぁと
      # ずっと思っているんですが、そういうビジネスを立ち上げる人はいないですかね?
  • by HellMaster (30022) on 2006年03月01日 15時55分 (#892126)
    このページ [sony.co.jp]なんか見てもそうですが、FeliCa って発表当初は「今まで複数枚だったカードが FeliCa でスッキリ1枚に!」だったように記憶してるんだけど、実際は似たような FeliCa を沢山持つ事になってます。。。

    今現在、
    ・Edy付き社員証
    ・Suica
    ・お財布携帯(au)
    と、既に3枚分。
    磁気カードより分厚いので正直これ以上色々増えないで欲しいなぁ。
    • EdyとSuica早く統一して欲しい。
      お財布携帯は仕方がないにしても磁気カードが増えると2枚定期入れに
      入れていると改札口でNGだったりするので不便。

      社員証とSuicaが一緒になれば社員証忘れも減って嬉しそう。
      EdyとSuica早く統一しないかな~。
      親コメント
      • > EdyとSuica早く統一しないかな~。

        ユーザー視点からは統合がものすごく望ましいのですが、
        運営側からすればユーザー囲い込みの手段なので、多分
        無理なんだろうな~~。
        親コメント
      • Suicaと首都圏の地下鉄など鉄道各社を利用できるパスネットが仕切りなおしで統合される案件があるようです。
        新しいサービスが開始されたら、財布内のカード類エントロピー増大が緩やかにする効果が期待期待できそうで、改札口の前で 立ち止まってカードをめくりめくり探す ようなこと(私がハイパーフォーカスなだけですけど)を しないで済む かもしれない。

        統合されたICマネーはシームレスに使える貨幣情報に相当することで利便性が高く強力な存在でしょう。

        ポイントカードは一つの戦略と考える時、ポイントカードに利便性のある強いICマネーを利用するのは、利便性による顧客の利益や話題性など色々な面でメリットがあるであろう。
        もし強いICマネーが存在すれば、自然に淘汰されて徐々に統合がすすむとおもわれる。

        でも1枚のICマネーで済むとなると、やっぱし一社が独占体制という状態も考えられます。
        万が一にもワンマン([社会]長|[専常]務|役員)の独裁ホラ○モンの体制下で御意一途でカリスマ運営するような会社になってしまっていたら、サービス低下の懸念だけではなく電子貨幣の情報が危うい資産になりかねない。

        インターネットが普及してネットバンキングがもてはやされ始めた頃にさかのぼって、賞味期限切れの古い報道には、某外国の銀行幹部が全顧客口座の 全額を持って逃亡 なんていう寝耳に水ともいえる極端な話があったりしたし・・・

        統合カードは利便性とリスクにトレードオフがあるように思う。

        PS;全部ICマネーですべて決済できるようになると・・・
        秋葉原や新宿方面に行ったら、[昼夕]の食い代や帰りの交通費だけではなく(運転|生活)資金までorz.

        --
        大槻昌弥(♀) http://www.ne.jp/asahi/pursuits/ootsuki/
        親コメント
        • 正直 (スコア:2, すばらしい洞察)

          by maruA2 (12520) on 2006年03月01日 21時57分 (#892390)
          読みづらいです…
          親コメント
          • Re:正直 (スコア:1, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2006年03月02日 10時09分 (#892651)
            強調されてる部分に特に見所もないし、何かとにかくどこか強調すれば文章が格好よくなるとか思ってるんでしょうか
            親コメント
      • 個人的にはJRをほとんど使ってないのでEdyにしてほしいなぁと・・。
        でも、Edy,Suica以外にも非接触ICカードは増えそう [itmedia.co.jp]です。(お財布携帯かどうかは・・不明)
    • 今現在
      ・Edy x 2 (おサイフケータイ + ANAマイレージクラブ)
      ・Suica x 1(以前Suica定期で使用)
      ・クレジットカード x 2
      ・ヨドバシポイントカード
      ・ビックポイントカード
      を持っているのですが、もしビックとヨドバシのポイントカードを切り替えた場合
      ・ヨドバシ : Edy + VISA
      ・ビック : Suica + JCB
      だから
      ・Edy x 3 (携帯、ANA、ヨドバシ)
      ・Suica x 2 (Suica + ビック、下手したらモバイルSuicaでx 3)
      ・クレジットカード x 4(元々2 + ヨドバシ + ビック)
      で、すげー管理が面倒(というかいや~んな感じ)な気がするんですけど、私だけかなぁ?

      # クレジットカードのゴールドメンバーになってみたいのでID
      --
      ----tm-hal-----
      我々はM$だ
      お前達の知識と技術を吸収し、お前達の企業を買収する
      抵抗は無意味だ
      親コメント
      • by r5 (24383) on 2006年03月01日 18時37分 (#892256) 日記
        今、ゴールドなんて1万払えば審査なんてほとんど無いですよ。
        どこのカード会社も、もう一ランク上のカードを出してます。
        JCBのクラスとか、アメックスのプラチナや黒とか。
        これはほんとに審査通らないと。
        (アメックスは審査じゃなくてインビテーションですね)

        #JCBゴールドのお誘いは来たけど、アップグレードしなかったのでID

        親コメント
    • 月~金は通勤定期でSuica、土日は嫁様がお出かけSuicaなので、おさいふケータイでSuicaはあり得ね。 ACでよかた。
    • そういや、モバイルFeliCaのメモリ量が少なすぎる
      という問題にぶち当たっちゃいました。カードの時は
      財布の厚さの問題が出たけど、モバイルFeliCaでメモリ
      容量の少なさの問題が出るという似たような状況になる
      とは思いもしませんでしたぜ。まったく。
      財布なら膨らむだけだったんだけどね。


      # 因みに、Suicaとビックなどのポイントカード系は読み取り
      # 機別ってのも何とかして欲しい問題です。
  • Suicaカード (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Toutaku (22062) on 2006年03月01日 15時33分 (#892105) 日記
    Suicaのcaは、cardのcaじゃなかった?
  • >ビックポイントカードとViewスイカクレジットカードの機能を一枚に合わせた

    ということは、「Viewスイカクレジットカード(定期券機能付)」と一枚にするのは無理なのでしょうか?
    各リンク先を読みましたが、定期券のことはどこにも書かれてないので、おそらく無理なのでしょう。

    本当に無理ならば、個人的には「便利さ半減」です。定期券にその他の機能が内蔵されたから便利なのに。>スイカ
  • by Anonymous Coward on 2006年03月01日 15時39分 (#892112)
    ビックやヨドバシで買うとポイントが付いてきますが、
    還元率が商品によって異なるので、高還元率のものを
    ポイント充当してしまうと実質の還元率が低くなって
    しまいます。
    なので、今までは還元率の低い(3%)書籍をポイントで
    買っていましたが、同率でSuicaに移行できれば
    さらにお得になりますね。

    1000ポイント1000円なら、ですが
  • とりあえず (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Elbereth (17793) on 2006年03月01日 15時57分 (#892129)
    会社の備品を買った時のポイントを電車代の足しにできると思っている
    奴はいるに違いない。

    まぁ、割と西日本在住の人にとってはどうでもいい話だなぁ。
    そのうち全てのサービスで統一された電子マネーが登場するのかもと
    いう点においてのみ話題性があるかな。
  • by Inetpub (20077) on 2006年03月01日 17時24分 (#892206)
  • by Anonymous Coward on 2006年03月01日 16時18分 (#892151)
    クレカを使うというのは、大量の現金を持ち歩きたくないという人にアピールするとおもうのですよ(マイル・ポイントの獲得手段と主客転倒している人もいますけど)。

    ポイントの利用云々でキックバックが期待できるクレジット機能が必要なのはわかるのですが、肝心の高額利用をしたくても初期段階でできないので意味が薄いんですよね。

    ヨドバシの場合はソニーファイナンスと提携しており、私の一般カード初期与信として最大のショッピング50万でした。大型TVは買えるけど「新婚家庭の家電一式」には足らないですね。

    そう考えると一般カード程度の与信枠では足らないので、本当のゴールドカードを出せ!と言いたいのですが、普通は年会費もかさみますし、難しいところです(先の新婚家庭の例ではゴールドカードの条件に達しないかも)。

    ちなみにゴールド系クレジットカードでは一応永代無料 [gonzo.co.jp]もあります。発行元がゴンゾでアレゲな感じもあり、/.jerも是非。当然?ゴールドカード会員の方が一般カード会員より多いという稀有なカードです(笑)

    GE Money のGold Card [gemoney.jp]」も年会費¥5250ながら、年間40万利用で次年度無料になるので、条件付無料でゴールド出すのは囲い込み戦略としてありだと思うんですけど、きついかなぁ?

    #なんとかサイフに二枚のゴールドカード入れた見得AC
  • せっかくおサイフケータイ買ってモバイルSuicaだ、と意気込んでも今までは年会費が必要なViewカードが必須。
    ということで、年会費が不要なこのカードはモバイルSuicaを使いたいけど年会費が…という人には本命のカードになるのではないでしょうか。
    (2年目以降の無料条件である利用実績がどれくらいの実績が必要なのかはわかりませんが)

    どうせビックのポイントカードは財布にずっと入りっぱなしだから、切り替えても財布が太ることもないし。
  • by WATT (7709) on 2006年03月01日 20時06分 (#892308) 日記
    つまり、ポイント溜まったのをSuicaにしておけば、実質ポイントにもポイントがつくってこと?
  • by Anonymous Coward on 2006年03月02日 0時01分 (#892488)
    通常のSuica定期とこれが入っている財布で改札で
    タッチしたらどっちが使われるんだ?
    先に受信した方?
  • by Dyta (8675) on 2006年03月02日 12時26分 (#892726)
    つ[学習型カードIC][学習型カード磁気]
    お財布のカードを記憶させてすっきり二枚に集約!
    PC上で組み合わせ方、読み取り優先順位の設定が自由自在!

    #泥棒がみなさんのカードを記憶します
    • by wadatch (6649) on 2006年03月02日 22時46分 (#893040) 日記
      お財布ケータイではソフト改良で対応できそうですね。
      でも、「お財布」の中身がどんどん分散するのは本当に勘弁して欲しい。
      Edy(携帯) 1700円くらい
      Suica(携帯) 2000円くらい
      VIEW Suica 5000円くらい

      ・・・いや、お財布ケータイは好奇心で使ってみたのですけどね。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年03月01日 15時33分 (#892106)
    現状、どこのサービスと一緒になったedyなカードが便利なのか悩ましいという状況なのですが、同じようなことがSuicaの方でも発生しそうですね。
    まだedyほどではありませんが。

    きっとどこかの丘マイラーさんが調べ上げるんじゃないかと思いますので期待(笑)

    #個人的には新銀行東京なSuicaキャッシュカードより、ビックの方が使用頻度が高そうです。
    • いつまで経っても2種類を超えるサービスを包括するカードは出ない上に、
      FeliCaが普及しつつある事で、枚数は据え置きで厚みが増しているような...。
      近い将来、ポイントカードが磁気カードだった頃の財布の薄さを懐かしむ日が来るのかも。
    • (コメントつける場所が違うのですがAC三十分制限入るのでまとめて)
      クレジットカードなどは厚みが規格で決まっているので「磁気カードより厚い」というのはなんかおかしい(それにViewカードはエンボスレスで実効厚みはさらに薄い)。

      元BICカードはバーコードで、これは磁気カードより薄いです(同じバーコードのヨドバシは通常磁気カードと同じ)。その辺是非「ちきゅうにやさしい」カードであって欲しいのですが。

      で、ポイントサービスはよく使う人によっておいしいところが違うので参考にならないのではないかと思います。私は大丸ピーコックでピーコックEdyカードを提示した上でANA EDYで決済してます。
      これで双方のポイントが付きますし、本来はピーコックEdyで決済しないとピーコックのポイントが1.5倍にならないのですが、高い確立で1.5倍にしてくれるのでオトクw
      もちろんANA EDYはクレカでチャージしてポイント→マイルへと……こんな私に誰がした
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...