「地球幸福度指標」、日本は95位 69
ストーリー by mhatta
幸せってなんだっけ 部門より
幸せってなんだっけ 部門より
greentea曰く、"asahi.comの記事によると、英国の独立系シンクタンクが12日公表した「地球幸福度指標」で、対象178カ国中1位はバヌアツ共和国、日本は95位、英国108位、米国150位。
asahi.comの記事は、地球幸福度指標の意味を「地球上で最も幸せな国」のように表現しているが、★ますたぁ日記(一語一会)によると、地球幸福度指標とはHappy Planet Indexのことで、この数値は地球上で最も幸せな国を調べるものではなく、人間の幸福(human well-being)と生態学的効率(ecological efficiency)との関係を表す尺度とのこと。"
何だこのランキングは・・・ (スコア:4, すばらしい洞察)
2位:コロンビア
3位:コスタリカ
4位:ドミニカ
5位:パナマ
6位:キューバ
7位:ホンジュラス
8位:グアテマラ
9位:エルサルバドル
もしかして「生きているだけじゃ物足りない」か
「生きていられるだけでありがたい」かの違いだったりして・・・。
#それとも化学的に人を幸せにす(以下自粛)
単にメキシコ(38位)とスウェーデン(119位)ってのを見ても納得いかないっす。
Re:何だこのランキングは・・・ (スコア:3, おもしろおかしい)
英国発ですから (スコア:3, おもしろおかしい)
最高の生活とは、
アメリカ人と同じ給料をもらい、イギリスの家に住み、
日本人の妻を持ち、中国人のコックを雇う。
最悪の生活とは、
中国人と同じ給料をもらい、日本の家に住み、
アメリカ人の妻を持ち、イギリス人のコックを雇う。
・・・で、すべて国内人で生活を完結させようとすると、
どの国もランクが低くなると。
匠気だけでは商機なく、正気なだけでは勝機なし。
Re:英国発ですから (スコア:1, すばらしい洞察)
>日本人の妻を持ち、中国人のコックを雇う。
いまではどれも最高ではないな
Re:何だこのランキングは・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
-2位:火星
-1位:月
0位:深海
とか。
Re:何だこのランキングは・・・ (スコア:1)
-100位:ブラックホール
-99位:超新星直前の恒星
:
って感じですかね?
#つまらぬモノを書いてしまった…
Re:何だこのランキングは・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:何だこのランキングは・・・ (スコア:1)
ゲバラにでも見せてやりたいですなっ。
# 「問題です。リストに挙げられている各国の首都を…」
> 単にメキシコ(38位)とスウェーデン(119位)ってのを見ても納得いかないっす。
そこに隠されたメッセージがあるのですっ。
"Patriotism is the last refuge of a scoundrel." - Samuel Johnson
Re:何だこのランキングは・・・ (スコア:1)
どこの国でも足ることを知るのが幸せへの近道なんだと思うよ。
Re:何だこのランキングは・・・ (スコア:1, 興味深い)
「生態学的効率」に、公害による環境負荷とか 考慮してないんでしょうかね。
テレビで見たんだけど (スコア:4, すばらしい洞察)
というのも、特に多くの労働をしなくても、森に入れば食べ物が豊かにあるんだそうで、彼らにとっては、そもそも文明が必要でないということなんでしょう。
多分、それはそれですごく幸せな生活なんだとは思う。
でも、俺が彼らのような生活を望むかというと、全くそういうことはないわけで……。
先進国に住む人間の多くは、一種の文明の病(あるいは、呪い? 魔法?)にかかっているということなのかもしれませんね。
将来の事 (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:将来の事 (スコア:2, 興味深い)
海面上昇したら、人の住める沿岸部は全部沈みそうだ。
残りは、掘り尽くされたリン鉱山跡の荒地のみ。
この国は今どうなってるんだろう。
唯一の収入源のリン鉱山が枯渇したが、農業や漁業が無いから変わりの収入が無い。
なので、国交や国籍なんかを売ったりするアホな政策してたみたいだけど。
Re:将来の事 (スコア:1, 参考になる)
Re:将来の事 (スコア:3, 興味深い)
"Patriotism is the last refuge of a scoundrel." - Samuel Johnson
Re:将来の事 (スコア:1)
# いや,わたしも「寄生虫」とか言われると,まぁ,それまでか,と,思うのですけれども。
"Patriotism is the last refuge of a scoundrel." - Samuel Johnson
Re:将来の事 (スコア:1, おもしろおかしい)
だから幸せなのです。
# バヌアツの方、すいません。
# くだらないけど、いつものことなのでID
Re:将来の事 (スコア:2, 興味深い)
> だから幸せなのです。
太平洋の島国パプアニューギニア、フィジー、バヌアツの方々は、
「地球温暖化の影響で北極や南極の氷が溶け、海水面が上がり続けてい
る。ツバルでは、沿岸地域の浸食が進んでおり、近隣諸国の私達も、決して他人事ではなく恐怖を抱いている」 (後略)
と正直に語ってくださいました。
リンク [livedoor.jp]
「幸福」の尺度 (スコア:3, 参考になる)
「幸福」をどう計るのかって、その人の人生観そのものみたいにものだから定義は難しいと思いますが、仮に「ある人の欲求の充足度(の平均値)」とした場合、次から次へと刺激的な出来事にさらされ、人工的に欲望を作られ、欲望が際限なく広がっていく先進国(大衆消費社会を実現した国)が不幸せな国になると思いますね。
洋の東西を問わず、昔から「足を知る」といった、自分の欲求に自ら制限を課す生き方が善しとされてきていましたが、最近のニュースを見ると、あらためて長い歴史をかけて生き残ってきた先人の知恵の正しさを知るような気がします。
【地球"も"幸福な尺度】 (スコア:5, 参考になる)
そしてHow to make the planet happier [happyplanetindex.org](「どうしたら地球を幸福にできますか)というページまである。
朝日の記事は誤読を狙った釣りですかね。
このページの数値 [happyplanetindex.org]をexcelにかまして、単純に「幸福な尺度」(Life satisfaction)でソートすると、Top9は
日本は同率89位。Life expectancy(長生き度)は
Ecological Footprint(環境負荷?)の小さい順は
大きい順は
日本は大きい順に並べたときに37位。
Ecological Footprint (スコア:2, 参考になる)
負荷といえば負荷ですが,指標の意味をもうすこし詳しく言うと,今の人間が今の生活レベル(食糧・消費・技術など)を保って生活するのに必要な土地面積ですね.単位はhaを使うのが普通です.
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=2870
それにしても分母にEFを直接使っているとは思いませんでした.
Re:【地球"も"幸福な尺度】 (スコア:1)
足の下も頭の上も10kmもいかないところの薄っ皮だけ捉えて,「地球」ってのも,なんなんだか,と思いますが。
「ガイアちゃん」(2Dのキャラってあるのかな?)は今,せいぜい痒いくらいなんではないかと。あぁ,でも,氷河期の方がシモヤケで痒いかなぁ。
# 「薄皮」を「持続可能」にしようというのは,同意しますよ。
"Patriotism is the last refuge of a scoundrel." - Samuel Johnson
Re:「幸福」の尺度 (スコア:1)
あとは、
高度成長期にありがちな「みんなが同じ方向を向く」状況
宗教観(特に三大欲求に対する制約)
情報統制の有無
使用言語(母国語および第一外国語)
なんかも影響すると思います。
# 日本人の場合は、目の前の欲望にとらわれ過ぎて環境問題に対する
# ケアが足りない、とは思います。
---- 何ぃ!ザシャー
Re:「幸福」の尺度 (スコア:1)
これだけを尺度にしてみると、日本は40~50年前の方が幸福だったのではないかという気がします。
公害、社会インフラの未整備、生活水準の低さ、それらを差し引いても、明日はもっと良くなるという希望があったのでは。
出生率が高かったのも、子供達に将来を託すムードがあったのでしょう。
今の日本は幸せでないというのも、正しい結果かもしれません。
モデレート したいときには 権利なし
かつかれー
Re:「幸福」の尺度 (スコア:1)
って話ですかね。
Re:「幸福」の尺度 (スコア:1, フレームのもと)
# 「この人を見よ」の新潮文庫版の翻訳が西尾幹二だったり。
"Patriotism is the last refuge of a scoundrel." - Samuel Johnson
とりあえずやってみては? (スコア:3, 興味深い)
Calculate your personal HPI [itint.co.uk]
英語ですが、質問に答えていくことでご自分のHPI(地球幸福度)が分かります。日本の平均や他の国々とご自分のHPIを比較してみてはいかがでしょう?
ちなみに私はHIP: 38.0 でした。日本の平均より低いらしい。あまり幸せじゃないのかも・・・(涙)
リトマス試験紙 (スコア:2, 参考になる)
イスラエルよりパレスチナの方が幸せ指数高いそうです。同意できる人には、役に立つ指標かと…。
ぽん酢はなくてもよい (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:ぽん酢はなくてもよい (オフトピック) (スコア:1)
"Patriotism is the last refuge of a scoundrel." - Samuel Johnson
いつも思うんだが (スコア:1, すばらしい洞察)
同位とかあってもおかしくないのに。
順位付けすることで情報操作したいだけちゃうんかと思う。
Re:いつも思うんだが (スコア:3, 興味深い)
「日本とガンビア!」
「あ、あー、ガンビアの方が上」
「はい、ガンビアの方が上。じゃぁ、韓国!」
「んー、日本よりは下?」
「はい、下。ではコンゴ!」
「か、韓国よりは上だけど日本よりは下」
「はいはい、じゃぁ……」
こんなかんじで。
点数はほら、まぁ、どうにでもなるかも知れないし(暴言)。
「なんとかインチキできんのか?」
Re:いつも思うんだが (スコア:2, おもしろおかしい)
じゃあクイックソートで高速化を…
「世界を日本より幸福な国と不幸な国に分けて!」
「日本より幸福な国をドイツより幸福か不幸かで分けて!」
~以下再帰~
とかどうでしょうか.
Re:いつも思うんだが (スコア:2, 参考になる)
こういう問題ではトポロジカルソート [google.com]を用いるのが良いかと。
(これ、一所懸命考えて見つけた解法よりも、もっとエレガントな解法がアルゴリズム集に当たり前のように載っていたときは凹んだなあ)
Re:いつも思うんだが (スコア:1)
# 「ドイツ」が「日本より幸福」って…,まぁ,そうなんでしょうが。
"Patriotism is the last refuge of a scoundrel." - Samuel Johnson
Re:いつも思うんだが (スコア:2, おもしろおかしい)
「お隣に国民総電波な」
…いや,悪意はありませんが,なかなか笑えるなぁ,と。
やっぱり,ベネルクスだのポーランドだのフランスだのスイスだの旧チェコスロバキアだの,領土で問題がどうだった国とかないと,「電波」にならんのでしょうか。
# 映画「サウンド・オブ・ミュージック」で「オーストリア海軍」とか出ていても,あぁ,もしかしかしたら「デムパ」なんですかねぇ。
"Patriotism is the last refuge of a scoundrel." - Samuel Johnson
Re:いつも思うんだが (スコア:2, 参考になる)
湖や河川の警備を主目的とする「海軍」は内陸国に少なくないですよ。
意味としては (スコア:1, 参考になる)
…との事です。多分アメ車より原付の方が高い評価になるような指標ですな。
Re:意味としては (スコア:1, 参考になる)
Re:意味としては (スコア:1, 参考になる)
理想的な人間社会のあり方を定義しそれに近い程得点が高くなる仕組みです。
#数値化の目的はわかるけどあまり効果はなさそう
幸せなんて主観なのに (スコア:1, すばらしい洞察)
その数値化が意味を持つことがあるとしたらそれは全人類の主観を数値化したものである場合のみだと思いますがね。それはありえない。
#私は日本とふるさとが大好きです
#先日家内と話していて「ここは俺達にとって地上の楽園なんだな」
#という幸せな結論に至りました
Re:幸せなんて主観なのに (スコア:1)
主観は、地球で固定されているんだと思う。
Re:幸せなんて主観なのに (スコア:1)
> #私は日本とふるさとが大好きです
あぁ,そういう軸でなら,「祖国」や「ふるさと」が好きな人は,何処の「国」にもいると思いますよ。「国」だの「くに」だのを跨って生きている人であっても。
# まぁ,「幸せな」人に何か言ってみるのもヤボだと思うけど。
"Patriotism is the last refuge of a scoundrel." - Samuel Johnson
Re:幸せなんて主観なのに (スコア:1)
家族の平和なんていつまで続くか分からんし、海外で生活してみればやはり他国と比較するようになるしね。
言葉の意味はよーわからんが、諸行無常であり一切皆苦なのさ。
釈迦って偉いよな。
ページタイトルが (スコア:1)
スルーしとけばいいんでない (スコア:1, 参考になる)
確かに不正確な記事だけど、たかだか三四行で内容もエコ好きの人がちょっと喜ぶかなーみたいなものでしょ。
記事の適当さはそのどうでもよさ加減を端的に表しているんですよ。
なんで (スコア:1, おもしろおかしい)
ランキングに (スコア:1, おもしろおかしい)
何位だろう?
#えっ!?秋葉って国じゃないんですか??
#てっきり、既に独立国だと・・。
Re:バヌアツ? (スコア:1)
Re:バヌアツ? (スコア:1)
悲劇の島エロマンガ [apa-apa.net]とかを見ると。環境に対する評価も人間に対する評価も、環境に根ざしたと言うだけでは片付かない特定の価値観を反映したものでしかないのかなぁとは思います。
このページに書かれていることがどれくらい正しいのかも、自分には定かにわからないのですが。