2006年、変なものの重大(?)ニュースは? 20
ストーリー by kazekiri
重要なのか重要じゃないのか 部門より
重要なのか重要じゃないのか 部門より
変なオジさん 曰く、
本年も「変なもの」がたくさん出現しました。/.Jストーリーになったもので目に付いたものを挙げてみると
ここにあげられなかったネタも含め今年を振り返り、来年にはどんな「意外なもの」が出現するのか予想して頂きたい。
- 本当に焼く焼きそばやキレンジャーカレーなど食べ物の話題
- 焼肉まででたUSB機器
- スルー力カンファレンスのアナウンスとそのオチ
- おにいちゃん、お叱りなどの声素材CD発売
- あいも変わらずメイドブームの一方、無断撮影もされた執事喫茶の登場
- 今年のイグノーベル賞にも関係する加齢による可聴周波数帯のちがい
- 使い捨て指輪やG-podによる高速プロトコルSNAPなどのネタ
- 秋葉原は有料トイレができる一方、居心地は悪くなった?
スワローテイル (スコア:5, 興味深い)
このタレコみ見逃していたのですが、
今だと受付時に口頭で必ず説明を受けるのですが、先日帰ったところ……
『撮影等が見つかりますと、勘当という重い処分となりますので……』
みたいな事を言われました。
隣のお嬢様方はというと、
「うわ、自分の家の中を写真で撮ると勘当されるのか。大旦那様キビシー」
「自分の家を物珍しくパシャパシャするような子には育てたつもりはありません。とかかな」
とはしゃいでおりました。
# 早くポイント貯めて、「旦那様」ではなく「若旦那様」と呼ばれたいので ID.
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re:スワローテイル (スコア:1, おもしろおかしい)
旦那様より若旦那様のほうがクラスが上なんですね.
その上には
「おかえりなさいませぼっちゃん」
「いいかげんその『ぼっちゃん』はやめてくれないか」
というのがあるんでしょうか.めんどくせっ.
Re:スワローテイル (スコア:0)
だがどうしても気になるのが
女性が複数居る場合に「お嬢様方」と呼ぶのは、自然な気がする。
男性が複数居る場合に「旦那様方」と呼ぶのは、やや不自然な気がする。
その辺、「旦那様」「お連れ様」とか自由にしたいのだが
お連れ様にするには連れが常連である必要があるわけで……めんどくせっ
>「いいかげんその『ぼっちゃん』はやめてくれないか」
いいな。それ。
秋葉原デパート閉店 (スコア:2, 興味深い)
もらった。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re:秋葉原デパート閉店 (スコア:2, 参考になる)
/.Jは (スコア:2, すばらしい洞察)
来年に出そうなモノ (スコア:2, おもしろおかしい)
「メイド」が飽和しつつあるように思うので、
更なる別業種へのメイド化進行(大手電器店がメイド化とか)ですかね。
あと、「メイド」から「女子高生」に替えたのが出てきそう。
「ツンデレ女子高生カフェ」とか、どう?
ちょっとアンタ、なにこんなとこに来てるのよ!?
まぁ、いいわ、そこ座りなさいよ。
コーヒーでも飲んでく?紅茶もあるわよ
ナポリタンくらいなら作ってあげても良いけど
べ、別に、ついでに作るだけなんだからねっ!
#既に在ったりして?
Re:来年に出そうなモノ (スコア:0)
#つか、演技とはいえもう少し台詞回しに感情をこめろよ。
#おまえはスタジオジブリか。そうなら「心を喪った」とかいう設定でもつけてみろ。
Re:来年に出そうなモノ (スコア:0)
それだとデート喫茶に先祖がえりしただけのような気が
参加メンバー (スコア:2, 興味深い)
オープンソースをはじめとしたソフトウェア/IT関係者が多かった
/.Jから、今年はついに萌え系とかに軸足が移ったような気がします。
アニメとかの用語に関しては分かるけど、ソフトウェア関係の専門
用語は分からなくて「解説をきちんと書いてほしい」というような
声も上がるようになったし。
「アレゲ」の意味もずいぶん変わったように思う。
Re:参加メンバー (スコア:1)
私も、最初のほうは「ITや科学など先端技術分野」を扱うニュースサイトと思っていましたけど、今年当たりからアニメに変わりつつあるのかな・・・っとおもいました。
変なものといえば、エビフライ型のUSBメモリとか・・・、48時間使い捨てDVDとか・・・。
物じゃないけど、「ダウンロードも違法に」っと言う記事。(変じゃなくて、驚いたほうかも。)
// 本当「萌え」って理解できんのよ。 //
Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
Re:参加メンバー (スコア:0)
ついて雑談したり意見交換する場でした。
次に、オープンソースとかIT関係者が息抜きに萌え系の
話題をする場へと変わっていきました。
萌え系の話題が多くなるにつれ、萌え系が主な関心事で
あるような新メンバーが参加するようになりました。
そのような新メンバーが、メンバーの主体をなすように
なったのが、だいたい今年くらいなのではないでしょうか。
で、疑問点は、オープンソースとかIT関係者が息抜きに
する話題が、なぜ揃いも揃って萌え系な話題ばかりだった
のでしょう、ということです。これは、萌え系な店が
多数出現したのが、なぜ秋葉原なのか、というのと同様な
疑問です。
Re:参加メンバー (スコア:1)
本当になぜなんでしょうね。
v@v
なんだかなぁ (スコア:2)
USB機器と言えば (スコア:0)
Re:USB機器と言えば (スコア:1)
ミス・ブロガー 2006 (スコア:0)
Re:ミス・ブロガー 2006 (スコア:0)
#本人たちは喜んでるんでしょうか?
温故知新で前世紀からのネタだが(爆) (スコア:0)
X-53は2003年位からもう飛んでますが、
この辺の電子制御系が実用レベルで完成し
つつあるのは2006位からだったと、アレ系
のメーリングリストでガゼっぽいが書いて
あったようなので(謎)
"castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"