![変なモノ 変なモノ](https://srad.jp/static/topics/humor_64.png)
バンダイから射撃ゲーム型目覚まし時計 56
ストーリー by hayakawa
寝ぼけ眼で射撃は無理! 部門より
寝ぼけ眼で射撃は無理! 部門より
家電Watchの記事によると、バンダイが射撃ゲームを取り入れた目覚まし時計を発表したそうだ。11月15日発売で価格は4095円。
指定時刻になると目覚ましのアラームとともに射撃の的が立ち上がり、付属の銃(赤外線式)で撃って命中するとアラームが止まる。1回の命中で音が止まるノーマルモードと、5回で止まるハードモードが切り替えられる。なお、命中後に本体のスイッチを押さないと、スヌーズ機能により5分後に再度アラームが鳴る。バンダイによると「命中すると爽快感でスッキリと目覚めることができる」とのことである。
射撃がアリなら、ダーツやゴルフ(パッティング)でも目覚まし時計が作れそうだ。
無意識の内に目覚ましを止めてしまう、私のような人間の中には… (スコア:4, すばらしい洞察)
一番の目覚ましは、前の晩にとっとと寝かしつけてくれる時計だ。
# 「こう、肩の所の布団を、ポンポンって」 by 上岡龍太郎
fjの教祖様
Re:無意識の内に目覚ましを止めてしまう、私のような人間の中には… (スコア:2, すばらしい洞察)
のび太 ならできるかも.さらに二度寝して遅刻する.
Re:無意識の内に目覚ましを止めてしまう、私のような人間の中には… (スコア:1)
「おまえのものは、おれのもの…お前の遅刻は、俺の遅刻」
fjの教祖様
Re: (スコア:0)
左ストレートを叩き込んでマットレスに沈めてくれる時計でよければ・・・
アレゲ目覚まし最強は… (スコア:4, 参考になる)
他人を起こす目覚ましTyrant [engadget.com]以上にアレ且つデンジャラスなのは
お目にかかったことがない様な気がします。
まあこんなストレッサーになりかねない目覚ましだと今度は不眠になるかも知れませんが…
Re:アレゲ目覚まし最強は… (スコア:4, おもしろおかしい)
ある日、地球に巨大な銀色のカプセルが送りつけられてくる。
表面に刻まれた言葉を解読してみると、どうやら惑星ごと吹き飛ばせるほどの強力な爆弾らしい。
運搬も、分解も、無力化も到底困難なシロモノ。
だが、幸いなことにタイマーの余裕はあと100年ほどあるようだ。
製造元らしき星の位置が記されており、そこに行けばなんとかなるかもしれない。
もはや地球上で争っている事態ではなくなった。
地球のあらゆる技術を結集して宇宙船を建造。
地球代表となる最高の人材を選出。
多大な犠牲を払いながらも、ついに99年目にして製造元と思われる星に到着。
広いスペースを見つけて着陸すると、サイレンが鳴り響く。
緊張した地球代表の元に、一人の宇宙人が寝ぼけ顔で近づいて来て、一言。
「むにゃ、お願いあと1年寝かせて…。ZZZ…」
Re:よく読もう (スコア:1)
恒星間宇宙船を建造する過程で、太陽系内の移動手段なら十二分に完成しているはず。
#Tyrantはちょっと欲しいかも。
個人的に欲しいもの (スコア:3, おもしろおかしい)
→剣が当たらないとベルが止まらない。
・ルービックキューブ目覚まし
→6面揃えないとベルが止まらない。
・アメリカ横断ウルトラクイズ目覚まし
→寝起きクイズに正解しないとベルが止まらない。
リアルに欲しい。
Re:個人的に欲しいもの (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:個人的に欲しいもの (スコア:1)
剣をあてた後、2度寝
>ルービックキューブ目覚まし
寝ぼけてなくても面を揃えられない
>アメリカ横断ウルトラクイズ目覚まし
正解を言い当てた後、2度寝
寝ぼけているときの記憶はありませんが、
普通に受答えしたりするので、会話が成立しているらしいです。
過去に、隣室に置いた目覚ましを止めて布団に入って2度寝した経験があります。
当然、目覚ましを止めた記憶はありません。
☆大きい羊は美しい☆
Re:個人的に欲しいもの (スコア:1)
(寝入った瞬間の記憶がないという現象と同根だと考えるわけです。)
恐らくその状態でも会話機能や運動機能にはおそらく問題がなく、その後2度寝さえしなければ通常の目覚めになったのではないかと考えられます。
つまり2度寝という行為そのものが原因と推定できまs(ry。・・・zzz
Re:個人的に欲しいもの (スコア:1)
その際の経験から言うと短期間で目覚めた場合は気を失った瞬間と(対外的には)気を失っている間の記憶が残るようです。ダウンから短時間(倒れて2分以内)で自力再起動したので短期記憶が消える前に意識が回復し、長期記憶に移せたようです。
ちなみに「気を失って」いる間の記憶は「赤黒い壁の底なしな孔に落ちていくような感覚とそれに対して『うがぁぁぁぁ』と悲鳴を上げた」というものでした。
自分では、「落ちていく感覚」は私がひざから崩れて(ここまでは意識があった)そのあと後ろに転がった際の身体感覚からの印象で、「赤黒い色」は自分の瞼の印象じゃないかと思っています。(寝入りっぱなに立てていた膝が崩れてビクっとするような類かなと。)悲鳴は実際に声が出ていて「うがぁぁぁぁ」と大声を上げながら意識が戻ったので介抱しようとした人が驚いていました。
リモート (スコア:2, 興味深い)
まぁ、遠距離からでも銃があれば止められる分、逃げ回る目覚まし時計より弱い気もしますが……。
Re:リモート (スコア:2, 興味深い)
それじゃさすがにゃつまらないので、それなりに光軸を絞ってあるんじゃないですかねぇ。
# 的と反対側の壁に向けて撃って、跳弾で狙ったりとかできるかな。
通信距離は3m以内とあるので、6畳間程度の部屋であればどこに置いても一応射程内に入りそうですね。
Re:リモート (スコア:1)
ヨコ向けても壁に反射して反応、とかある気がする。
以前、鏡に反射させてTVのリモコンを操作したら無事作動した経験あり。
…何やってんだ俺。
ちなみにあっしなら、この的と光線銃を密着させてソッコー止める。
ええ、当然そのまま二度寝しますとも。
今朝も、布団から這い出ないと届かない目覚ましを這い出て止めて二度寝したorz
(無事、間に合いましたが)
Re:リモート (スコア:1)
プレゼンで使ってるプロジェクターは、通常投影しているスクリーンの反対側にありますから、
スクリーンに向けてリモコンを操作しても、ほとんどの場合きちんと反応してくれます。うち
のリモコンはレーザーポインタ内蔵のやつなんですけど、ポイントしながら拡大とか一時停止
とか操作してたら、「え、それどうやってるの?」って上役から聞かれました。
で、簡単に答えたら会議室のほぼ全員がメモり出してべっくらしました。
射撃で人を起こすっていうから (スコア:2, おもしろおかしい)
みたいのだと思ったのに...
狙い撃つ? (スコア:2, すばらしい洞察)
# なぜか「未来は誰にも 撃ち落とせなーい」の歌が頭をよぎったのでID
神社でC#.NET
Re: (スコア:0)
あっちもバンダイだし。
射撃ですか (スコア:1)
Re:射撃ですか (スコア:1)
的としてでも、朝っぱらからその顔を見るのでは、目覚めが悪かろう。
あなたのハートを狙い撃ち (スコア:0)
では好きな彼女の写真でも貼って、そのハートを狙い撃つというのはいかがだろう。
「心臓を一撃」と捉えると、かなり物騒な気がしないでもない。
Re:あなたのハートを狙い撃ち (スコア:1)
確かに不謹慎ネタとしても見れるなorz
いまのマスゴミのネガティブキャンペーンもあるし・・・
// メイド in オフトピをよろしく(:>^
いや、実物は (スコア:1)
寝ぼけてダーツとか実物を投げろというのか。
-- Tig3r on the hedge
Re:いや、実物は (スコア:3, おもしろおかしい)
すなわちキレて手元にある光線銃を投げつけて止めるとかなんとか。
#やりかねないのでID
Re:いや、実際は (スコア:0, オフトピック)
仏刑務所に狙撃、丘の上から受刑者1人を殺害 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2522584/3382336
難易度アップ (スコア:1)
#それなんて特打? [sourcenext.com]
きっとこうなる (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
上司「帰れ」
Re: (スコア:0)
射撃だからこそ (スコア:0)
射撃なら光線銃で代用できるけど、他はどうやんの?
Re:射撃だからこそ (スコア:1)
ダーツならインブルに入るまで、パッティングなら成功するまで
音が止まらないっていうのならどうでしょう。
Re:射撃だからこそ (スコア:1)
#インブルなら1~2割は当たるが特定のダブル狙いだと大抵シングルか壁に・・・oTL
#自宅プリンカーなので、この玩具は当然買う。
凛々しく、あほらしく。
Re: (スコア:0)
パッティングはする時点で立ち上がらないといけないから、
もう起きてるじゃないかと
キャッチコピー (スコア:0)
朝の一発ですっきりオ・メ・ザ・メ♡
# そのうち「そんな元気ねーよ」とか「めんどくせーよ」とかなって使わなくなる。
# 所詮お遊び「おもちゃにしてわりーかよ」ってとこ。バンダイだけに。
Re:キャッチコピー (スコア:1, 興味深い)
アレを鎮めるつもりで朝っぱらからハァハァ行為に耽り、それで体力を使って次に目を覚ましたら昼だったことが何度かあります。
#起こしに来た彼女を逆に巻き込んで(自粛)という事態に一度でいいから陥ってみたいAC
Re:キャッチコピー (スコア:1, 参考になる)
そのまま2度寝
連れ込まれた娘は父の腕を解けず、諦めて2度寝。
起床後、母に叱られました。
「お父さんのお休みの日くらい、ゆっくり寝かせてあげないと駄目でしょう!」
そういう両親に育てらた為、休日の朝寝坊はOKだと思っていたら、
彼氏は朝型の人だったorz
彼女を作る場合、自分より早く起きてくれる人でないと、
妄想のようなシチュエーションにはならないので注意が必要です。
自分は朝寝坊な彼女を起こしに行って……
というパターンは1度もありません。
身体を触られると殴る蹴るの暴行を加えているようです。
全く記憶が無いので、後から怒られても困りますが……。
光線銃SPですか? (スコア:0)
バンナム系なんだから、コーヒーカップが吹き飛ぶんでもいいんじゃないのかな。
問題は止め方ではないと思うんだ (スコア:0)
目覚まし止めて起きても機嫌悪いとか、起きて数時間後に眠気が襲ってくるとかはどしたらいいのさ?
# やっぱり寝かしつけるほうの時計ですか。
Re:問題は止め方ではないと思うんだ (スコア:1)
経験では、「生ゴミの腐った臭い」を嗅ぐと一発で目が覚めます。
目覚め最悪だけど。
Re:問題は止め方ではないと思うんだ (スコア:2, 興味深い)
雨が降ってくると一瞬で目が覚めますよ。
顔に向けた水鉄砲とか良いかも。
#種子島にロケット見物に行ったら深夜に台風直撃だったというorz
Re:問題は止め方ではないと思うんだ (スコア:1)
ことわざでも「寝耳に水」って言いますから…と思ったら、耳に水を注がれる意味じゃない [gogen-allguide.com]みたいです。
Re:問題は止め方ではないと思うんだ (スコア:1)
Re:問題は止め方ではないと思うんだ (スコア:1)
朝日が目覚めにいいとか聞いたんで試してみたんですけど、まぶしくてきちんと目が覚めますよ。
寝相が悪くて、横向きとかうつ伏せ気味のひとには向かないかもしれません。
MP3再生できるオーディオで萌えっ娘の起床ボイスを鳴らしてみたこともあるんですが、夢見が
良くなりすぎて逆効果でした。環境音が夢に与える影響には計り知れないものがあります。
そして目が覚めてからヘコむことヘコむこと。orz
Re:問題は止め方ではないと思うんだ (スコア:1)
(灯つけっぱなしで寝ると眠りが浅くなるようなのでそもそもそこが良くないのは分かっているのですが。)
Re:問題は止め方ではないと思うんだ (スコア:1)
その部屋に数十分もいれば慣れて意識には上らなくなっている筈。
従って新たにより強力な匂いを放出すればいいのではないかと!
ほんとにどうでもいいことなんだけど (スコア:0)
#ちなみに「希望小売価格」
#いっそ3980円とかにすれば良かったのにw
Re:ほんとにどうでもいいことなんだけど (スコア:1)
3900*1.05=4095、ということで。
# 4096円ならアレゲだったのに
Re:ほんとにどうでもいいことなんだけど (スコア:4, おもしろおかしい)