パスワードを忘れた? アカウント作成
194975 story

「そろそろ互換性を持たせてもいいじゃないか?」という規格は? 318

ストーリー by soara
ブラウザはいいの? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

GIGAZINEに、「そろそろ互換性をもたせてもいいんじゃないか、と思える規格10選」という記事が上がっている。記事では次のようなものが挙げられているが、/.J読者の方々が「互換性があったらなぁ」と思うものはなんだろうか?

  • 電源プラグ
  • リモコン
  • データファイルフォーマット
  • 携帯電話・PDAの電池
  • 3Dのアバター
  • DVD・Blu-rayのリージョン
  • セキュリティソフト
  • メッセンジャーソフトウェア
  • 携帯電話のエリアローミング
  • バーチャル楽器コントローラー
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ILH (11814) on 2010年02月19日 16時32分 (#1720897) 日記

    電子マネーの規格統一をして欲しい。

    • ポイントカード (スコア:2, すばらしい洞察)

      by messier42 (36151) on 2010年02月20日 12時39分 (#1721248) ホームページ 日記

      ついでにポイントカードも一緒にならないか。(営業的政策的に無いと思うけど。)

      ヨドバシとビックカメラとメロンブックスと虎の穴とアニメイト…と昔はいっぱい財布に入っていましたが現在メロンブックス1枚とSUICA系のカード1枚とキャッシュカードしか入ってません。

      親コメント
    • 電子マネーだけでなく、すべての財産、日常的に所持しているカードや資格証明(免許とか)、病院のカルテその他個人に付随するすべての情報を住基カードに記載されている番号をキーとしてアクセスできるようにしてほしい。
      もちろんセキュリティ的な問題はあると思うので、どうやって本人と認識するかの方法が解決されないといけないけど。

      救急隊員や特別な仕事に従事する人は必要な場合はその権限内で他の人のデータ(もちろん緊急時にその仕事に必要なデータに限る)にアクセス可能にし、他人のアクセスに関しては必ずログを取ることと、そのログを本人が参照できるようにすること。

      必要でないのに他人のデータを参照し、その情報を利用した者に関しては十分重い刑(最高で死刑もあり)を課すこととする。

      まずはテストケースとして政府要職国会議員県会議員辺りで運用してほしい。

      これで財布が軽くなる。(もともと軽いらしいが)
      親コメント
  • 上司 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年02月20日 14時26分 (#1721317)
    前の上司と言ってる事全然違うじゃん!
  • ウイルスの名前 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年02月20日 14時32分 (#1721321)

    どこに合わせるかはとりあえずおいて置くとして、
    ウイルスの名前が各社違っていて地味ながら大変不便です

  • ノートPC持ち歩くので (スコア:3, すばらしい洞察)

    by iwakuralain (33086) on 2010年02月20日 11時01分 (#1721175)

    ACアダプターとか共通化してほしいな。
    コードとかかさばるし意外と重たいんですよね。

  • カップ麺の付属品 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年02月21日 11時37分 (#1721665)
    味を追及するうえで
    • 熱湯の前に入れておくもの
    • 熱湯のあとで入れるもの
    • (よくかき混ぜたあと)食べる直前に入れるもの

    がそれぞれに存在するのは認めよう。
    しかし、それらはメーカーを問わず、パッケージの「色」「形状」「材質」などで明瞭に視認されるべきではないか? いちいち器に記載の「つくりかた」を見て確認しなければならないとか、おかしいと思う。

    # 「フタの上で温めておくべきか否か」までわかればモアベター。

  • 強く訴える (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年02月20日 11時14分 (#1721186)
    結婚の仕組み
  • by ttm (8278) on 2010年02月20日 12時07分 (#1721232)

    デジタル放送の時代になってもまだ方式がバラバラなのはなんとかしてほしいです。

    • by A7M (259) on 2010年02月21日 21時35分 (#1721775) ホームページ 日記

      DRMは許容してもいいけど、地デジ、BSデジタル、CSデジタルの録画関係のプロトコルを何とかして欲しい。
      今時、赤外線で相手先チューナーに録画予約情報を送りつける仕様は納得出来ない。

      親コメント
  • by Meth610 (31617) on 2010年02月20日 14時49分 (#1721328)

    日本では祝日の互換性が失われようと [srad.jp]しております。

  • DRM (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年02月20日 18時40分 (#1721429)

    本当はない方がありがたいのだが、DRMをそろそろ強固な1規格にまとめていただきたい。
    本当に額面通り、著作権保護・不正コピー防止だったら統一してしまっても問題ないはずだ。
    だれかOpenDRMとか作ってくれ。
    FSFはその存在的に無理だろうから難しいかも知れないが…

  • by gonzo (38147) on 2010年02月22日 11時57分 (#1721908)

    本省と出先機関の言うことが違う。

    出先機関が「大丈夫だと思いますよ。問題ないでしょう」と言うので
    当社→出先機関→本省と法の認証を受けようとすると、
    本省が「こんなのダメに決まっているじゃないか」と拒絶される。

    なんど騙されたことか・・・

  • CPUソケット (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年02月20日 10時51分 (#1721171)

    どのメーカーのCPUでも使えるのはやっぱり嬉しい。
    Soket7の時代は良かったなあ…

    あと液晶ディスプレイの独自コネクタもやめて欲しい。

  • by misty_rc (2036) on 2010年02月20日 11時24分 (#1721195) 日記

    もういいんじゃない?
    もうOSの違いで利用できるサービスの幅に違いはなくなってきたでしょ

    #熱狂的ファン以外はもうOSなんてなんでもいいと思ってるんじゃないかなぁ

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...