Haiku OS R1 Alpha 2リリース 27
ストーリー by hylom
あるAnonymous Coward 曰く、
やや旧聞となるが、BeOS互換を目指すオープンソースOS「Haiku OS」の新しいアルファ版がリリースされていたようだ(Haiku Projectのアナウンス)。
今回リリースされたのは、Haiku Release 1の2つめのアルファ版。「安定的開発リリース」とのことで、アルファ1から8か月ぶりのリリースとなる。WebKitベースのブラウザや新しいローカリゼーション機構、POSIX互換性やパフォーマンスの向上などがポイントだそうだ。
日本語での情報… (スコア:4, 参考になる)
Haiku R1/Alpha 2 が公開
http://haiku-jp.org/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/2010-05-07_ha... [haiku-jp.org]
リリースノート
http://haiku-jp.org/get-haiku/release-notes [haiku-jp.org]
インストールガイド
http://haiku-jp.org/get-haiku/installation-guide [haiku-jp.org]
日本語環境を備える
http://haiku-jp.org/get-haiku/japanese-setup [haiku-jp.org]
日本人向けML
http://groups.google.co.jp/group/haiku-jp [google.co.jp]
typo (スコア:2)
WebKit。
Re: (スコア:0)
これは掲載する方もすぐに気が付かなきゃダメだよね。“WebKit”までがプロダクト名なのにタレコミ人はそれを知らずに余計なところまで訳しちゃったんだな。というわけでreoたん(屮゚o゚)屮カモーン。
Re: (スコア:0, オフトピック)
hylomとreoは同一人物だったのですか。
# 昔Yoshiki(本名出山利三)というのがVOWに載っていました。
Re:typo (スコア:2)
やれやれ hylom 氏、typo かなと /.J へ記事名の修正をしに来た僕モルダー、あなたは疲れているのよ。 [srad.jp]
というやつですな
じゃなくて (スコア:0)
記事の修正はほとんどreoが担当してる。
Re: (スコア:0, オフトピック)
すいません、うっかりスルーしてました。
修正しました。ご指摘ありがとうございます。
エラーメッセージが五七五 (スコア:2, おもしろおかしい)
パソコンの
ファイルを消して
いいですか(季語なし)
Re:エラーメッセージが五七五 (スコア:2, すばらしい洞察)
ほんとにHaikuになってるのではなかったでしたっけ?
BeOSからの伝統だったはず。
Re: (スコア:0)
言語は?
英語の俳句じゃ日本人にはピンとこないよね。
Re: (スコア:0)
Re:エラーメッセージが五七五 (スコア:2, おもしろおかしい)
強制的に季語を入れちゃえばいいのでは?
薫風や
ファイルを消して
いいですか
/* やはり川柳以上ではなさげ・・・ */
Re: (スコア:0)
それにつけても
かねのほしさよ
Yes/No (スコア:0)
いいだろう
それが貴様の
望みなら
いけません
それを消すなんて
とんでもない(字余り)
HaikuのWebブラウザってどんなのがあるの? (スコア:0)
GeckoのBeOSポートはソースツリーから消えて久しいし…と思ったらやっぱりWebKitベース [haikuware.com]か。
Re: (スコア:0)
密かに期待してます (スコア:0)
BeOSと遜色ないGUIを備えて軽量なOSとして復活してくれることを祈ってます。
Re:密かに期待してます (スコア:1)
Linuxが重くなったわけじゃないでしょう。
gnome,kdeのような、いくつもデーモンを動かすようなDEを使っていたり、
compizのような3D効果バリバリのウィンドウマネージャを使っていたり、
あるいは自機に不必要なオプションをたくさんつけたカーネルを使っていたりするのが原因で。
そこらへんが弄りにくく、結果として『重い』ディストリビューションがメジャーになっている現状は分かりますが、
解決策はいくらでもありますし、Gentoo,ArchLinux,Slackware等、弄りやすくて活発なディストリも数多くあります。
とは言うものの、PowerMacでBeOSを動かし、複数ウィンドウでティーポットを回して感動したことがあるのも事実。
UIのガイドラインをちゃんと作ろうというのも好感が持てます。
vmdkが落とせるので触ってみたいとおもいます。
周回いやそれ以上の遅れ (スコア:0)
デスクトップやモバイル向けでは、単純なOSとしての機能やルック&フィールだけを競う時代は終わってるし。
Re: (スコア:0)
そもそもOSに必要最低限以上の見た目を求めること自体ナンセンス。
「OS」としてはWindows2000が一番完成していたと思う。
いまのOSはパソコンの「OS」じゃなくてゲーム機のBIOSか何かだ。
Re: (スコア:0)
見た目を理由にOSの批判をする人は、
見た目でしか判断できていないと白状しているようなもの。
いまだにWindows2000を持ち上げてる人は、
XP以降のWindowsでどのような機能が追加されてるか
まったく把握していない。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Xに依存してないのが軽さの1つの秘訣でしょうね。
デジタル家電用OSとして日本の家電産業が共同でBeを買ってメンテすればいいのにと
かねてから思ってたんだけど、いまじゃモバイルさえギガヘルツになって
Linuxを力業で動かしちゃう時代だからなあ。
もはや本人たちの自己満足以外の何者でもない (スコア:0)
今でもやってることに驚き
需要あるの?
Re:もはや本人たちの自己満足以外の何者でもない (スコア:4, すばらしい洞察)
「作りたい」
これに勝る需要はない。
Re:もはや本人たちの自己満足以外の何者でもない (スコア:3, すばらしい洞察)
自己満足で自給自足とか素敵やん?
Re: (スコア:0)