
iPhone 4 を栓抜きにするアクセサリーが登場 27
ストーリー by reo
これで君もモテモテだ (棒) 部門より
これで君もモテモテだ (棒) 部門より
headless 曰く、
iPhone では豊富な周辺機器やアクセサリーが入手可能だが、今度は iPhone 4 を栓抜きにするアクセサリー「Opena」が登場した (公式サイト、Reutersの記事より) 。
Opena はスライド式の栓抜きを組み込んだ iPhone 4 用ジャケットで、オーストラリアの起業家、Rob Ward 氏と Chris Peters 氏が考案した。栓抜きとして使用しても iPhone に余分な力が加わることはなく、スライドによる傷が付く心配もないとのこと。
6 月 7 日に Kickstarter で資金を募ったところ、さまざまなメディアで取り上げられるなど話題を呼び、20 日間で目標額の 15,000 米ドルに達した。最終的には目標額の 188 %、28,303 米ドルが集まったとのこと。現在は 8 月の出荷予定でプリオーダーを受付中。価格は 39.95 米ドルで、色は黒と白。送料は記載されていないが、Kickstarter のプロジェクト情報によるとオーストラリアと米国以外への発送には 10 米ドルかかるようだ (GIZMODO Australiaの記事、Kickstarter のプロジェクトページ、Opena の通販サイトより) 。
ワインが栓抜きに見えた (スコア:3, おもしろおかしい)
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ来た
| (__人__) | 褒美としてOpenaを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / iPhone /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄iPhone /|  ̄|__」/_iPhone /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/iPhone  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ iPhone /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
Re: (スコア:0)
せつこそれOpenerやない、Opoonaや
Re: (スコア:0)
「Operaを買う権利をやる」に見えた。
100回以上起動したユーザ限定のプレミアムサポートみたいな。
Re: (スコア:0)
栓抜き状態のiphone持ち歩くのに躊躇しないなら (スコア:3, すばらしい洞察)
栓抜き一個持ち歩けよ
Re:栓抜き状態のiphone持ち歩くのに躊躇しないなら (スコア:1, 興味深い)
たとえば
・USBメモリ [thinkgeek.com]
・ゆびわ [thinkgeek.com]
・カフス [thinkgeek.com]
Re: (スコア:0)
Re:栓抜き状態のiphone持ち歩くのに躊躇しないなら (スコア:1)
古くからやってる「酒屋さん」だとそういう景品用の栓抜きが置いてあるもの。
鋳物の、本当に栓を抜く以外使い物にならない小さな栓抜きですが、意外に重宝するものであります。
なお、キーホルダーとして使うとバイクのタンクに傷やへこみが出来るので要注意でございます。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
「i栓抜き」がバカ売れだな。
Re: (スコア:0)
そのまんまでいいんじゃないの?
「iポン」(あいぽん)で。
Re: (スコア:0)
国鉄時代の鉄道車輌に栓抜きがついてて懐かしがるヒトもいるけど、アレは元々車内で飲み物を飲むときに
とにかく手近にある車輌のでっぱり部分を栓抜きがわりにされて「これではたまらん」ということで付けたものだったりする。
窓枠とか木に溝が掘ってあるところを栓抜きがわりにされると容易に交換できない部分だけに大変。
そんな可哀想なiPhoneを救ってあげようという優しい心の持ち主が思いつくんでしょう。
むしろおしゃれとかなんとか言うなら (スコア:0)
ソムリエナイフ化するほうがよくないですか?
あれ? ソムリエナイフの場合はこういったなんか(ここではiPhone)にくっつけちゃおうと言うのじゃなくて、ちゃんとした独立のを持ってるほうがカッコいいのかな!?
# 栓抜きはかっこわるいと言うわけではないのだが
Re: (スコア:0)
職質→銃刀法違反でしょっぴく、ための口実を増やす必要もないんじゃないかな…
Re: (スコア:0)
ATOKを憎んでいる猫くらいなもの。(ネット上の元有名人)
しかし、飛行機に乗るときに空港のセキュリティゲートで没収されるのも
不便だと思う。
栓抜きが飛行機に持ち込めるのかは知らんが。
日本では (スコア:2)
iPhoneを骨抜きにするアクセサリーをデイリーポータルZが作ってくれたら、買うかもしれない。
Re: (スコア:0)
いや、日本だとコレを所有してることを口実にして、軽犯罪法違反で逮捕するんでしょう。
ハッ。これはもしや、点数稼ぎのためのケーサツの陰謀か?!
#新宿、池袋、秋葉原は国営ヤクザによる刀狩りのメッカ。
Operaと空目した(T/O) (スコア:1, すばらしい洞察)
カード型サバイバルツールをジャケットに組み込んだら銃刀法で捕まる?
新時代プロレス (スコア:1, おもしろおかしい)
あ、血です!血が出ています!額が割れて真っ赤な血が吹き出しています!
おーっと!手になにか持ってるぞ!ん?!iPhoneだ!iPhoneを隠し持っていた!
どう思いますか山本さん!」
Re:新時代プロレス (スコア:1)
関連記事:凶器はiPod [srad.jp]
iPhoneを骨抜きにするアクセサリーが登場 (スコア:1)
後付け機能としては、よくある話なのか (スコア:1)
ここまででガリル [wikipedia.org]の話が出てないのは意外でした。
今時… (スコア:0)
日本人は沸点とハードルが上がり過ぎた。
Re: (スコア:0)
一方、中国では、iPod Touch を iPhone にするアクセサリーが登場した
「リンゴの皮」と呼ばれるやつ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20101104/1033524/ [nikkeibp.co.jp]
(無料ユーザー登録が必要かも?)
・・・なんのかんの言ったって、オーストラリアって、広くて豊かな国だから、
中国や日本辺りとは、遊びに使えるエネルギーが違うのだと思う。
でも… (スコア:0)
オーストラリアの瓶ビールって、王冠で蓋してあるけど、ねじ口だから栓抜きいらずだったり。
(中瓶以上のサイズには必要かもしれないが、見かけなかったなぁ)
Re: (スコア:0)
オーストラリアでビール注文したら、
VBってのが出てきて酔いがさめたことがある
見間違い (スコア:0)
「iPhone 4 を税抜きにするアクセサリーが登場 」
税額分の割引券が付いているのかと。