パスワードを忘れた? アカウント作成
1465102 story
ロボット

大人の科学マガジン Vol.33の付録はロボット掃除機(ただし卓上用) 33

ストーリー by hylom
卓上をまずルンバリングしなければ 部門より
insiderman 曰く、

ここ/.Jでも何度も取り上げられている大人の科学マガジン、1月30日発売のvol.33の付録は「卓上ロボット掃除機」だ(大人の科学.net)。

「段差を感知して方向転換」「障害物を感知して方向転換」「吸い取ったゴミは内蔵ダストボックスにたまる」と、某ロボット掃除機のような機能を備えている。本誌の内容も「ルンバの中を見る」や「ルンバを使ってみました」、ルンバのメーカーであるiRobot社の紹介記事「iRobot社は人に必要とされるロボットを作り出す」などロボット掃除機をフューチャーしたものになっている。机の上にゴミが散らかってしょうがないという人や、あれっぽいロボットがほしいという人はいかがでしょうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 待望の!!! (スコア:4, おもしろおかしい)

    by u1p (2709) on 2012年02月01日 7時26分 (#2090995) 日記
    やっと我が家の"床"にも使えるサイズが出たっ!
  • by hiroppy (23455) on 2012年02月01日 7時20分 (#2090993)

    欲しい…と一瞬思ったけど,私の机の上はいろんなものが乗っかったままになっていて,掃除ロボットが動き回る余地が無いのであった…。
    どなたか,掃除ロボットが動けるようになるようにしてくれるロボットを作って貰えませんか…?

    • Re:それ以前の問題… (スコア:5, おもしろおかしい)

      by kei100 (5854) on 2012年02月01日 7時53分 (#2091005)

      逆転の発想で、掃除ロボット専用の机を用意しましょう。

      # 数ヵ月後、そこには大量の物が乗っかった机の上で身動きの取れない掃除ロボットの姿が・・・

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年02月01日 8時33分 (#2091014)

      モノホンのお掃除ロボット購入経験者です。

      大丈夫ですよ。
      お掃除ロボットに掃除させるために、まずきれいに部屋(机の上)を
      片づける習慣がつくので、お掃除ロボットを使ってると片付くように
      なりますよ。

      お掃除ロボットではないですが、うちの嫁は食洗機の汚れの落ち具合が
      良くないと言って、まずきれいに食器洗い洗剤を使って手洗いしてから
      食洗機に入れて洗ってます。

      あれ?

      親コメント
      • >うちの嫁は食洗機の汚れの落ち具合が
        >良くないと言って、まずきれいに食器洗い洗剤を使って手洗いしてから
        >食洗機に入れて洗ってます。

        うちも手洗いして乾燥目的に使ってますね。
        #だって備え付けなんだもん、使わないともったいない

        お掃除ロボットはほしいけど、留守中犬にちょっかい出されないか心配で…

        --
        --- #寝て起きて食べてまた寝る
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >うちも手洗いして乾燥目的に使ってますね。
          >#だって備え付けなんだもん、使わないともったいない

          そういえば、この前買った乾燥洗濯機が「靴用モードで回転せずに台を設置して乾燥」ってのがついてたんですが
          食器の乾燥には使えるのだろうか。
          # 服を乾燥してるものに、食器入れるのはなんとなく気が進まないけど。

      • うちもお掃除ロボット(ルンバ)を使ってますが、
        > お掃除ロボットに掃除させるために、まずきれいに部屋(机の上)を片づける習慣がつく
        これは基本中の基本って感じ。
        電源コードとかLANケーブルとかがあると、それを巻き込んで掃除が止まったりするので要注意。電気製品のたぐいが鬼門です。

        ただし、そのうちめんどくさくなって、「掃除機を起動させる前に、床の上にあるモノを一時的にテーブルの上に移動するだけ」になったりして、部屋全体としてはエントロピーが変わらないままになってきたりとか。

        #最低限、「テーブルの上に移動させられる程度の量しか床に直接置かない」ようにはなりましたけど…

        あとは、部屋と部屋の間に段差があると乗り越えられないので、
        一回の掃除機起動でできるだけ多くの部屋を廻れるように、
        低い側の部屋に敷いてるカーペットの下にスロープを付けたりとか、バリアフリーな家になってたり。
        お掃除ロボットさまさまです。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        食器洗い洗剤を使って手洗いして

        それ、お肌によくないですよ。用途から考えても、開発コンセプトとして「手に優しい」は考慮されていないでしょう。

        食洗機用洗剤の成分表示を見ると、結構過激な成分を含んでいるような気がする。

        • by Anonymous Coward

          食器洗い洗剤と食洗機用洗剤の違いを述べよ

          • by Anonymous Coward on 2012年02月01日 13時22分 (#2091269)

            食洗機用は、お肌の油やたんぱく質にやさしくする必要がないので、洗浄力が強いですね
            それに泡立つと洗浄のための水流の勢いが削がれるので、泡は立たない工夫もされてます。

            親コメント
          • >食器洗い洗剤と食洗機用洗剤の違いを述べよ

            前者は食器を洗う為の薬液。
            後者は食洗機を洗うための薬液。
            #じゃないのか…

            親コメント
          • by Anonymous Coward
            食洗機は人間には熱すぎるお湯が使用できるので、
            そのぶん汚れを落とすための酵素が通常の洗剤と異なっていると聞いたことが。

            ・・・酵素?
            • by Anonymous Coward

              あと乾燥時に水滴痕を残さないようにする鼻薬は入っているでしょうね。
              硬水のところで水滴のついたまま乾燥させると、えらい事になりますし。

              で、うち?
              食器と鍋を洗うのは自分の仕事と決まっております。
              食洗機はほとんど使われること無く、ボウルやざるの置き場となっております。

              • by Anonymous Coward

                食洗機さん、乙です。

          • by Anonymous Coward

            食洗機用洗剤って泡が立ちにくいですね。

            やってみればわかりますが、食洗機に食器洗い用洗剤をいれて稼働させると中が泡だらけになって洗えませんでしたし、すすぎもうまくいきませんでした。
            まぁ実験だったので楽しめましたけど。

    • by Sukoya (33993) on 2012年02月01日 7時44分 (#2091003) 日記

      でも大丈夫!この机なら自動的に物を床に落として机の上を綺麗にしてくれるんだ!
      このすごい机もセットにしてなんとおねだんたったの!

      親コメント
  • 大人の科学の価格帯でどんな仕掛けの物なんだと思ってYoutubeの紹介動画を見てみたら、
    安価なマイコンとかセンサーとかに頼らずに、機械部品だけで構成されてて驚きました。

    机の箸と壁等の段差を検出する前面スイッチ部分(?)も1つのパーツだけで済ませてある点など、
    極力 部品点数を少なくしようとしていたりと、良く考えられているようで とても惹かれるおもちゃですね。

    #でも、私のデスクの上はこれすら走れるスペースが無さそうだ。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月02日 0時52分 (#2091649)

    歯車の組み合わせだけで障害物や段差を回避するギミックはとても素晴らしいし、
    その様子を見ているだけでも満足できます。
    ですので買った甲斐はあります。

    気になるのは音の大きさです。
    グリスもちゃんと塗って組み立てたのにあの可愛らしい筐体からけたたましい音が出ます。
    あれは少し耐え難いのでちょっと出掛けるときに使うのがベストだと思います。

    しかし、作った後に改造するのも「大人の科学」の付録の楽しみ方の一つ(人によっては醍醐味)だと思うので、
    暇があれば「音の縮小」や「吸引力の向上」のための改造をしてみたいと思います。

  • by PEEK (27419) on 2012年02月01日 15時15分 (#2091349) 日記

    おそうじガールですか?
    文化女中器ですか?

    --
    らじゃったのだ
    • by Anonymous Coward

      いつも思うんですが、
      >文化女中器
      非常に卑猥な言葉ではないでしょうか。
      女の中の器ってあれですよね。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月01日 7時23分 (#2090994)

    もう、未来を夢見て語るみたいな意味で「フューチャーする」という言葉を作ってしまうのもいいかも知れない。

    • by u1p (2709) on 2012年02月01日 7時27分 (#2090996) 日記
      子供の頃は空を飛べたよ♪
      http://www.youtube.com/watch?v=qO-quCGNdYg
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        どっちを向いてもBug
        どこまでいってもBug
        #ってのもあった

        • by matlay (32743) on 2012年02月01日 13時10分 (#2091252) 日記

          いまだと、
          どっちを向いてもデスマ
          どこまでいってもデスマ
          #「子供のころは空を飛べたよ~」と合わせるとすごく欝な歌詞だ

          どっちを向いてもステマ
          どこまでいってもステマ

          --
          #存在自体がホラー
          親コメント
    • by Anonymous Coward
      かもしれない、じゃなくて、筆者はその意図で綴っているんですよ。
      「未来を先取りする」という意味合いです。
      • by Anonymous Coward

        うん、まあそう取れるんだけど、もともと「フューチャーする」って言葉はなかったんだよねえ。
        誤用から慣用句になった言葉もあるけど、少しは慎重になった方がいいのでは?

      • by Anonymous Coward

        ホントに?
        featureじゃなくてfutureなの?
        ホントに?

  • by Anonymous Coward on 2012年02月01日 11時18分 (#2091136)

    車輪が2個しかない不安定な状態ですが、セグウェイみたいな自立制御もするんですかね?
    それともそんな高度なシステムではなく、前後は擦る感じということなのかな?

    • by Anonymous Coward

      ダストボックスを擦って移動するみたいですよ
      車輪代わりの丸い突起がついてます

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...