パスワードを忘れた? アカウント作成
6271262 story
Sony

ソニーの3Dヘッドマウントディスプレイに新型 60

ストーリー by hylom
前モデルは結構な納品待ちがあったようで 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

意外と人気が高くて驚いたソニーの3D対応ヘッドマウントディスプレイに新モデル「HMZ-T2」が登場するとのこと(Engadget4Gamer)。

「HMZ-T2」は前モデルである「HMZ-T1」より約20%軽くなった上、装着方法も改良されカスタマイズの幅が広がったとしている。ヘッドフォン周りは不満意見が多かったらしく、本体に固定ではなく、市販品が使用可能な仕様に変更されたという。解像度は前モデルと同じ。1280×720ドットの有機ELパネルを左右に1枚ずつ搭載、3D立体視に対応。このほか5.1chバーチャルサラウンドサウンド出力にも対応しているとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by res (45400) on 2012年08月31日 13時02分 (#2222366) 日記
    技術的に難しいの?
    ぱっと思いつくのはリアルタイムエンコしてデータを無線でおくってデコード。
    これなら簡単そうだけど、シークできない糞って言われだしなぁ・・・。
    • by tacores (43628) on 2012年08月31日 13時39分 (#2222394)
      ユーザーの評価を吸い上げて洗練していっている段階でしょうからこの先どうなるか分かりませんが、
      これをワイヤレス化するメリットはあるのでしょうか。
      目隠ししたまま動き回れないですからねえ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年08月31日 13時49分 (#2222404)

        装着した後は動き回らないにしても、装着するときにケーブルが引っかかるのはスマートじゃないです。
        それに、周りが見えないからこそ「いつの間にかコップの横にケーブルが」というような事態も避けたいですし。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年08月31日 13時44分 (#2222401)

      ただでさえ「デカくて重い」「重いのでしっかり固定しないとズレる」と言われてて、
      その辺りの改善を進めていると言うのに、何故バッテリーなんぞ搭載して重量を増やさねばならないのか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        どうせ今でも2ピース構成なんだから、重量物を腰からぶら下げるとかして、そこにバッテリ&レシーバー入れればいいんじゃね?

        #その分確実に値段が上がるけどね~w

      • by Anonymous Coward

        > 「重いのでしっかり固定しないとズレる」
        そこで、カウンターウェイトとしてバッテリーを搭載するんですよ。

      • by Anonymous Coward

        別に頭の方におかなくても、今のACアダプターがある位置にバッテリーボックスを持ってくるのでいいんじゃないだろうか。

        常時PCや映像ソース機器にケーブルで繋がっていないとだめな状態じゃなく、ベッドやソファーに寝転がったまま、
        ネットワークドライブにある映像ソースをWLAN経由で視聴するというのを望んでいる人は多いんでは?

    • かなり難しい。HDMIケーブルの通信速度は5Gbps。HD画像を非圧縮で送ろうとすると、これだけの速度が必要。IEEE 802.11adでようやく5Gbps前後だけど、遅延とか複数チャンネルでの利用とかノイズでの速度低下を考えると、もっと高速な数十Gbpsクラスの通信規約が必要。
      不可逆圧縮かければ数Mbpsの帯域で遅れるけど、不可逆圧縮を複合したのをもう一度不可逆圧縮して・・・となると相当に画質が落ちる。下手にやるとブランドイメージを損ね、SONYの有機ELは画質が悪いというイメージにつながりかねない。
      専用BDプレイヤーを繋いで、複合せずにBDのデータを送るようにすれる方法もあるけど、それでも40Mbpsの通信帯域が必要。802.11nでチャンネルボンディングまで使わないと、通信速度を確保できないね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ワイヤレス化自体は難しくないでしょうが、快適な重量・発熱に抑えるのは技術的に難しくてコストもかかるんじゃないでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      > 技術的に難しいの?
      > ぱっと思いつくのはリアルタイムエンコしてデータを無線でおくってデコード。
      > これなら簡単そうだけど、

      リアルタイムエンコード自体はできるでしょうけど、遅延ひどいですよ。
      こんな感じになるはず:

      http://toarukiseki.blog.fc2.com/blog-entry-95.html [fc2.com]
      > ラグも発生するし、遅延もします。
      > プレイ動画を撮ろうとすると、「Game Capture HD」の電源を入れないと撮れないので、
      > FPSや格闘ゲームには向きませんね。
      > レガシスタで

  • by Anonymous Coward on 2012年08月31日 13時08分 (#2222372)

    前の「 頭部に生殖器を持つ魚、発見される」と「ソニー、ヒット商品開発のために100人チームを結成」とこの記事を続けてみると、なんかこのヘッドマウントデスプレイには余計なもの(それが何かかは詳しく述べないが)が頭の先端に聳立しているような誤解を生みそう。
    そんなものが頭の上におっ立っていたら、どこかにヒットすることは間違いないが。

    • by Anonymous Coward

      魚にとって、ちんこは余計なものじゃないだろ。
      お前が童帝だからといって、必要ないとは限らないぞ。

      俺も魔法使いだけど。

    • by Anonymous Coward

      隊長機ですね。赤く塗りましょう。

    • by Anonymous Coward

      たしかに横から見ると魚っぽいな。

    • by Anonymous Coward

      トニーたけざき(1996):役に立つのか玉子田. 岸和田博士の科学的愛情,7,59-60.

  • by Anonymous Coward on 2012年08月31日 13時14分 (#2222379)

    どう見てもマニア向け・ニッチ市場向け商品だなあ
    別にソニーが作らなくとも台湾メーカーあたりが安いのを作ればいいじゃないかと思えてしまう

    • by Anonymous Coward on 2012年08月31日 13時51分 (#2222405)

      別にソニーが作らなくとも台湾メーカーあたりが安いのを作ればいいじゃないかと思えてしまう

      別にソニーが作らなくともとは思わないし、これは全ての日本企業に言えることなんだけど
      最近の日本製品は御仕着せが酷すぎる。

      例えばこの商品、俺は前モデルのT1を持っているけど
      使ってみてすぐ分かるのは重いってことね。
      目の部分が不自然に出張っているのだから致し方ないとはいえ、重さが分散してかかってこないからかなりのストレス。
      2時間も使えば額に押さえの跡がつく。
      ヘッドホンのどうしようもなさも異常、このクソ暑いのにしょうもない作りの密閉型とかマジ勘弁。
      どうして取り外しできるように作らなかったのか…
      「俺はこんなしょうもないヘッドホンより良い音出すスピーカーやヘッドホン持ってんだよ」って誰も言わないと思ってんのかね。
      そしてこんなことは数時間も使えば誰でも気づくレベルなのね。
      だけど新型で改善されてるか?って言ったら全く改善されてない。
      20%軽くなった? ああそう。来年は30%軽くなるの? そんな感想しか出てこない。

      例えばこれをサウンド機能なしで重さも新型より軽く作って安く売ればバカ売れするわけよ。
      そして中韓台あたりが間違いなくやるわけ。
      んでアホな日本企業は大騒ぎ「まーたアイツ等盗みやがった」ってね。
      いい加減理解して欲しいわ、それは盗んだんじゃなくて改善しただけ。
      そして全ての日本企業がかつてやってきたことなんだってさ。

      # こんな売り方続けてたら本気で終わるな、この会社…

      親コメント
      • GARAXY CAMERAを見てそう思う。
        20倍ズームで収納しても相当飛び出すレンズ,収納時のレンズより高さが低いグリップ。
        なのに,Android搭載で,どうやって縦型に持つんだろうというw
        パクリしか作れないうちはそこまで中韓に期待してもムダですよ。
        彼らにはこういうニッチ商品をまともに作り上げる能力なんざ無いんです。

        ちなみに,T1で一番気にくわなかったのはメニュー操作。
        これがリモコンになったのは地味にデカイ。
        まあ,見失う可能性もあるけど,ちゃんとユーザーの方を向いてて偉いと思うよ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ギャメラって縦に持つ必要があるんですか?

          • by ma_kon2 (9679) on 2012年08月31日 17時50分 (#2222653) 日記
            あくまでタブレットじゃ無い以上,走るアプリは専用アプリでも無ければ縦が基本だよね・・・
            http://www.engadget.com/photos/samsung-galaxy-camera-hands-on/#5241524
            にしても,改めて写真を見るとツッコミどころが多いなあ
            レンズの胴鏡周りの飾りが太いせいで,ポップアップのフラッシュの位置が高くなっちゃってるとか・・・
            親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年08月31日 14時06分 (#2222412)

        重さは改善されているのだし、ヘッドホンも取り外し可能になってるので
        全く改善されていないというわけでもないと思いますが。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        別に珍しくもないただのマイナーチェンジモデルになにをそんなに熱くなってるの?

      • by Anonymous Coward

        ヘッドホンのどうしようもなさも異常、このクソ暑いのにしょうもない作りの密閉型とかマジ勘弁。
        どうして取り外しできるように作らなかったのか…

        今回のモデルではその点が改善されてるんですが、わざわざそこを叩く理由は?

        例えばこれをサウンド機能なしで重さも新型より軽く作って安く売ればバカ売れするわけよ。
        そして中韓台あたりが間違いなくやるわけ

        じゃああなたが企画を持ち込むか、SONYに直接そう言えばいかがでしょうか。
        それに前モデルが出てからもう1年近く経ちますが、その間に中韓台から追随したモデルが出てきてませんね。
        その理由は?あと大騒ぎってなんですか?決めつけですか?

        # 結局「日本終わった」って言いたいだけだろ
        # 夏休みも終わりか

        • >例えばこれをサウンド機能なしで重さも新型より軽く作って安く売ればバカ売れするわけよ。

          ヘッドホンかBT経由でのaudio出力があればいいと思うけど、サウンド機能自体が無くて無声動画になると買う人減るだろうね。

          そんな重箱の隅は置いといて。
          「重さも新型より軽く作って安く売れば」確実にこの製品よりは売れるでしょうね。
          何らかの理由で今の仕様に落ち着いて、今回発売されたんでしょう。
          次回作はきっと今よりも軽くて安くなるんだろうなぁと淡い期待を抱きたい。

          もう少し要望を整理してまとめてSONYのお客様センターにでもお手紙だすか、商品を買ってフィードバックしたらきっと次回の製品に反映してもらえるんじゃないすか。

          親コメント
          • ちなみに,この310gって初代グラストロンの重さなんだよね。
            まあ,T1が重すぎ,ってのは同感だけど,T2ならたぶん許容範囲だと思う。
            あと,45度の視野角を実現するために凝った光学系を使ってるので,安易な小型軽量化も難しいと思うんですよね。
            意外と光学系の再設計とか凝ったことをしていたりして・・・

            HMDマニアなら分かると思うのですが,
            他のHMDって感覚的に画面が顔の幅よりも随分狭いのですが,
            HMZ-T1って顔の幅一杯に広がるんですよね。

            まあ,あと足りないのは外部カメラだ。取り外すのがめんどいHMDなので,
            ちょっとばかしコストアップしてもいいのでT3では是非付けて欲しいな。
            見た目だけで無く機能もだんだんVRメガネへ一歩近づいてくw
            親コメント
            • >まあ,あと足りないのは外部カメラだ。取り外すのがめんどいHMDなので,
              >ちょっとばかしコストアップしてもいいのでT3では是非付けて欲しいな。
              >見た目だけで無く機能もだんだんVRメガネへ一歩近づいてくw

               なるほど、VR・AR用ではなく、単にシースルー機能の代用の為のカメラか。
              それなら、画質はさほどでもなくても付いてるだけでありがたいですね。
              ついでに、HDMIの入力が透明度ありでオーバレイできると嬉しいw
              #ニューメディア時代のアナログRGB21ピンは透明度ありでスーパー
              #インポーズできる規格だったけど、HDMIにそんな規格あるのかしら。

               画質がへぼくても、地味にお値段と重量に響くから、ちょっと期待薄かなーとも思いますが…。

              親コメント
      • by Anonymous Coward

        都合のいい空想の中韓企業を作り上げてお話しされても説得力有りませんよ
        少なくとも個人的な印象ではなにか「改善」されたパクリ商品なんて作るケース殆ど有りませんな中韓の企業

        というかそんな簡単に「改善」された商品なんて送り出せないんですよ
        技術の問題特許の問題、大きな会社になると安易な製品出すと問題になるからね
        今のアップルとサムスンの争いの様に

        かといって小さな会社では劣化品をお安く提供するくらいしか出来ない
        (まあそれも大事ですが)

        日本企業を過大評価しろとは言いませんが
        日本企業を非難したいが為に中韓の企業を根拠無しに過大評価するのは
        ひるがえって中韓の企業に失礼な話ですよ、ちゃんと見てない彼らの仕事を

      • by Anonymous Coward

        >例えばこれをサウンド機能なしで重さも新型より軽く作って安く売ればバカ売れするわけよ。

        え?

        >そして中韓台あたりが間違いなくやるわけ。

        え、え?

      • by Anonymous Coward

        重さとヘッドホン、その指摘どちらも今回改善されてる部分やん!って普通に突っ込んだわ。
        最初に初号機として試作機だして、不満点を改善した二号機から本気出すって、いつものSONYのやり口。

        スラドに居てわざわざSONYの初物掴むなんてSONY信者でしかありえない行動のに、
        このような発言は嘆かわしい。まだまだ信心が足らん。

    • by Anonymous Coward

      ソニーってコンテンツ屋でも有るのだから別段おかしくも無いだろ。
      3DTVなんぞよりはなんぼか現実的と思う人間が多いのか、意外と人気商品だよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月31日 13時39分 (#2222395)

    首を固定して見続けるのが辛いので首を振ったら視野もいどうするようなのがほしかったけど前のままかー。
    でも軽量化とヘッドフォン選べるのは好いですね。
    さあ、こいつにジャストフィットする長時間かけてて疲れない&音質のいいヘッドフォンを一緒に出すんだw
    ここで他社製品にとられるような無様なマネするなよ?w

    • by Anonymous Coward on 2012年08月31日 14時17分 (#2222423)

      Webカメラが必要ですが、FreeTrack [free-track.net]を使えば、本体の青色LEDを認識させてヘッドトラックが可能らしいですよ。
      本格的には複数LEDをセットしたクリップを製作するのが良いようです。

      まぁ、PlayStation Eye [playstation.com]と連携してヘッドトラッキングしてくれる仕組みとかあったほうがいいと思いますけどね。せっかくPS3というゲームプラットフォームも持っているのだし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >ここで他社製品にとられるような無様なマネするなよ?w

      なぜに? ヘッドフォンなんてTPOに合わせて自分の好きなものを使えるようになっていれば十分じゃない。
      #これがソニー信者というやつか…

  • by Anonymous Coward on 2012年08月31日 14時42分 (#2222450)

    品薄にして話題を作る戦略は、もういい加減にやめにしてください。
    製品に自信があるならちゃんと数を用意するはずです。

    • by mondy (27787) on 2012年08月31日 21時16分 (#2222827)

      市場規模の問題でしょ。

      商品に自信があっても、それを超えすぎる寮を投入することは普通はない。今回はそれをあっさり越えてしまったんだろ。
      ラインを増やせばいいと簡単に考える人もいる様だが、そもそもライン用の機械を作るのに時間が掛かる。
      特に特殊な製品であればあるほどライン流用が出来ない。そして恒常的に売れる製品でないとラインを追加しにくい事情もある。

      出荷数予測は、製品の設計にもそれなりに影響を与える。
      出荷予想数が500とか1000で予測している場合など、ライン組み立てではなくモジュールを手組み立てする製造計画を立てる。
      手で組み立てる予定のものは、ライン組み立てには乗せ難い形状になってしまっている事もある。
      下手したら出荷予定数を組み立て終わったら、殆どの組立員が別のラインに移動していることもある。
      ライン設計をすればわかるけど、想定数をはるかに越えると大企業といえども対応しにくい。

      例)市場予測を誤ったたまごっちの末路(wikipedia引用)
      >しかし、数か月後にはブームが沈静化。それまでに経験したことがない大ブームに大増産を行ったバンダイは不良在庫の山を抱えることになり、
      >在庫保管費などが経営を圧迫、1999年3月にメーカー在庫250万個を処分。同年には60億円の特別損失を計上し、
      >最終的に45億円の赤字となった。

      #「数を用意するはず」は常識ではなく願望。話題作りで出荷を絞るなんて企業側には大きなメリットは無いよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        とにかく「本当に」売れると判っていたら、それだけ作れる方向になんとかする。
        作れなくて結果的に品薄になってしまうということは有りうるけど、積極的にやることはない。これはメーカーの論理としてもう間違いないです。
        消費者にも販路にも迷惑がかかるし、営業同士でケンカになりかねないしと、やるメリットが無い。
        品薄になるくらい売れるということは消費者に周知されているので広告を強化する意味もほぼ無いんですよ。

    • by nemui4 (20313) on 2012年08月31日 16時17分 (#2222568) 日記

      >製品に自信があるならちゃんと数を用意するはずです。

      そんなに数売れると思ってないんじゃないかな。
      前回もそう思ってたけど、意外に売れたけど今回はどうでしょうね。
      今までの購入者がリピーターとして動くかどうかが鍵かな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        HMZ-T1は約650ユーロ、それに対してHMZ-T2は約1000ユーロと結構な値上げになってるようなので買い替え層はそんなにいないのでは?

  • by Anonymous Coward on 2012年08月31日 15時17分 (#2222483)

    http://www.kickstarter.com/projects/1523379957/oculus-rift-step-into-t... [kickstarter.com]

    まだ製品ではないけれど。ちと期待してるのゲーム向けHMD。
    6軸自由度のヘッドトラッキング
    視野角 110x90度。hmz-t\dは水平45度
    解像度 1280x800。hmz-t\dは1280x720
    重量 220グラム。hmz-t2は330g
    Dev kitが12月に$300+送料$30

    #hmz-t1買ったけど、いつ来るかわからず配送先を実家に。まだ開けてもいないのにポチった。

    • こいつの視野角の広さに興味持ってます。
      何m先に50インチの大画面とか言われても結局視野角狭いと大画面感はないんですよね…。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      3Dじゃないじゃん

      • by Anonymous Coward

        3Dだよ。

        但し、hmz-t1,2は1280x720を2枚搭載だけど、Oculus Riftは640x800が2枚で1280x800と言っている。
        Nintendo DS方式って事だな。

        • by Anonymous Coward

          Oculus Riftは640x800が2枚で1280x800と言っている。

          対向機種キタか!!と思ったけど、駄目じゃん・・・・・・

    • by Anonymous Coward

      ヘッドトラッキングがどうなるかも面白そうですね。TrackIR,FreeTrackのWebCam方式だと90度向いたくらいで真後ろ見ることになると思うのですが、モーションセンサだと「敵機が後ろに張り付いた!」って時に肩と腰を総動員して後ろ見れるんじゃないかと妄想してます。ただジャイロとかだとドリフトしないか不安。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...