Top500 November 2012 発表、オークリッジ国立研究所の Titan が 1 位に 24
去年の過熱報道はどうした 部門より
ソルトレイクシティで開催中の SC12 にて TOP500 November 2012 が発表された (本家 /. 記事より)。年 2 回発表される TOP500 も今回で 40 回目を数える。1 位を獲得したのは Oak Ridge National Laboratory (オークリッジ国立研究所、ORNL) の Cray XK7 による Titan である (ORNL のニュースリリースより) 。26 万余の NVIDIA K20x アクセラレータコア、およそ 56 万からなるプロセッサからなる Titan は 17.59 Pflop/s を記録した。
そのご本尊 [4544x3188のJPG画像]。かっこいい。いや美しいと言うべきか。前回 (/.J 記事) トップを獲得したローレンス・リバモア国立研究所の BlueGene/Q "Sequoia" は 2 位に。京は 3 位、アルゴンヌ国立研究所は 4 位にと仲良く順位を下げたが、5 位にはドイツ Forschungszentrum Juelich (ユーリヒ総合研究機構) の JUQUEEN がランクイン。Top 5 から中国勢は姿を消した (Tianhe-1A は 8 位)。
Top 500 Jun 2012 ではアクセラレータ、コプロセッサを使ったスパコンは 58 だったが、これが 4 つ増えて 62 となった。全体の 84.6 % が 6 コア以上のプロセッサで構成されており、8 コア以上のものを使っているシステムの割合は 46.2 %。Intel 社製プロセッサが全体の 76 % を占め、次いで AMD Opteron が 12 %。IBM の Power プロセッサは 10.6 % に留まっている。InfiniBand が使われているのは 226 システムに上り (前回は 209 システム) 、ノード間接続技術として最もポピュラーなものとなっている。GbE 構成は前回の 207 から減少して 188 システムに。
国別で言うとやはり米国がダントツで 251 システム。前回が 252 だったのでほとんど変化がない。アジアが 123、ヨーロッパが 105 となっている。アジア勢のうち中国は 72 システム。数で言えば米中日英仏独、という順番だが、パフォーマンスシェアで見ると日本が中国を凌いで 2 位。ヨーロッパ勢では英仏独がおおよそ仲良く横並びで 24, 21, 20 システム。Top 500 に入りたければ 76.5 Tflop/s が必要で、Top 100 だと 241.3 Tflop/s が必要という。
意匠変更中 (スコア:3, おもしろおかしい)
駅のホームの壁面広告にしか見えないのは信心が足りないからですかね?
Re:意匠変更中 (スコア:2)
実は、あの絵に見えるモノは動画で、その動画の生成に、計算能力の大半を注ぎ込んでいるんですよ
Re:意匠変更中 (スコア:1)
海外のペプシの自販機にしか見えない・・・。
Re:意匠変更中 (スコア:1)
こちらもかっこいいけど...
ハードディスクの耐久試験場に見えて仕方がない。
どれくらいの頻度で交換するのかな。
Re: (スコア:0)
テープですよ
Re:意匠変更中 (スコア:1)
テープでしたか... ありがとうございます。
Re: (スコア:0)
見るべきはここですよ http://twitpic.com/bctwyk [twitpic.com] ここ
Re: (スコア:0)
下の水槽に水を循環させるためのパイプ?
Re: (スコア:0)
カーテンレール?
中でお姉ちゃんが水着に着替えてるとか。
仕様からすると (スコア:1)
約30万個がOpteronコア・26万1,000個超が「Nvidia K20x」アクセラレータ・コアで
18688ノード構成だから
各ノードに14個のTesla K20(演算用)と16コアのOpteron 6200(I/O用)が一個だね。
もう完全にこう言うぶん回すのはGPGPUの独壇場だなぁ。
Re:仕様からすると (スコア:3, 参考になる)
XK7はOpteron1にGPU1な構成です。
http://www.cray.com/Products/XK/Resources.aspx [cray.com]
titanも各ノードにOpteron6200とK20が各一つずつ。OpteronはIO用というわけではなく演算も担当します。
http://www.ornl.gov/info/press_releases/get_press_release.cfm?ReleaseN... [ornl.gov]
>Titan is a Cray XK7 system that contains 18,688 nodes, each built from a 16-core AMD Opteron 6274 processor and an NVIDIA Tesla K20X GPU accelerator.
本家OakRidgeのプレスリリースでは「AMD Opteron and NVIDIA Tesla」と書いてあるのに、なぜか日本語記事になると「プロセッサとNVIDIA Tesla」になるのも不思議。
AMDやOpteronの名前が一位に出てくると困ることでもあるのでしょうか?
Re: (スコア:0)
MTBFを考えると2万近いノードがパソコンの部品で実現できるのが胸熱
Re: (スコア:0)
AMDやOpteronの名前が一位に出てくると困ることでもあるのでしょうか?
Intel関係の広告が出なくなるからとか?(違
#広告収入で運営しているサイトは大変だ~(マテ
担当すると言っても0ではないだけで、90%以上がTeslaによるものですけどね。 (スコア:0)
"Nvidia tells us Titan can achieve over 20 petaflops of peak performance, and over 90% of those flops come from its GK110 GPUs.゛
組織の名前か? (スコア:0)
写真の "I" あたりにある16進数は、Oak Ridge National Laboratory とあと何か(Computing とか Networking とか)と書いてあるんじゃないかな?
Re:組織の名前か? (スコア:1)
omp?tin?Oa
e Na?iona
atory L
たしかにそんな感じ。
ただの模様みたいなもので、それほど意味はないだろうな、とは思うけど。
ベンチマークといっても色々あって (スコア:0)
地球シミュレータもベンチマークのどの部門かではまだ1位なんだっけ?
Re: (スコア:0)
FFTの実効性能では2年前のベンチマークでもトップだったらしい
地球シミュレータが凄いというか、スカラー型スパコンがだらしないというか
Re: (スコア:0)
> FFTの実効性能では2年前のベンチマークでもトップだったらしい
これですな。
http://www.jamstec.go.jp/e/about/press_release/20101117/ [jamstec.go.jp]
> 地球シミュレータが凄いというか、スカラー型スパコンがだらしないというか
去年はさすがに京に負けたようです。
http://www.riken.jp/r-world/info/info/2011/111116/ [riken.jp]
3倍くらい差がついてますね。>京vs地球シミュレータ
オークリッジの奴も、地球シミュレータにかなり近い性能ですね。
Re: (スコア:0)
>3倍くらい差がついてますね。>京vs地球シミュレータ
まだ一桁違う性能差はついていないということですか
やっぱり地球シミュレータはバケものですね
しぶといベクトル型ですが、NECはベクトル機のビジネスを今後も継続出来るのでしょうか?
いつかは消えて無くなるのが、スカラー機のアクセラレータのような形で残るのか......
Re:ベンチマークといっても色々あって (スコア:1)
> > 3倍くらい差がついてますね。>京vs地球シミュレータ
> まだ一桁違う性能差はついていないということですか
> やっぱり地球シミュレータはバケものですね
今年の結果が出ました。
http://www.hpcchallenge.org/ [hpcchallenge.org]
これを見ると、地球シミュレータの性能は変わらないんですが、京の方は、去年の5倍近く
性能が向上しています。ハードウェア構成に大きな変更はない筈なので、プログラムの
最適化の結果ではないかと思います。
この結果、京と地球シミュレータの性能差は17倍を越えましたので、差は一桁以上です。
2位にはIBMのマシンが入って、こいつも地球シミュレータの11倍なので、やはり一桁以上ですね。
地球シミュレータもまだ3位に入っていて、立派なんですが、最適化したプログラムさえあれば、
もうスカラー機の方がいいという状況になっているんじゃないでしょうか。
今回の結果を見ると、Top 500では3位に落ちた京が、4部門中3部門でトップをとっていて
(去年は4部門すべてでトップでしたが)、なかなか素晴らしい感じです。
Re: (スコア:0)
Gordon Bell 賞も京が取りましたね。素晴らしい。
しかし、牧野先生、これでGordon Bell何回目なの?w
(1995,1996,1999,2000,2001,2003,2012で7回目?)
いものたいたん (スコア:0)
クボタのたいたんを廃棄するのを手伝わされた。
あれは重かった。
Re: (スコア:0)
電源工事までしたのにね…