パスワードを忘れた? アカウント作成
11747055 story
ビジネス

三洋電機の全社員、来年4月にパナソニックへ転籍 50

ストーリー by headless
統一 部門より
パナソニックは28日、同社の100%子会社である三洋電機の全社員をパナソニックおよびパナソニックグループ各社に転籍させることを発表した(ニュースリリース: PDFロイターの記事日本経済新聞の記事毎日新聞の記事)。

転籍の対象となるのは三洋電機の社員約7,000名。本人の同意を条件として2015年4月1日に実施される。既に三洋電機の社員のうち約6,600名はパナソニックの各部署に配置されており、三洋電機からの出向という形になっているそうだ。三洋電機の法人格は当面維持され、現在三洋電機本体に残っている約400名は来年4月からパナソニックからの逆出向になるとのこと。転籍により人事給与体系も統一されるが、トータルの人件費は変わらない見込みだという。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年11月29日 11時44分 (#2719459)

    パナソニックは、何のために三洋電機を買い取ったんだろう?
    三洋電機の技術を生かすわけでもなく、商品ブランドを維持するわけでもないし。
    単に、三洋電機という会社が消滅するプロセスに過ぎない感じ。

    • 人材と技術を生かすためだと思いますよ。
      今回の例を見ても、かなりゆっくりと吸収をすすめている、とてもやさしい合併に見えます。
      真剣に人を生かすことを考えているんじゃないかなぁ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年11月29日 15時43分 (#2719527)

      家電の技術九州はいいけど、
      サンヨーの電子レンジのピーピー音だけは継承しないでくれ!うるさすぎる!!

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        チンとなる電子レンジ復活希望

    • 二次電池。特に車載等、B2Bで売れるヤツ。
      ただ、想定外の待ったがかかったりで統合に時間かかっちゃったのは痛かったらしいが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      エネループの技術流出を防ぎたかっただけとか?

    • by Anonymous Coward

      海外の乾電池は三洋がかなりの部分を握っていると(何年も前に)聞いた覚えが。
      その辺りもあったのかも?

    • by Anonymous Coward

      昔のよしみで救済のための買収でしょ。致命的な破綻を引き起こさないため。
      Panasonicは利益を別にしてほとんど救済買収したのに、やれ飼い殺しだの、やれ技術やブランドを殺してるだの言われてさんざんだな
      買収したっきり、使える技術とリストラが不要だったら、そもそも三洋破綻してねえだろ。

      • by Anonymous Coward

        白物家電は、パナが圧倒的に負けてたから、そう言われるんでしょう。

        結局エネループとおどり炊きとGOPANだけでしょサンヨーの技術がパナに受け継がれたの。

        冷凍グラタン等で真ん中だけ冷凍されたままになるのを防ぐ均一化技術は、サンヨーはトップレベルだったのにパナは駄目だし
        業務エアコンの堅牢性とランニングコストは、パナのサポートから同レベルは維持できないと言われたし、
        高性能で壊れなかった廉価襟蔵庫や洗濯機はハイアールに技術者ごと投げ捨てたし。

        • by Anonymous Coward

          パナが圧倒的に負けてたなら、何故三洋は破綻したんですかね

          三洋の最後の方は、基本性能や生産技術では勝てないから、マーケティング的に受けのいい尖った機能を無理矢理アピールしてたからそういう風に勘違いされるけど、根本的に三洋は駄目だったと言う所を押さえておかないと。

          •  新潟地震で無保険だった半導体工場が被災して、大赤字を出したのが傾く原因だったような。
             まあ大切な財産なのに無保険だったというのは経営的に「駄目」だとは思うけど、製品の差で傾いたのではないかと・・・。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              単にカネが足りないんであれば、借りればいい
              利益分野であれば社債刷るなり、カネを貸してくれるところはいるんで、それが原因で会社が吹っ飛んだりはしない
              これまで積もりに積もった累積課題が、これをきっかけにショートしてしまったような

          • by Anonymous Coward
            基本性能に関して言えば,三洋は決してパナソニックに劣ることはなかったですよ.
            生産技術についてはパナソニックより下でしょうが,ここはパナソニックの得意分野ですので.
            SANYOはそもそものブランド力でナショナル/パナソニックより弱く,大手家電メーカーの中でも下の方ですので,ちょっと性能がいいくらいでは勝てないというのが厳しいところでしたね.
        • by Anonymous Coward

          黒字の成長花形事業でも投資ファンドに売却されてますから、技術とは関係なく「会社として欲しいかどうか」が全てじゃないかしら。
          http://srad.jp/story/14/09/04/049250/ [srad.jp]

          • by Anonymous Coward

            ほしいかと言うよりも、救済のための買収、出資という場合だと、買い手が付く事業は他者に委ねて雇用などを維持してもらい、無理な部分を引き受けてできる限り影響を小さくして残務処理と言う形が取られるケースが多いような。

            • by Anonymous Coward

              確か、パナソニックは三洋を買収後に減損損失を出してたと思います。
              減損というのは帳簿上の価値を引き下げることによって生じる損失です。
              ご存知の通り、機器や設備などは減価償却という処理がされます。
              もし、1千万円の装置を買ったら、帳簿上では1千万円のお金が消え、1千万円の装置が追加されます。差し引きゼロです。
              翌年、装置の価値は減耗により900万円になりますが、その装置によって生産された製品で110万円の利益が出たなら、差し引き10万円の儲けです。
              このペースで10年すぎれば装置の価値は0円になり、100万円の利益が残ります。
              ところが、もし、装置が陳

              • by Anonymous Coward

                それらしく書いてはいるけれど、実際はあまり分かって無くて書いているんじゃないかなと思う。

                #2719654で言っているのは減価償却と未償却資産の廃棄等による減損処理だが、パナソニックが三洋関係でやったのはのれん代の償却だわ。

                これらは共に減損会計の内だが、両者は基礎となる考え方がまったく違う。なのでパナソニックが三洋関係でやった事を減価償却と未償却資産の減損処理で説明しようとするのが、そもそも間違っているだろう。

              • by Anonymous Coward

                細かい話はともかく、パナソニックが損を被ったおかげで売れたという点では同じなのでは。
                そもそも、三洋は存続が難しくなったからパナソニックに身売りしたんですよね。
                パナソニックが買わなかったらもっと良い未来があったんでしょうか。

              • by Anonymous Coward

                細かい話はともかく、パナソニックが損を被ったおかげで売れたという点では同じなのでは。
                そもそも、三洋は存続が難しくなったからパナソニックに身売りしたんですよね。
                パナソニックが買わなかったらもっと良い未来があったんでしょうか。

                良く分かっていない事にいい加減な解説(の様なもの)を述べておいて、「細かい話はともかく」などと流してはいけませんな。

                平成18年に、ゴールマン・サックス/三井住友銀行/大和証券宛に優先株の大量有利発行を行った段階で、三洋は詰んでいたんですよ。というか、詰んでいたのはもっと前から、優先株の大量有利発行で投了という感じか。三洋のパナソニックによる買収は、その後処理なんです。三洋がパナソニックに身売りした訳じゃない。売ら

    • by Anonymous Coward

      キョウデンは、shop99や長崎屋のような食品スーパーも一時買いとったりしていましたけど、
      電機メーカーが投資ファンドの真似ごとをするのはダメなんでしょうか

      ソニーグループは金融業が調子よくて、こんど不動産業もやるみたい
      GEはサラ金までやってる

    • by Anonymous Coward

      タイトルを「三洋電機の全社員、来年4月にパナソニックへ転落」と空目した俺が最強って事だな!

    • by Anonymous Coward

      まあ買収は完全に失敗したけど、あの中村-大坪体制にトドメを刺して、
      院政を完全に不可能にしたからよかったじゃないか。そのために数千億円ドブに捨てたけどね。
      ……とある関係者が言っておりました。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月29日 16時05分 (#2719536)

    連絡先が分からないので、よければメールを送って下さい。名前でぐぐれば私のメアドは分かります。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月29日 11時49分 (#2719462)

    パナソニックに転籍になっても、給与形態は変わらないのね。

    • by Anonymous Coward

      どうしてそうなるんですか?
      給与が下がる人もいれば上がる人もいて、結果ゼロサムだからトータルの人件費は変わらない見込みという表現をしているのでは?

      • by Anonymous Coward

        違うよ。
        三洋の法人格は残って出向という形になっているから人件費が変わらないと言っているだけであって
        完全に転籍したら給与は変わるでしょ。
        こういうのは大抵ミスリードするようになっているよね

        • by Anonymous Coward on 2014年11月29日 19時30分 (#2719653)

          「転籍した人」の給与は変わらないであっているみたいですね。
          間違えて読んでもうた。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      「パナソニックとしては」トータルの人件費が変らない、だってりしてなw

    • by Anonymous Coward

      パナソニックといっても給与体系は色々あるからね。
      最近の大企業はドコモでもなんだけれど
      本社正社員と関連会社正社員、グループ系列の派遣、外部下請けと給与格差が激しい人たちが同じ場所で仕事をしている。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月30日 0時48分 (#2719777)

    いつ消されるかわからない三洋を本籍にして出向より、本体側の籍の方が安心なのではないかと

    • by Anonymous Coward

      三洋じゃなくてどこかの中の人ですが、半導体製造設計の一部はPとF関連の会社と合弁して別会社作るとのこと。
      どちらの会社からでも細かく分断して売却して少しずつすりつぶしていく算段。
      http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20130214/265772/ [nikkeibp.co.jp]

      ×「(半導体の設計と製造を)いかに日本に残すかを、精いっぱい考えた結果だ」(富士通 代表取締役社長の山本正已氏)──。
      ○「(赤字の設計と製造を)いかに富士通から消すかを、精いっぱい考えた結果だ」(富士通 代表取締役社長の山本正已氏)──。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...