パスワードを忘れた? アカウント作成
12992455 story
スラッシュバック

大規模陥没事故の後埋め戻したJR博多駅前の道路が再び沈下 119

ストーリー by headless
沈下 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

8日に大規模な陥没事故が発生し、15日までに埋め戻しが完了した福岡市・はかた駅前通りで、陥没が発生した約30m四方の範囲で最大約7cm沈下したそうだ(YOMIURI ONLINEの記事朝日新聞デジタルの記事NHKニュースの記事)。

負傷者はなく、現在のところは、ガス漏れ、停電、断水は発生していないようだ。

福岡市交通局では、埋め戻しに使用したセメントを含む「流動化処理土」の重みで下の地層が圧縮されたとの見解を示したとのこと。市と陥没の原因となった地下鉄工事を請け負う共同企業体(JV)は沈下を想定して定期的なモニタリングを行っていたが、市民への周知は行われていなかったという。今回は26日0時30分ごろに最大15mmの路面沈下が確認されたことから、安全確認のために通行止めが行われた。2時40分時点で最大約70mmの沈下を計測した後の変化はなく、安全が確認されたとして交通規制は5時30分に解除されている(交通局からのお知らせ[1][2]中国新聞アルファの記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ymasa (31598) on 2016年11月26日 18時15分 (#3120429) 日記

    原因は「埋め戻したセメントを含む特殊な土の重み」らしいですね。

    沈下を予測しながら市民に周知せず 大成建設などのJV、沈下は30メートル四方で陥没時の同規模
    http://www.sankei.com/west/news/161126/wst1611260039-n1.html [sankei.com]

    市交通局は、沈下は、陥没を埋め戻したセメントを含む特殊な土の重みで下の砂層が圧縮されたためとの見解を示した。県警も数センチ程度の沈下の可能性を把握していた。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月26日 18時18分 (#3120432)

    なぜ平気でデマを書けるんですかね?

    https://twitter.com/ai_oosawa/status/802264359913172993 [twitter.com]

    はっきりさせておきたいのは、最大7センチ道路沈下したのは博多駅前陥没の復旧地点周辺であって、あの奇跡の復旧工事をした部分はびくともしていない、という点です。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月26日 15時38分 (#3120346)

    へこんだところにアスファルト埋めていく感じ?

    • by Anonymous Coward

      埋めた部分が丸ごと、更に沈んでるのでなければそうなるでしょうね

      あれだけ深い埋め立てだとヒケで出来る段差も大きいだろうな

  • by Anonymous Coward on 2016年11月26日 15時44分 (#3120350)

    もしかしてセメントを含む「流動化処理土」なるものは、完全に硬化して落ち着くまで通行止めにして養生するもんじゃなかったの?
    まあ福岡のど真ん中ではそうはいかないのだろうが、しばらくの間は大型車両の通行規制ぐらいしておいて良かっただろう

    • Re:養生 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2016年11月26日 16時42分 (#3120375)

      埋立地は通常は年単位で養生するものだし、沈下も見込んで工事するものです。
      今回は場所柄を踏まえての緊急工事だし、福岡市の発表は「仮復旧」です。
      状況は監視しているのだから、機会を見て再工事することまで想定の上でしょう。
      外野が勝手に噴きあがるのはみっともないです。

      親コメント
    • by KuroButa (37060) on 2016年11月28日 13時09分 (#3121010) 日記

      がんがん流し込んでましたし、バイブレータで締固めをしている様には見えませんでしたので、沈下はやむを得ないでしょうね。
      マスコンクリートと同じ扱いで養生しなかったので、温度差による収縮や、内部にはひび割れも発生しているかもしれません。
      また、早く固まるためには、早強セメント使ったでしょうし、流動化剤でAE減水剤も使ったと思われます。
      玄人目で見てましたが、あれは完全に「仮復旧」でした。あの深さですから7cm沈下してもおかしくは感じません。
      せめて、最後にほんの少しの期間でいいので、載荷盛土ができれば沈下抑制できてよかったのかもしれません。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年11月26日 16時38分 (#3120370)

      落ち着いてタレコミちゃんと読め

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年11月26日 15時59分 (#3120356)

    地震でもあれば、さぞや派手に液状化して大被害が出る土地なんだろうなあ。
    そもそも、そんな土地にビルを建てたり、地下鉄を通してはいけない。

    • 横浜市総務局 液状化現象に関する Q and A を参考にどうぞ。
      「Q4」 [yokohama.lg.jp]「Q4 埋立地などの液状化しやすい地盤では、マンション等の中高層建物は大丈夫でしょうか? 」
      「(回答 一部抜粋) 阪神・淡路大震災では、かつてない規模で液状化が発生し、
      ...、マンション等の中高層建物の液状化被害は比較的小さいものでした。
       これは、建物を硬い地盤まで支持杭で到達させ、しかも杭と建物とが緊密に固定されていたため 」

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      地盤弱いのですか。。
      道路工事だと発砲スチロールで荷重減らす工事じゃないのかなあ。
      取りあえず塞ぐの優先なのは仕方なかったでしょうがね。

      • by tsukachan (26170) on 2016年11月26日 20時15分 (#3120505)

        発泡スチロールを使うEPS工法は発泡スチロールという非常に嵩張る材料のため、在庫がそれほど無く、急に大量に用意ができません。また、水位があるところでは浮力が働くので不安定になり、(解決方法はありますが)一般的には地下水のある場所では使用しません。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      >なんだろうなあ
      そうなの?

    • by Anonymous Coward

      砂州の上にできた福岡は干拓地にできた広島のように地下鉄は端からあきらめていれば良かったのにね
      広島の広電のように福岡にも西鉄の路面電車があったんだからもっとそれを活かす方向で考えれば良かったのに

      • by Anonymous Coward

        「砂州の上にできた福岡」

        脊振山:俺って・・・・・

  • by Anonymous Coward on 2016年11月26日 16時43分 (#3120377)

    想定通りって事ですね
    事前の通知はしておくべきだった?

    • by Anonymous Coward

      3回もやらかして埋め戻してるんだから想定に組み込む前にやることがあるだろ。

      • by Anonymous Coward on 2016年11月26日 19時11分 (#3120459)

        地震にしろ津波にしろ人間にできることには現界があるわけです
        事前に想定していたか
        事前に対策を検討していたか
        対策を適切に実行できていたか
        その上で回避できなかったものは受容すべきと考えるのが合理的なものの考え方です
        そんなのは許せんというのは感情論です

        今回は沈下を想定して経過観察をしているし
        事前に定められている基準に従って、警察に通報しているわけだから
        その点に関しては問題はないでしょう

        そもそも沈下させるなっていうのは、そもそも地震を起こすなと言っているのと同じですよ

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        たとえば何?

  • by Anonymous Coward on 2016年11月26日 16時53分 (#3120380)

    また、仮舗装して車を通したりし続けるなら、あと3
    回くらいは沈むかな。

    地下鉄さえ無ければなー。

  • いつまで沈む (スコア:0, オフトピック)

    by Anonymous Coward on 2016年11月26日 17時51分 (#3120416)

    コメントの地盤沈下はいつまで続きますか?

    # 4000年前はバベルの塔に匹敵するほどレベルが高いコメントばかりだった、とピラミッドに落書きされており…

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...