原発事故による甲状腺被曝推計、2013年報告書は過大評価だったことが判明 50
ストーリー by hylom
冷静な分析 部門より
冷静な分析 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
福島第一原発事故直後の甲状腺被曝量推計について、国連放射線影響科学委員会が2013年に報告していた推計値は過大評価であるという推計結果が発表された(福島民友、産経新聞)。
甲状腺被曝の主因となるヨウ素131は半減期が8日間と短いこともあって、事故直後のデータが少なかった。そこで国際医療福祉大の鈴木院長らが事故直後の衣服や体表面の汚染の実測データや、ヨウ素131以外の放射性物質についてのデータなどを集計、再評価を行ったという。その結果、再評価による推計値は国連放射線影響科学委員会による推計値の7~69%程度となることが分かったという。
研究チームによると、事故直後の福島県内の1歳児について、空気中の放射性物質を吸い込んだことによる甲状腺被曝線量は31.4ミリシーベルト、飲料水などの経口摂取による線量は6.3ミリシーベルトで合計38.7ミリシーベルトと推計できたという。これはヨウ素剤を飲む目安の50ミリシーベルト以下だそうだ。
どちらが安全側か (スコア:1)
56mSvの見積もりを正しいものとして、ヨウ素剤の副作用リスクを取る
56mSvの見積もりが過剰なものとして、甲状腺がんのリスクを取る
パッと見は、ヨウ素剤の副作用リスクを取るほうが安全側に見える。
国連放射線影響科学委員会(UNSCEAR)の権威は絶対 (スコア:0)
だから、環境省が委託した東京電力福島第1原発事故の住民の被曝線量を評価する、国際医療福祉大クリニック院長の鈴木元氏等による研究チームによる、放射線の影響を受けやすい1歳児の甲状腺被曝線量(等価線量)の引き下げは認めない。(放射脳患者の気持ち)
実際、リンク先の福島民友みんゆうNetでは、読者に権威が抱かれかねない「環境省が委託した東京電力福島第1原発事故の住民の被曝線量を評価する研究チーム」との記述は一切無く、
「東京電力福島第1原発事故直後の甲状腺被ばく量推計に取り組んでいる国際医療福祉大クリニック(栃木県)院長の鈴木元氏=放射線病理学」と一個人の研究風に記述して、意図的に権威を貶める工夫がなされている。
Re: (スコア:0)
>意図的に権威を貶める工夫がなされている。
一方で、その病院の付属する大学医学部が「国家戦略特区によって近年まれに新設された医学部であり、理事長は政権に近い人」ということも触れていないから、どっこいどっこいでは?
Re: (スコア:0, おもしろおかしい)
スコアのつけ方があからさまですな
Re: (スコア:0)
原発は規模が違うから余計に群がるだけでやってると思うよ、太陽光発電とか
Re: (スコア:0)
原発反対派は早々に共産党あたりの政治団体に吸収されてしまったので、
本来ロビー活動するべき相手が政敵になってしまいアプローチできんのでしょう。
そして取り込んだ側も票や駒としか見てないからさして真面目に動くでもなく、
反政府運動の駒としてデモだなんだに投入され国を騒がすだけに終始する、と。
いや吸収されんなよ自分の頭で考えろよ。まともな反対派は居ないのか!?
Re: (スコア:0)
いくらでもまともな反対派はいますよ。
力はない。金がない。
それはともかく共産党に取り込まれた反政府の駒なんて実在するのか?
カルトの妄想やん。
共産党がそこまでやってくれるんならむしろ支持するって人はたくさんいるかもしれんがね。
Re: (スコア:0)
数は力。数がいれば「力はない。金がない。」なんて事にはならない。
それとも、原発推進派は日本中のすべての力と金を押さえ込んでしまえるほど万能だとでも言うのかな。
> 反政府の駒なんて実在するのか?
うるさく騒いで支持率とか対応コストとかで手間取らせるって程度の役目だがそれに従事してる奴ばっかりだろ。
時間軸の無視 (スコア:0)
たとえ半減期が8日でも、何ヶ月も新しいヨウ素が垂れ流されてればその程度の被爆じゃ済まないと思うんだが。
あの後結構な期間検出されてたし
Re:時間軸の無視 (スコア:1)
"検出された"のと"新たに生成され続けている"のとではかなり意味が違いますが。
Re: (スコア:0)
>何ヶ月も新しいヨウ素が垂れ流されてればその程度の被爆じゃ済まない
そういうのを全部考慮したうえでの推計値なんじゃないですか?
Re: (スコア:0)
避難の時期、避難の経路、食品や水の消費について時間軸を追って総合的にシミュレーションした結果に対して、『時間軸の無視』って意味がわかんない
なんで何ヶ月も臨界状態が続いて新しいヨウ素131が生成され続けているという前提なの?
それに半減期は「半減期」であって、それを過ぎれば直ちに検出されなくなるとでも思ってるの?
まさか、半減期が8日ならその倍の16日で検出されなくなると思ってるタイプの人?
Re: (スコア:0)
臨界でもしてたら別だが、原発の取水口での不検出になりはじめたのが4ヶ月後だから原発周囲程度ならそんな長期的に検出されないはず
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110714/2015_kaisui.html [nhk.or.jp]
80日で1/1024、160日で1/100万、240日で1/10億、320日で1/1兆になるのだから
Re: (スコア:0)
まとまった量のヨウ素131が生成されるには、多量の中性子が必要なんですよ。
今回の事故は原子炉を停止できているので、ヨウ素131が何ヶ月も供給されつづける状況ではありませんでした。
Re: (スコア:0)
フルボッコですなw
検出できることと、その検出された値が危険であるか、というのはキッチリ弁別しなきゃいけない。
粗悪な検出器だったら、未検出でも単にその装置の検出限界が悪いだけかもしれないし、逆に微量でも検出器の性能が良ければ検出されてしまう。
プルトニウムが検出されて大騒ぎしたけど、実は大気圏内核実験の頃の降下物だった、という笑い話があるが、数字を直視しないと無意味に怖がることになるという一例だ。
時間軸を見るのはいいのだが、肝心の数値を見ないのなら、何の意味も無いってことだね。
※こういうバイナリーな人ってどうになからんのかね。イエスかノーかでお答えください的なことが全てに通用するわけじゃねーのにさ。
Re:時間軸の無視 (スコア:1)
自分にとって気持ちいい情報しか受け入れられないんでしょ。「科学的に大したことがありませんでした」という情報にはコンテンツ性がない。
「フクシマは汚染されて二度と人の住めない土地になりました。哀れんであげましょう」という形式の情報でないとうまく喉を通らないんだよ。
Re: (スコア:0)
>自分にとって気持ちいい情報しか受け入れられないんでしょ。
その言葉、自分にそっくりそのまま当てはまっている可能性は考えたことない?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
考えた上での結論だという考察には至らないんだな。
いやはや……
科学者のいう安全は当てにならない (スコア:0)
日本の原子力発電所は何重ものフェイルセーフがあるから、地震が来ても絶対安全みたいな宣伝を2009年ぐらいの時点では結構見かけたものです。
でも実際は絶対安全な訳ではなかったですよね。
国際医療福祉大クリニックというあまり名前も知られてないような機関が発表した今回の結果を見て、福島の放射線被曝は大したことがないと言い切るのはちょっと無理があるのではないかな。
Re: (スコア:0)
科学者は「福島の放射線被曝は大したことがない」なんてヒトコトも言っていないんだよなあ……
こういう人は、相手の言っていることを読まず、言っていないことを妄想してそれに対してコメントしてるから、
永遠に話が噛み合わない
現実に存在する科学者の話は理解できず、理解できるのは自分が頭のなかで作り上げた妄想の中の「科学者」
Re: (スコア:0)
君、原発推進企業からいくらお金もらってんの?
Re: (スコア:0)
決め台詞「君、原発推進企業からいくらお金もらってんの?」(ドヤアアアア! キマッタ!
それで議論してるつもりだから滑稽だよね
事実でないことを妄想し、その妄想のなかで相手を批判して、
それが妄想だと指摘されると、指摘してきた相手に対してさらに別の妄想を膨らませて攻撃する
すべてが妄想のなかで生きてる人、哀しすぎる
Re: (スコア:0)
そもそも安全装置の実装面における安全の担保は科学者の領分ではないと思いますが。
設計者とかの技術者や運用者の領分。原発は肝心のそのあたりが隙だらけだったっていう話。
いくら金もらったんだ? (スコア:0)
いくら金もらってこれを言ってるんだ?
実に短絡的な意見 (スコア:0)
「いくら金もらってこれを言ってるんだ?」とか実に短絡的な意見でため息が出る。
科学的な事実に向き合うことをせずに議論ができるとでも思っているのだろうか。
Re:だからなに? (スコア:1)
この情報が何の役に立つかは記事にはっきりと書いてあるんだよなあ……
いったいどこをどう読めば「だから何?」なんていう浅はかな感想を抱くことになるのやら……
Re: (スコア:0)
おもったより全然安全だったってこと。
Re: (スコア:0)
>加計問題の文科省文書で「成田市ほど時間はかけられない。これは官邸の最高レベルが言っていること」
>と書かれている。
これどういう意味なんでしょう。文章通り読むと、「成田市はそうとう時間をかけて医学部新設した」と読めるんですが。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ゲンダイの記事によると、理事長は政官マスコミに幅広い人脈を持ち、『政商』の異名を持つ。
森喜朗元首相、自民党の高村副総裁、菅官房長官など安倍政権にも近い(政界関係者)なんて書いてあります。
岩盤規制を突破するには、それ程のコネと剛腕が必要と云う事。
悪いのは官僚による岩盤規制、そして岩盤規制を擁護する者達。
Re:国際医療福祉大 (スコア:2)
加計学園はマスコミの天下りを囲う予算がなかかったから叩かれたのかもね。
Re: (スコア:0)
何のデマの話?
デマ得意だね。
Re:国際医療福祉大 (スコア:2)
http://www.iuhw.ac.jp/daigakuin/faculty/health_welfare/journalism/index.html [iuhw.ac.jp]
http://www.iuhw.ac.jp/daigakuin/nogizaka/guidance/2017_f/23.html [iuhw.ac.jp]
http://www.iuhw.ac.jp/about/yakuin.html [iuhw.ac.jp]
http://www.iuhw.ac.jp/gakubu/shm/about/greeting.html [iuhw.ac.jp]
別に天下りとか否定するわけじゃないんだけどね。
どちらかといえば,それで諸々円滑に進むんだったら安いもんだし。
あの状況で,加計学園に足りなかったモノ,というならやっぱ囲っとくべきだったよね。
そうすりゃここまで不毛な報道が加速したり,ベタな詐欺師が図に乗って便乗してくることもなかったでしょうし。
Re: (スコア:0)
ですよねえ。
と言うか、強力なコネクションなしにどうやって規制を乗り越えられると思ってるんだろう?
普通に許認可とるのだって相当難しいのに。
#神様が空から見てるとか言っちゃわないよね…w
Re: (スコア:0)
いいとか悪いとかいう話ではないのでは。「国際医療福祉大は官邸べったり」は事実と認める、ということでいいんですね?
Re:国際医療福祉大 (スコア:2)
ぶっちゃけ内閣にいる間は,そういう個別案件に口を挟んでる余裕はないっすよ。
「大物」党幹部の方が陳情周りのフットワーク軽いかと。
んでその力は与野党問わないっすよ。地元の有力者だったりするんで。
Re:国際医療福祉大 (スコア:1)
むしろ、「総理からの指示に見えるのではないか」なんて文書まで出てきているわけで。
官邸べったりではなく、あるとしたら官僚べったりですよね。
各大臣が官僚を制御できていないということならその通りですが、そうであるなら簡単に内閣改造、
もっと言えば与野党が入れ替わる仕組みを排除しないといけないわけですし。
そんな一強政治をお求めなんでしょうか?
Re: (スコア:0)
だから、その理由を述べよと。
Re: (スコア:0)
新聞と名乗っているけど実態は同人誌以下のゲンダイだからあてにならん
Re:癌になれー癌になれー (スコア:1)
おもおか付けたい