パスワードを忘れた? アカウント作成
13461950 story
テクノロジー

かつてコンピュータ囲碁最強は北朝鮮だった 53

ストーリー by hylom
国策の力 部門より

Googleのコンピュータ囲碁システム「AlphaGo」が世界最強の囲碁棋士を破ったことが話題となったが、かつてコンピュータ囲碁で世界最強を誇っていたのは北朝鮮だったという(プレジデントオンライン)。

北朝鮮・朝鮮コンピューターセンターが1997年に開発したコンピュータ囲碁「ウンビョル」は1998年および2003年から2006年に優勝し、2009年には全勝優勝という偉業も達成していたという。北朝鮮は技術開発振興に力を入れており、1990年代末から2000年代には国家主導でIT産業における技術力強化を進めていたという。しかし2010年代になると北朝鮮のコンピュータ囲碁開発は失速した。原因は大規模なハードウェアの不足などが原因ではないかと推測されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2017年11月23日 8時47分 (#3317289)
    IT業界は三世代に亘って覇者であることはないと言われますから
    まあ、よくある話かと
  • by Anonymous Coward on 2017年11月23日 8時57分 (#3317294)

    それを言うなら、北朝鮮は第二次世界大戦後、今北朝鮮がある場所は、日本統治時代に作られた工場などが戦災を免れていて、当時は世界有数の工業国だったんだよ。

    にもかかわらず、どうしてこうなってしまったのか。
    結果論でしか無いんだけど、その時に工業国として一気にやっていれば、今の日本と朝鮮半島は立場が逆だった可能性も十分にあると思うんだよな……。

    • by Anonymous Coward on 2017年11月23日 18時14分 (#3317531)

      おっさんが中学か高校の時は教科書で北は工業国で南は農業国と習った。ただ実態は不明とはしってた

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      共産化されたことに尽きるでしょ。中国だって安い人件費が求められるようになる前は大躍進で何千万と餓死者を出す始末だったし。

      • チュチェ思想(主体思想 [wikipedia.org])は一般的な「共産主義」とは違うと思う。マルクス・レーニン主義を捨てているわけだし。プロパガンダ的には便利だけど。
        どっちかというとナチ独裁のような国家社会主義(national socialism [wikipedia.org])に近いかと。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          共産主義と国家社会主義は 独裁制・閉鎖社会・計画経済・権威主義をベースにするという点で経済政策に関しては全く同じ
          左右の差は指導者層の人脈にしか関係はない
          • by Anonymous Coward

            ところが、金日成を送り込んで金朝北朝鮮を建国させたソ連も、朝鮮戦争で金朝北朝鮮を支援した中共も、ナチスドイツやファシストイタリアも(たまたま政権が次代まで保たなかったと云う現実もあるが)、権力の世襲はしていない。
            金朝北朝鮮が大日本帝國の衣鉢を継いだ国と云われる所以である。

            • by Anonymous Coward

              でも大日本帝国の天皇は実権を持っていなかったけどね。
              たとえば日清戦争のとき、明治天皇は仕方なく開戦を許可したけど、不本意だと言ってる。

              • by Anonymous Coward

                金が実権を持っているかどうかも怪しい

              • by Anonymous Coward

                仕方ないよね。奸臣に謀殺されるなんて死にかたは嫌だからね。
                天皇には拒否権も実権もありましたよ。単にイエスマンのほうが楽で快適だからってだけ。

              • by Anonymous Coward

                仕方なく「許可」したのだから、実権は持っている。
                政治的に負けただけ。
                実権を持っていないとは、止めたくても止める権利手段が実質的に無いことを言う。

              • この「拒否権も実権もあった」てのが曲者な気がする
                文面上は天皇に全権があって、でも実際使えない、
                使わないのが正しいと言った空気

                そういう状況だと厚顔な連中、まぁたとえば関東軍とか、がのさばりやすくなると思われる
                本当に権力を持ってる人や機関と、文面上権力を持ってるハズの人や機関がずれてたのが
                まずいと言う気持ち

                権力機構には明文化されない「遠慮」とか「配慮」とか「忖度」があっちゃいかんのだよなぁ

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              は?
              素直に中華思想の延長なだけじゃないか。日本関係ないだろ。

          • by Anonymous Coward

            理想と実態が乖離しているというのは置いといて、
            理想とする姿は、共産主義と国家社会主義では異なるぞ。
            また、前者は共産党の指導体制だけど、後者は自由民主党でもかまわない。
            一例だがな。

            その経過として、同じ形をとっているように見えるというだけのこと。

            • by Anonymous Coward
              うんだから空想上のプロパガンダの話はしてないでしょ
              共産党とか自民党とか言うのはまさに指導者の人脈の問題でしかない
              人が変わっても同じ行動を取れば同じ結果がついてくる
              ただそれだけ
        • by Anonymous Coward

          呼び方は何でもいいよ
          やっていることがほぼ同じって話

    • by Anonymous Coward

      その辺のアドバンテージは朝鮮戦争でリセット、荒廃後のケアが両国の格差を決定づけたってとこでは。

      第二次世界大戦で日本の北部がソ連に取られてたらとか思うと色々複雑な思いが浮かぶ。

      • by Anonymous Coward

        1960年代くらいまで、南北の国力差は北優位であったらしい。
        南側は権力闘争で混乱しており、北はソ連のバックアップが効いていたと思われる。

  • 2009年 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2017年11月23日 9時02分 (#3317296)

    モンテカルロ法でコンピュター囲碁が劇的に強くなって、9路盤とはいえプロに勝ったのがようやく2008年。
    https://srad.jp/story/08/03/28/0611252/ [srad.jp]
    それ以前のコンピュター囲碁はお話にならない強さしかなくて、将棋やチェスと比べて局面数が圧倒的に膨大だから19路盤で人間のトッププロに勝てるようになるのもはるか先のことだろうとかまことしやかに言われてた。そんな時代に最強だったと言ってもあまり自慢にならないのでは。

    # そして局面数の膨大さゆえにゲームのことをまったくわかっていなかったのは人間の方だったというオチがつく

    • by Anonymous Coward

      ハード性能頼りの時代ではなく、開発者の分析能力が影響していた時代の話だからこそ
      興味深い話なのでは。

      偽札もそうだが、力を入れている所だけはクオリティが高い。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月23日 8時15分 (#3317277)

    日本軍が夜戦に強い
    →アメリカ軍は一晩中、照明弾を上げ続けた
     聴音機を四方に配置

    三八式歩兵銃は命中精度がよい
    →M1ガーランドは装弾から排莢までを自動化し、速射性で対抗

    日の丸半導体 技術では負けていない
    →設備投資で負けて、売り上げの差から技術開発費でも負けてじり貧

    • これが「フレームのもと」というのは納得しかねますが…

      さておき、物量を揃えるのが基本ですよね。
      たしか、ドズル・ザビとヤン・ウェンリーがそう言ってました。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「夜戦」っていうと普通は海軍の水雷戦隊なんかが夜闇に紛れて殴り込みをかける事。
      陸軍が夜間に奇襲をかけるのは「夜襲」って呼ぶよ。
      それはともかく、「夜襲」が日本軍の「お家芸」ってのは語弊があって、そもそも夜襲ってのは「奇手」なんだよね。
      戦術書には「一度実行すれば再興には3日掛かる」なんて書いてあったそうだし。
      大戦で夜襲が多用されたのは、兵力不足、特に火力不足を補うためと、後半には制空権喪失により他に手が無かったから。
      「お家芸」なんて呼ぶには悲し過ぎる。

      • by Anonymous Coward

        海軍は夜戦はお家芸と見做して居たけどな。
        でもって最後はレーダー射撃でボコスカにやられたと。

    • by Anonymous Coward

      ・金がないんだよ。物量で勝てないから夜戦とかニッチなとこで攻めるしかなかった。
      ・金がないんだよ。少ない弾で何とかするには命中率にこだわるしかなかった
      ・半導体? あー、それは...慢心...かな... 当時金はあったと思うんだ。

      • by Anonymous Coward

        大和級も数で勝てないからあんな艦に作ったんでしたっけ

        • by Anonymous Coward

          日本の艦の大砲って散布界が広いから遠くから撃っても命中率はあんまり良くなかったみたいだけどね。
          あと、ミズーリ級なんかの40cm砲は口径比が大きいから言われる程射程の差は無いしね。
          当たれば威力は大和の勝ちなんだけどね。

    • by Anonymous Coward

      なぜ神風が無いのだろう。
      あれこそ現代に続く象徴的な日本のお家芸だと思うけど。
      技術(を持つ人)を財産ではなく消耗品と考える。
      かつて技術大国を自負していた国はその技術を消耗しつくしてしまいましたとさ。めでたしめでたし

      #職人に冷や飯食わせ続けたらこうなるさね。

      • by Anonymous Coward

        >技術(を持つ人)を財産ではなく消耗品と考える。

        証拠が残ったら あとあと検証されて面倒じゃないですか
        欲しいのは保身!
        #有能な要員を残して負けたら怒られちゃう

  • The TurkならぬThe Northern Koreanだったりして(というのはさすがに酷い言い掛かりか)

    # ref https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E4%BA%BA_(%E... [wikipedia.org]

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • by Anonymous Coward on 2017年11月23日 8時47分 (#3317290)

    根本的に戦うべき戦場を間違えてるよね
    核とICBM諦めればスマフォゲー開発の下請け等でいくらでも儲けられるのに…
    立てこもってたってNBAの試合見に行けないし…

    脱出した人はモーガン・フリーマンの映画見放題なんだよな
    生活していけるかどうかは疑問だけど
    韓国では脱北者の貧困が結構問題になってるんだよな
    権威主義だと身動き取れないんだろうけど
    上がどうにかしないとどうにもならない八方塞がり…

    • by Anonymous Coward

      >核とICBM諦めればスマフォゲー開発の下請け等でいくらでも儲けられるのに…

      核ミサイル開発は、国体(金体制)護持のためにやってるんだから
      いくら国が飢えようがやめるわけない。

    • by Anonymous Coward

      でも核を持ってないウクライナがロシア軍に侵略されても国際社会は特に問題視しないよね?

    • by Anonymous Coward

      正男を殺したことからわかるように、中国の傀儡政権化するのを恐れているんだろう。
      化学兵器では中国の侵攻に対する抑止力にはならんから。

    • by Anonymous Coward

      >核とICBM諦めればスマフォゲー開発の下請け等でいくらでも儲けられるのに…
      日本国内の与党議員でも安全保障の為には核が必須だと言っている人は居るだろ?
      NPTに参加していない国なら猶更だろう。

      そして投入する為の空軍力を維持できる経済力が無ければ、そりゃICBMに頼るしかいないよな。
      別にそこに特に疑問は無いぞ。

      ま、他国の事だからだし自分的には核兵器の安全保障に対する有効性も少々疑問だから、
      非難はするけど、理解できない訳でも無いし、政略的には当たって居たとも言える可能性も有る。
      他国の選択肢で自国に迷惑だからって、他国やそこの体勢に対しては必ずしも間違いって事も無いだろ。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月23日 10時50分 (#3317348)

    競争の激しいITなんかより、他国が手がけていない核ミサイルの方が輸出商品として有望だから優先したんだろ。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月23日 12時57分 (#3317420)

    以前は確かに最強という触れ込みだったはず

    全然余談だけど、囲碁は韓国人のほうが資質があると思う
    日本人の考え方は将棋で、いくら犠牲を出しても相手の王を詰ませれば勝ちという考え方

    AIを作ってる最中で、これなら強い、これでは駄目という匙加減も、あっちの方が上手いんではなかろうか

    さらに余談だけど高句麗は古来、戦争も強い(と石破が指摘してた)
    将棋型の思考は実際戦争に強いのかはちょっと考えてみたい所

    • by Super KUMASAN (34209) on 2017年11月23日 16時54分 (#3317510)

      将棋も囲碁もゲームです。戦争ではありません。
      ゲームである以上はルールが存在します。
      将棋も囲碁も、紙一重であろうと勝ちは勝ちというルールなので、
      それに順応したやり方に、戦い方も最適化されるはずです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        将棋は戦術級シミュレーションゲーム、囲碁は戦略級
        同じゲームでもデザイン意図も有効な作戦もまるで違う
      • by Anonymous Coward

        一方現実世界だと、勝っていると思っていたらルールが変わってて負けたってことがよくある。

    • by Anonymous Coward

      > いくら犠牲を出しても
       
      将棋って犠牲というより、寝返りちゃうんですかね?
      手のひら返しの考えかも。

      • by Anonymous Coward

        チェスだってキングとりゃ勝ちだし
        囲碁もより陣地確保できりゃどんなムダ陣地も勝ちなんだが
        犠牲は理由にならんな
        韓国と高句麗とは別だしな

    • by Anonymous Coward

      コーエーがコンピュータ囲碁の世界大会を主催してて、そこに北朝鮮が銀星エンジンを出場させて連覇してしまったので翌年からレギュレーションを変更して「開発者が直接会場に来ること」という規定にしたら翌年は北京経由で開発者が来日してしまいやっぱり優勝した、というエピソードをきいたことがある

  • by Anonymous Coward on 2017年11月23日 17時13分 (#3317517)

    ミサイルと核実験に全振りしたせいでは? あんなにミサイルをパカパカ撃てるなんて羨ましすぎるという声が本邦から出ていたが、何の代償もなしにそんなことができるはずもないわけで

    • by Anonymous Coward

      北朝鮮の主力産業は紙幣の印刷です。紙幣を印刷するような仕事ではありません。偽札の製造です。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...