パスワードを忘れた? アカウント作成
13466255 story
交通

公道を走れる電動折り畳みキックボード風電動スクーター 83

ストーリー by hylom
これが公道を20km/hで走ってたら色々文句言われそうではある 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

公道を走行できる電動コンパクト電動スクーター「Airwheel Z5」が発売された(ITmedia)。

ただしナンバー登録、ヘルメット着用のこと。輪行は可能だろうか。

コンパクト電動スクーターと名乗っているが、形状はいわゆる「キックボード」に近い。道路交通法上は電動スクーターとして扱われるもので、利用には車両ナンバーの申請登録や自賠責保険への加入、第一種原動機付自転車の運転免許、ヘルメットの着用が必要で、また車道の走行が必須となる。

車体重量は13kgで、最高時速20km。もちろんブレーキや制動灯、前照灯、バックミラーなども備えている。満充電から20km以上の走行が可能だそうだ。充電時間は約2.5時間ほどだという。価格は11万5,000円(税込)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by st1100 (45287) on 2017年11月29日 0時46分 (#3320175)

    これじゃないんだけど、
    下の方に「Kintone」の広告が連動表示されてる。

    街中でKintoneに乗ってる人をみかけた。本人は、セレクトショップ的なファッションに身を固め、全身ハイセンスなつもりで腕を組んで颯爽と走っているつもりだろうけど、

    ファーザーそのもので、笑いをこらえるのが苦しかった。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 17時09分 (#3319827)

    前も3Dプリンタであったけど、中国製品を持ってきてクラウドファウンディングで売るってありなのか?まあ、自社開発とかうそ言わなければいいのかと思うけど、新手の売り込み方法としか思えない。

    https://www.alibaba.com/product-detail/hot-selling-portable-adult-kick... [alibaba.com]

    クラウンドファウンディングって、もっとこう、新しいものを開発するぞーって言うもんじゃなかったっけ?

    • by Anonymous Coward

      おっしゃる通りだろうと思う。
      けど、業者にとっては需要予測などがしづらいし、購入者にとってはすでに製品化されてるもの(完成できずプロジェクト失敗リスクなし)で、安く入手できるなら、ってので利害が一致してるんだろうと思う。
      別のとこでやれ、と言われればその通り。

      日本から面白いものが出てくるとは思えないので、期待はしてない。Kickstarterとか見るしかない。

    • by Anonymous Coward

      クラウドファンディングに「開発」なんて意味は在りませんよ。
      「何か」を行うに当たっての資金を調達するってだけの話で。
      意外と輸入したりローカライズしたりってのも有るよ?

      • by Anonymous Coward

        今回の場合は日本の法規に合うようにするローカライズだね。

    • by Anonymous Coward
      無負荷時の最高速度 60km/h って書いてあるけど
      独自にリミッター入れてんのかね?
    • by Anonymous Coward

      クラウドファンディングに対する、
      「これまでこの世に存在しなかったようなものを」みたいな雰囲気、
      最初のうちは感じられたけど、珍しくもない当たり前の手段になった今では、
      パテントフリー(※無視という意味)で割安な、大陸産ガジェット(※事務所だけ欧米)の売り逃げと
      「僕が考えた最強の工夫」が散りばめられた、帯に短し襷に長し的アイデア商品と
      ふつうに事業化できる筈の商品の、宣伝を兼ねた先行入手キャンペーンと
      一発当てたい同人作家や売れない絵描きのフリーマーケットが大集合した世界になっている。

      かつて商品開発に必要だった資金調達の緊張感が薄くなったのは確か。良くも悪くも。

  • by clay (41656) on 2017年11月28日 17時22分 (#3319840) 日記

    信号待ちなども含めたママチャリの平均時速が15km/h前後と言われております。
    建前上はチャリも車道通行が必要なので、チャリと変わらないと思えばそんなに文句も出ないかと。

    最高速度20km/hだけど、巡航速度10km/hとかだと文句出るかもしれませんが。

    • by wine (46423) on 2017年11月28日 18時42分 (#3319911)

      たぶん道交法対策で20km/hまでしか出ないようにしてるんじゃないのかと予想。
      これだとミラーも片方だけで済みますし、スピードメーターも装着不要となりますのでこのバイクの装備的にはそうするしかないのかもしれないのかなと。

      ついでに気になったところは、リンク先を見るとミラーが自転車の後付けみたいな感じのものなんだけど大丈夫ですかね。
      これだと、付け忘れたりあえて付けないで走る人が出てきそうな気がします。(すり抜けするのにミラーが邪魔だという人を何人か知っているので)

      とにかく性能を見ると走る場所は限られそうな印象ですね。

      親コメント
      • Re:部門名 (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2017年11月28日 19時05分 (#3319933)

        道交法じゃなくて道路運送車両の保安基準対策。
        最高速度20km/h未満の原付(1種)は、色々と基準が緩和されるから。小型特殊自動車と同じ。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      いわゆる幹線道路のようなところでは使用不可といった法律を整備してくれないかなとは思いますね。車道を走れと言われないように。(そういう道路は歩道を手押しすることを義務付けなど)
      区切り方が難しいけど中央線の無い道路のみ使用可能とか、幅3m以上の歩道がある場合は7km/時で歩道走行可能とか。たいした国益にもならなさそうなので外圧でもないと無理そうか。

      • by Anonymous Coward

        原付一種については、「独立した自転車レーンが有る時はそちらを走れ」ってのはアリかもね。
        出来れば自転車レーン用の信号まで欲しいけど、その手のは欧州なんかでは実例も有るのだからそれほどシステム的には困らんだろうし。

        • by Anonymous Coward

          原付1種と言う括りにすると普通の4-50km/h出るスクーターまでそのくくりになるからNG。

          最高速度20km/h未満の原付は、原付0種とでもするべきか。(そんな法律はない。よって無理)

        • by Anonymous Coward

          >自転車レーン用の信号まで欲しいけど、欧州なんかでは実例も有る

          そりゃ日本でも実例はありますよ?
          欧州でもそうだけど、そういうのは一般的じゃないんですよ

  • by hinatan (24342) on 2017年11月28日 20時12分 (#3319983) 日記

    写真の女性は相当頑張ってる。
    20インチのダホンの折り畳み自転車が13kg くらいですが輪行バックに入れて駅の中はそれで移動しますが肩が痛くなってきます。

    5万円クラスのロードバイクも 13kg ぐらいですかね。

  • てっちゃんにコレ乗って走り回ってもらったら面白そう。
    #ひどいプロモーションになりそうだけど

  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 17時11分 (#3319831)

    「日本の法律はガラパゴス」
    とか言わないで、ちゃんと法制度に合わせようと正面突破を図っている所に好感が持てる。

    ただ要望を一つ。
    折りたたむ時にカバーされる荷物室とそこに入るヘルメットを。
    バイク用のヘルメットってそのままでは嵩張るからコイツと一緒に抱えるのはちょっとキツそうなので、せめて持つ手間だけでも削って貰えれば。

    • 逆に考えて、ヘルメットに本体を収納するというのはどうでしょう。
      収納が無理ならジョイントとかで連結して一緒に持っていけるようにするとか。

      --
      一人以外は全員敗者
      それでもあきらめるより熱くなれ
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      交通行政の法制度の少なくない部分が非関税障壁として輸入品ハブるために作られてるから
      ガラパゴスなのは間違いないけどな
      こいつが売れるとはちょっと思えないけど、万一正面突破が有効なら規制強化するだけでしょ
      • by Anonymous Coward

        >こいつが売れるとはちょっと思えないけど、万一正面突破が有効なら規制強化するだけでしょ
        これが通って事故ると、シート無しの安全性についてはひと騒ぎが起こると思う。
        けどシート無しを規制しちゃうとセグウェイみたいなのもダメって事に。
        セグウェイは道交法なんぞ守る気がサラサラ無いようだが。
        まあ、公道での移動機関であればシート位は必須でも良いと思うが。

        • by Anonymous Coward

          トライアル車を締め出せと

    • by Anonymous Coward

      ヘルメットに関しては原付き扱いなら半キャップがかぶれるからそれなら多少は・・・・。
      まぁコレに半キャップ被って大通りなんて走りたくないが。

      モトコンポで大通り走るより確実に死ねる。

    • by Anonymous Coward
      >正面突破を図っている所に好感が持てる。
      これは「しかし回り込まれてしまった」案件だろう
      発売直前のあたふたから見ても
    • by Anonymous Coward

      このクラスだとオートバイ用ヘルメットの安全基準ギリギリのハーフサイズのやつでもいいかもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 17時20分 (#3319836)

    手軽に死ねそう
    リンク先に「シリアスナンバー」とか書いてる時点であれな感じがプンプン

  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 17時47分 (#3319862)

    ヘルメット着用強制なら時速50㎞くらい出せてもいいのではないか。じゃないと邪魔だよ。

    本来は遊具のカテゴリで、交通の激しくない道路では規制なく乗れるものであるべき。
    交通の激しくない道路にトラフィックをオフロードすることがパーソナルモビリティの着眼点なんだから。

    ・・・まぁ規制緩和しても儲けるのは中国だけだから、パーソナルモビリティの普及に向けて取り締まりが緩和されることは無いだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      この車輪サイズで50km/hとか恐ろしすぎる
      というか時速6km/h上限とかでもいいんで歩道で使えるのがほしいよ……

      • by Anonymous Coward

        >というか時速6km/h上限とかでもいいんで歩道で使えるのがほしいよ……
        それはそれでアッチコッチで倒れまくるだろ。

      • by Anonymous Coward

        それセニアカーじゃね?歩行者扱い免許不要で時速6kmまではいけたはず

        • by Anonymous Coward

          法令的にはシニアカーは良い手引になる。
          そういうものが走る余地は日本の道路にもあるんだってことなんだから。
          交通の激しくない道路、が前提なら時速30km以下、くらいで良いと思うけど。

          逆にさぁ、たかだか20キロしか出ないものに、
          前照灯やウィンカー付けて幹線道路に乗ってくださいって法律はおかしいでしょ。

          • by Anonymous Coward

            >>前照灯やウィンカー付けてくださいって法律はおかしいでしょ。

            別におかしくない。

            >幹線道路に乗ってくださいって法律はおかしいでしょ。

            幹線道路を走る義務はない。多少遠回りでも交通量のすくない裏道を選んで走ればいい。

            以上から、別に法律がおかしい訳ではない。
            誰かさんの認識がおかしいのだろう。

          • by Anonymous Coward

            「前照灯やウィンカー付けて」に文句がある貴方がおかしい

            • by Anonymous Coward

              おかしいでしょ。
              そのうち歩行者にも公道歩くなら前照灯とウィンカーを義務付けろと言い出しかねないなおい。

          • by Anonymous Coward

            >法令的にはシニアカーは良い手引になる。
            >そういうものが走る余地は日本の道路にもあるんだってことなんだから。

            走ってる?
            歩いてるんだぜ、あれ。

            20キロだろうが5キロだろうが
            車両は車両の決まりをまもらないとな。

      • by Anonymous Coward

        シニアカーってのがある(高齢者以外が乗っても違反ではない)

    • by Anonymous Coward

      >ヘルメット着用強制なら時速50㎞くらい出せてもいいのではないか。じゃないと邪魔だよ。

      ほんとこれ
      電動折りたたみスクーターのglafit買ったけど、緩い上り坂でも20km/hくらいしかでなくて
      後が気になってヒヤヒヤした。
      歩道不可なら上り坂でも30km/hは出るようにして欲しい

    • by Anonymous Coward

      そう言うのを邪魔と言う人間はおそらく一般道路車道を走る自転車にも邪魔と言い出しそうだな(ごく一部の一般道路を除き合法です)

      • by Anonymous Coward

        正直に言うと、普通に邪魔です...
        制限速度ないだろうから車に合わせて50km/hで走れよと。

        • by Anonymous Coward

          自転車にも制限速度はありますよ。
          ないのは法定速度。

    • by Anonymous Coward

      都内住みで自転車無い自動車有るという生活してるから、
      遅くて邪魔だなと思ったけど。
      ちょっと郊外で坂道があって、
      自転車の代わりとすると、
      こういうのいいんじゃないかと思った。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 18時31分 (#3319898)

    方向指示器が標準で装着されて無いみたいだけど、これで車道走っていいの? と思っていたら公式サイトの最後に追記で

    ・方向指示器について

    御使用者様の安全確保に必要な装具ですので取り付けをいたします。
    進捗や仕様についても活動報告にてお知らせいたします。

    とあって、いろいろと仕様が当初から追加・変更されているみたいですね。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 19時09分 (#3319938)

    「キックスケーター」が一般名詞です

    よろしく

  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 19時35分 (#3319962)

    ほかのスレッドもそうだけど、書き込みバイトがいるんじゃないか?
    妙にニュース元を擁護するのが目に付く。

    • by Anonymous Coward
      逆になんでいないと思ったんですか?
      ストーリーもPRもどきが目立つし
      #PCのメモリそんなに売れないんですかね?
    • by Anonymous Coward

      この会社のキックボードもどきに乗りたいわけではない
      YikeBikeやらNinebotやらに乗りたいのだ

  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 20時37分 (#3320003)

    危険度を基準に考えるなら「動力が何であるか」じゃなくて巡航速度で規制するべきなんだよね・・・
    電動アシスト自転車も変な法規制のお陰で高コストなギミック満載になってるし。
    20km/h出ないようなフル電動車より歩道を40km/hオーバーで飛ばすクソガキの自転車の方が
    よっぽど危ないんだけどな。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...