ARM、臭いを検知できるスマートチップを開発中 17
ストーリー by hylom
臭いセンサーは今後のトレンドなのだろうか 部門より
臭いセンサーは今後のトレンドなのだろうか 部門より
taraiok曰く、
ARMは、デバイス内に人工知能を埋め込んだ新しい世代のスマートチップを開発しているという。その機能の一つに匂いの感知能力がある。現在、衣服に組み込むことのできる小さくて安価なチップというアイデアが考えられている。このチップに組みこまれたAIは「一日中あなたの匂いを見守る」ことができるという。また、食品パッケージに組みこむことで、食品の新鮮さをモニタリングすることも可能だ(New Scientist、Slashdot)。
これは「PlasticArmPit」と呼ばれるプロジェクトの一環として計画され、ARMは薄いプラスチックシートで作られたスマートチップを開発している。各チップには8種類のセンサーと機械学習回路が内蔵される。匂いはさまざまな組み合わせのガスから構成されており、チップ上のセンサーは空気中にあるさまざまな化学物質を検出。AIはその複雑なデータを元に嫌悪感の元になる臭気を識別する。次にその匂いを記録し、臭気の原因がシャツの脇の下であれば、体臭の強さを1から5のレベルで利用者に伝えるという。
臭くなってからでは遅いので (スコア:1)
AIで臭くなる前に警告してください....
臭いと、経路案内で公共交通機関が選べなくなるとかでもいいけど。
Re: (スコア:0)
他人からの指摘ってかなりムズイからアリといえばあり
自覚って大事
始発電車は夜勤明けのサラリーマンなんていないのに
加齢臭が充満していてツラい(やたらハイなばーちゃんが一杯)
ガテン系の人はボールド臭がキツイ
Re: (スコア:0)
年寄が公共交通機関を使えなくなる未来
臭気センサーは今更新しいものではないが (スコア:1)
この手のデバイスの問題は、寿命が短いこと。
匂い分子を吸着させて、それで電気抵抗や振動数が変わるなどの変化を見るのだ大体の原理だが、
レセプター部に吸着した分子をどうにかして引きはがさないと次の測定ができない。
センサー部を高温で焼いて吸着分子を飛ばすってやつもあるけど、消費電力やサイズ、安全性などの問題で
ARMが想定しているような用途には使えなさそうだ。
食品パッケージのような1度きりの使い捨て用途ならいいが、衣類はどうなのよ。洗濯に耐えられるとも思えないが。
臭気センサーはカバーつけて保護しておくわけにもいかんしね。
使い捨て紙おむつとかならOKか。でも、そのケースは単に濡れセンサーで充分間に合うんじゃないかな。
加えて、毎日充電するものがスマホ、腕時計、イヤホンと増えてきて、ついには下着までかよ!!、
とうんざりする人もいそうな感じ。
それともなんか新しい原理の繰り返し使える臭気センサーを発明したのかな。
まあ、たぶん薄いプラスチック半導体デバイスの使い道(研究費請求の理由付け)として、
無理やりひねり出しただけだと思うけど。
Re: (スコア:0)
下着に内蔵される時代だったら、体温で動きそうな気がする。
あと男なら外部電源は不要。
Re: (スコア:0)
体温で動くっていうのは、要は温度差を使うんだから、その箇所だけひんやりと冷たく感じて、
衣類の着心地を損ねてしまうんだよね。
Re:臭気センサーは今更新しいものではないが (スコア:1)
夏向きかも。
暑いと汗でいやな臭いが出る → 装置の警告機能がいつもよりも働くために電力を多めに必要とする → 電力のために吸熱する → ひんやり… → 装置、働くので熱が出る → 外気に捨てる → 暑くなる → 暑いと汗でいやな臭いが出る →
Re:臭気センサーは今更新しいものではないが (スコア:2)
夏場は体温と外気との温度差が小さくなるし、近年はともすると逆転することもままあるので、「ひんやり」ってほどには冷えない~逆に暑くなるし、そもそも発電能力不足で機能しないことが多くなりそう。
Re: (スコア:0)
外気と表皮温度が近いとか外気のほうが高い状態で稼動してくれるならいいけどさ。
あとそのフローって匂いセンサー要らないよね?
Re: (スコア:0)
センサーそのものというよりも、識別AIを内蔵したところがポイントなのかも。
三原色や五基本味と違って、匂いという感覚は匂い分子の種類自体が膨大で、一方で匂い検知に使えるセンサーの種類は限られているので、反応パターンを見てどの匂い分子なのかを識別する識別器が大事なのですよね。
機械学習を使った識別器をセンサー内に内蔵して使いやすくしたってことかなと。
Re: (スコア:0)
今はなんでも機械学習とかAIとか言えばバカが騙されてくれる良い時代だからな。
別にそんなん無くても動くんだがそれでは資金も注文も集まらない。
味もみておこう (スコア:0)
こいつは嘘をついてる味だぜ
# マニア向けとかの判定もできるんですかね
Re: (スコア:0)
手の平に味を見る器官があるのか。
#チカちゃんでーす。
回収方法込みで開発しないと、 (スコア:0)
「arm declare war against the world.」
となります.
Re: (スコア:0)
最臭兵器 [srad.jp]か
欧米人 (スコア:0)
国によって体臭のしきい値が異なるのでしょうね。
Re: (スコア:0)
AI()だから考慮済みよ