パスワードを忘れた? アカウント作成
13801502 story
教育

スマホやタブレットの使い過ぎは子供に悪影響? 51

ストーリー by hylom
何が問題なのだろう 部門より

アメリカ国立衛生研究所(NIH)が行った、スマートフォンやタブレットが子供に与える影響を調べた調査結果が発表された。これによると、スマートフォンやタブレットの使用時間が1日あたり2時間を超える子供は、言語や思考能力などを測定するテストのスコアが低い傾向にあったという(GIGAZINE)。

また、利用時間が1日当たり7時間を超える子供は大脳皮質が薄くなっているという結果も出たという。ただ、今のところはなぜこのような傾向が出るのか原因は不明だと言う。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 2時間はともかく (スコア:5, すばらしい洞察)

    by simon (1336) on 2018年12月26日 6時05分 (#3539663)

    1日7時間以上スマホタブレットを弄ってる子供って親にネグレクトされてるようなものなのでは。
    スマホのせいではなく生育環境が悪いからなのではないか

    • お子さんがスマホ・タブレットで2時間以上も何をしていたのかが気になりますね。
      親に与えられて垂れ流される動画を見ているのと、インタラクティブな教育アプリを利用しするとかでは「調査結果」も変わりそう。

      リンク先記事中に

      しかし、サンディエゴ州立大学の心理学教授であるJean Twenge氏は、過去に問題視されたテレビと現代のスクリーンデバイスには大きな違いがあるとしています。研究者らは長年にわたって子どもたちのテレビ視聴時間を調査してきましたが、1日あたりの視聴時間が平均2時間半を超えることはなかったそうです。

      とあるので、単に据え置き型である従来のテレビ画面を持ち運び可能なデバイスに置き換えた結果、気軽にいつまでも垂れ流し動画を見られるようになって2時間以上も動画を見続けている子供が増えたということでしょうか。

      ところが2016年の時点で、平均的な10代の子どもは1日あたり6時間以上もデジタルメディアに触れているとのこと。

      それ以前の子供は6時間以上何をしていたんだろう。
      そして、子供はn時間以上何をしていたら「正解」なのか。
      ・外遊び(一人 or 多数)
      ・読書(絵本)
      ・従来の据え置きテレビ(ビデオ)視聴
      ・お手伝い
      #偏らずにバランスよく経験を積む?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        農作業

      • by Anonymous Coward

        塾(アメリカもあるのだろうか)

      • by Anonymous Coward

        そこに親との会話という選択肢のないことが現代の闇を感じさせる?
        まあそこの選択肢以外の親との会話で何時間も過ごせるとは思いませんが。

        • 保護者が直接子供の面倒を見られない状況下でスマホ・タブレットを与えている前提だと思ってた。

          もしかしたら、調査対象の世帯だと兄弟や近所の子供と遊べる環境でもないのかな。
          一人っ子が増えてるとか。隣までがかなり遠い地域とか。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            よその子と遊ぶのが面倒臭い世の中なんだよ。子供だけで出かけさせたら、いろんなところで非難を浴びる。相手の親に了承を取らないと遊びに行かせられない。物理的な距離の問題じゃないんだわ。

            まあ、遊びに行った先でも遊びがスマホやタブレットだったりするから、そういうので遊ばせたくないなら、目の届く家の方がマシ。

      • by Anonymous Coward

        座禅、瞑想、写経
        # 将来悟りを開いてくれるでしょう

    • by Anonymous Coward

      この手の学術的なトピックになると、必ずこういう無知が湧いてくるな。
      このレベルの初歩的な検討をしてない論文が採録されるとでも思ってるんだろうか。
      著者を侮辱しているに等しいコメントだという意識もないんだろう。
      論文を隅から隅まで読めとまでは言わないから、せめてアブストだけでも目を通してからコメントを書くのが最低限の礼儀だろう。

      • by Anonymous Coward

        研究者「スマホの使用時間と思考能力には相関がある」
        hylom「スマホやタブレットの使い過ぎは子供に悪影響?」
        #3539663「違うんじゃね?」
        #3539789「研究者をバカにしてる!」

        • by Anonymous Coward on 2018年12月26日 12時40分 (#3539829)

          研究者「環境の影響を調整しても、スマホの使用時間と思考能力には相関がある」
          hylom「スマホやタブレットの使い過ぎは子供に悪影響?」
          #3539663「環境の影響だろ。研究者も気付かないこんなことに気づいちゃう僕は天才!」
          モデ「気づかなかった!素晴らしい洞察!」
          #3539789「研究者をバカにしてる!」

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        スラドでそんな事言われても。おまえが訳してコメントしてやれよ。

  • 使っている子と使っていない子を比較したんだと、
    「使っているからそういう差がついた」のか「そうだったから使い方に差がある」のかの区別がつかない。

    使っていないイコールコンディションの子供を集めて、使いたがる子と使いたがらない子、それらのうちで使わせた子と使わせなかった子、と分けて、一定期間後どうなったかを比較しないと。

    実行したら、社会実験と言えば聞こえはいいけど明らかに人体実験。

    • by nemui4 (20313) on 2018年12月26日 7時30分 (#3539684) 日記

      >使っている子と使っていない子を比較したんだと、

      ソレを与えている保護者と与えていない保護者の比較だったりして。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年12月26日 11時48分 (#3539802)

      記事や元論文から何一つ情報が増えてないんだけど、何が言いたいの?
      どちらも関連を述べてるだけで因果は触れていないし、そもそも因果を明らかにすることが目的じゃないし、それが難しいことも最初から明らか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        だったら「スマホやタブレットの使い過ぎは子供に悪影響?」という見出しは不適切

        • by Anonymous Coward

          うん。
          こういう本文を読まずにタイトルだけ見てドヤ顔で解説する人が出ちゃうからね。

          • by Anonymous Coward

            本文と違う内容の見出しは問題だろう

            • by Anonymous Coward

              見出しだけ見て脊髄反射する方もね。

              • by Anonymous Coward

                なら、見出しもタレこみももう要らないから、単純に論文のリンクだけ貼れば良い

              • by Anonymous Coward

                そこまでしても論文を読まずにコメントする奴はするよ。

  • by miyuri (33181) on 2018年12月26日 14時59分 (#3539908) 日記

    連続した十分な時間の睡眠を行えばいいんじゃないっすかねえほじほじ感。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月26日 7時00分 (#3539673)

    言語や思考能力が低い子供が、長時間スマホやタブレットを使う可能性は?

    • by Anonymous Coward

      誰も因果関係など論じてないわけだが、誰と戦っているのかな?

  • 今まで、抗精神薬や喫煙の影響により皮質が減少・薄化することはいくつかのデータがあるが、これははじめてのケースではないかと思う。
    どの程度外部刺激や脳内活動で脳神経が変化するのだろうか。
    今回のはタブレットやスマホが槍玉に上がっているようにも見えるので、身体の生育による影響とか、本とかテレビの場合はどうなのかの方も気になるが。

  • 大脳皮質 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2018年12月26日 9時14分 (#3539715)

    ふぅ。薄くなるのが大脳皮質でよかったぜ。危ない危ない。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月26日 10時59分 (#3539780)

    外出先でスマホを片手に握りしめながら歩いてる連中
    彼らも脳的物質が減りそうだな

    • by Anonymous Coward

      ああいうの何て言うんだろ。
      スマホアー?

      • by Anonymous Coward

        スマホゾンビ

        • by Anonymous Coward

          スマホいじってなきゃ死んじゃう病患者

    • by Anonymous Coward

      脳的物質

  • by the.ACount (31144) on 2018年12月26日 14時10分 (#3539881)

    そりゃ即座の反応に特化して思考しないからさ。

    --
    the.ACount
  • by Anonymous Coward on 2018年12月26日 15時08分 (#3539918)

    俺が子供の頃にこんな無限にエロが見れる機械があったら不眠不休で使い続けるが

  • by Anonymous Coward on 2018年12月26日 11時10分 (#3539790)

    1日10時間はスマホタブレットPCに向かっているけど
    テレビは見ないし動画コンテンツにも興味ないんだよね
    どっちのグループに属するのやら

  • by Anonymous Coward on 2018年12月26日 12時10分 (#3539812)

    デジタルメディアは子供の育成に良くないということにしたくてしょうがない

    • by Anonymous Coward

      「アナログメディア界」って何? 書けるものなら書いてみて。

      • by Anonymous Coward

        想像力欠如甚だしくて理解力がないと生活辛そうやね。

        >「アナログメディア界」って何? 書けるものなら書いてみて。

        アナログ(非デジタル or 旧来の)メディア(情報媒体)界(業界?)とちゃうやろか。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月26日 12時11分 (#3539813)

    何であれ過剰に使うのはだめってこと

    • by Anonymous Coward

      過剰とか曖昧な定義を使うあなたは。

      • by Anonymous Coward

        まあ実際、個人差がある以上は程度問題だし。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月26日 17時16分 (#3539999)

    歩かないと脳がよわるというが
    じゃあホーキング博士はどうだったのだろう
    小児麻痺とかの人も調べないとなんとも
    スマホ操作で過労死状況なのかもなあ

  • by Anonymous Coward on 2018年12月26日 23時17分 (#3540215)

    よくCore texだと思われているが実は"Cortex"大脳皮質だったんだよ

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...