パスワードを忘れた? アカウント作成
13864686 story
書籍

ラノベのタイトルの文字数を年別分布にした図表 50

ストーリー by hylom
ネットの普及と関連性があったりするんだろうか 部門より

最近はタイトルの文字数が多いライトノベルが増えているが、ここ数年は特にタイトルの文字数が増加傾向にあるようだ(ITmedia)。

@GenreCodeLovers氏によるラノベタイトル長年別分布では、実際に最近タイトルの文字数が増えている傾向が確認できる。

また、@haru9629氏によるタイトルの長さと発行冊数のグラフでは、発行冊数の増加と共にタイトルの長さが増えていることが分かる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年03月19日 14時31分 (#3583521)
    『自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に海賊船に助けられたヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述』
  • 検索という操作でタイトルのみが一覧される事が多くなったので、
    そこに宣伝文句やPRも含めてしまえばいいんだっていうハックが広まったという感じじゃないでしょうか。

    表示する側も、徐々に長いタイトルでも削らず見やすいレイアウトができるようになっていき、
    エスカレートしていったのでは

    • by Anonymous Coward

      というよりVIPのスレタイでまずそういうのが流行って
      その形式をまねたタイトルのラノベやマンガのが出てきて
      なろう系でさらにバリエーションが広がっていったって感じですね

      • by Anonymous Coward

        まおゆうのときは書籍化でまだまともなタイトルに付け替えたのに今や逆輸入している始末

  • by Anonymous Coward on 2019年03月19日 14時21分 (#3583518)
    発行点数が増えているのだから圧縮がかかりにくいのは当然
    • by Anonymous Coward

      パスワードと同じだな!

      • by Anonymous Coward

        バズワードと同じに空目して、バズワードもどんどん長くなるのかと思ってしまった。

  • 大した本文は書けない
    #タイトルに文字数制限があることを初めて知った
  • ライトノベル以外も含め、最近の文芸書の表紙デザインがチョイト荒ぶってるんじゃないかと感じてます。

    縦に読むのか横に読むのか、どこから読み始めるのか、そもそもどこまでがタイトルでどこから作者名なのか。

    背表紙が統一デザインに則ってるとそこで判断できるのがまだ救いかな。

    • by Anonymous Coward

      てきぱきワーキン♡ラブ [amazon.co.jp]のことですか?

      #作者自身もあとがきで「竹本泉ってタイトルの本みたい」とネタにしてましたがまさにその通り

  • by Anonymous Coward on 2019年03月19日 15時44分 (#3583566)

    単に文字数が多いというだけでなく散文的になった事が長さを印象づけていると思います

    • by Anonymous Coward

      タイトルは長くてもいいけど「魔法」「勇者」「異世界」のどれかがタイトルに入ってると駄作率高い気がする。
      作者や出版社的には売れれば正義なんだろうし、面白いラノベ等もある
      けど、面白い作品はこれらの要素を持ってても、これらの言葉をタイトルに入れてないんだよね
      たぶん、1ページ目から読者を引きつける何かがあるのだろう
      逆に、読者を引きつけるものがない、有り体に言えばつまらない作品だからこそ、、これらの言葉をタイトルに入れて宣伝するしかないのだと思う

      最近は「ぐいぐいくる」というのが目に付くなあ

      • まあだいたいその手の文言を入れてる作品って、すごいテンプレ的なものが多いんだよね。
        キャラクターもテンプレ的シチュエーションのための存在だから設定もうすっぺらで、行動原理が深み無くて唐突。
        昔よく言われた「ご都合主義」をもっと極端に追求した結果行き着いた作品手法といえるでしょう。

        まあそういうのが好きな層に受けてるから商業的にはそれなりに成功してるんだけどね。

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          マクドナルドにもっとヘルシーなメニューを出せというエアプ勢の声を真に受けてもまったく売れない定期

          • by Anonymous Coward

            マクドナルドは揚げたてのマックフライポテトだけ売ってればいいんだよ!
            ビッグマックポリスをリストラしたのにビッグマック売ってるんじゃねーよ!

          • by Anonymous Coward

            「野菜も食べよう」って言ってカップ入りスイートコーンを推してくる店は言われても仕方ないと思うの……。

            • by Anonymous Coward

              しかもアプリ(これ自体もいろいろ悪評判だがそれは今はおいとく)のクーポンで
              ハッピーセット買うとそのコーンすら選択できずにフライドポテト一択です。
              たまにおもちゃ目当てで買いますがここは不満です。
              なおよく行くお店のおば^H^Hに「はい、お子様セット!」と言われて
              渡されたことは全く気にしていません。ええ、全く。

        • by Anonymous Coward

          リンク先に「元勇者のおっさん、転生して宿屋を手伝う 勇者に選ばれ親孝行できなかった俺は、アイテムとステータスを引き継ぎ、過去へ戻って実家の宿屋を繁盛させる」って作品があって、読んでないけど。
          多分、プリキュアみたいにターゲットとする読者層が若者とおっさんで、親孝行できなかったおっさんが共感するような入っているじゃないか。

          もしそうなら、おっさん相手には勇者だ転生だという点はテンプレで構わないと思う。親孝行できないことも普遍的な話なんでテンプレで構わないと思う。おっさんには100%テンプレで構わないと思う。

      • by Anonymous Coward

        > タイトルは長くてもいいけど「魔法」「勇者」「異世界」のどれかがタイトルに入ってると駄作率高い気がする。
        そもそもラノベ自体の駄作率が…というのは置いといて、「魔王」とかド直球で「チート」なんかもかな。
        キャラクターノベル界隈だと最近は「あやかし」辺りも同類。一種のラベリングだよね。

      • by Anonymous Coward

        あなたや私にとって駄作でも、そういうのが好きな人に向けた作品なのでアレはアレでいいんです
        むしろフィルタリングしやすくしてくれてるのでとても親切
        # フィルタリングキーワードはどんどん増えるけど、ピックアップキーワードは一向に増えない

        • by Anonymous Coward

          元号なんかよりよっぽど業者泣かせなんだよな

      • by Anonymous Coward

        面白さとタイトルに相関があるかはわかりませんが、発売される書籍数の増加傾向、
        販売スペースの減少傾向、ネット検索の普及、ロングテール販売の普及などで
        1ページに辿り着くまでのハードルが上がっているという辺りに原因があるのかも。

        新書とか実用書なんかのタイトルも長くなってると感じますし、
        ご指摘のキーワード的な単語が入ってるってのは実用書にもよくある気がする。

        書籍の販売部数でフィルタリングしたら傾向が変わるとかはあるかもしれませんね。

      • by Anonymous Coward

        とりあえずタイトルに「殺人事件」と入れとけみたいな業界があってだな。
        麻雀漫画も、近代麻雀の単行本として出るときは「むこうぶち」でもいいけどコンビニコミックでの初見にはまったくわからないから「麻雀破壊神 傀」になるとか

  • by Anonymous Coward on 2019年03月19日 16時43分 (#3583598)

    記号やタイトルに含まれる「上巻」や「下巻」の表記や全角半角文字の区別、英題やサブタイトルを省いていない。
    データの整形をやってから発表しろよ

    • by Anonymous Coward

      元々そう書いてあるじゃん
      そう思うなら自分で整形やって発表しろよ

  • by Anonymous Coward on 2019年03月19日 19時47分 (#3583775)

    256文字のタイトルとか1024文字のタイトル付けたら取次のシステム壊したり、タイトルが途中で切られたりするのかな?
    65535文字まで行けるのかな?

    • by Anonymous Coward

      "><script>for(;;)alert(1)</script>というタイトルのラノベを書いたら兵庫県警に逮捕されそう

    • by Anonymous Coward

      書名の先頭を「後書き」にすれば、後書きかと思ったら奥付のタイトル部分だったという本が作れるな。

      # 改行の多いラノベだと6万字って何ページ分なんだろう?

    • by Anonymous Coward

      まぁ、タイトル項目では切り捨ててフルタイトルはメモ項目とか概要項目とかに
      登録しておくってあたりじゃないでしょうか。

      仕事でテストデータとして日本一長い会社名「株式会社あなたの幸せが私の幸せ世の為人の為…」
      というのがあるのでこれで画面表示を確認してくださいと顧客に指定されたことを思い出しました。

      • by Anonymous Coward

        会社の名前って法律上上限が決まっているのかなあ。
        そういう意味では人名の方も長さを制限する法律なんてないよな。
        リアル寿限無…って届けようとしたら役所で蹴られるのかな。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月19日 21時42分 (#3583868)

    いろいろなものをエロゲから持ち込んできたけど、「よんもじ!」タイトルはパクらなかったんだな(いや一時期はそういうタイトルもあったっけ)

    • by Anonymous Coward

      長い方が売れるかららしい

      平仮名数文字よりは内容の想像がつきやすいしね

    • by Anonymous Coward

      「宇宙皇子」?
      「えむえむっ」は5文字か。
      「ざるそば(かわいい) 」は4文字か8文字か

      ナンバープレートと同じですぐ使い切るんじゃね。
      4文字援護で意味のあるなにかって限られるから。

    • by Anonymous Coward

      「ねこたま」とか「まさかな」とか・・・続かないけど

    • by Anonymous Coward

      アリソン
      おと×まほ
      かのこん
      シゴフミ
      でたまか
      とらドラ!
      ぷいぷい! ぷりぷり!!
      ねくろま。

      記号類は数えるのか、数えないのか。

      • by Anonymous Coward

        のうりん
        まよチキ!
        つきツキ!
        チアーズ!

        れでぃ×ばと! は違うか。

        「まよチキ!」は、最初「マジキチ」かと思ってました

  • by Anonymous Coward on 2019年03月19日 22時54分 (#3583914)

    最近はタイトルの文字数が多いライトノベルが増えているが、ここ数年は特にタイトルの文字数が増加傾向にあるようだ(ITmedia)。

    似たような傾向だろうね

  • by Anonymous Coward on 2019年03月20日 0時02分 (#3583953)

    商品名や店舗名にキーワードスパムやってるサイトは全部検索エンジンに表示しないようにしろよ

  • by Anonymous Coward on 2019年03月27日 14時29分 (#3588330)

    まずラノベを正確に定義してくれ。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...