
花王による布マスクの洗い方解説 64
ストーリー by hylom
毎日これをやる人は果たしてどれだけいるか 部門より
毎日これをやる人は果たしてどれだけいるか 部門より
花王が、「外で使用していたマスクのケア~マスク(布)の洗い方~」というページを公開している。
洗い方の手順としては、衣料用洗剤に10分浸した後にすすぎをして水気を切り、続けて塩素系漂白剤に10分浸し、すすぎ・脱水をして干す、というもの。また、この作業を行う際には炊事用手袋を使用する、他の人のマスクとは一緒に洗わない、使用後の洗剤液とすすぎ水は漂白剤を加えて10分放置してから捨てる、といった注意点も掲載されている。
厚生労働省と経済産業省 (スコア:2, 参考になる)
今回公開したのは花王ですが、元ネタはリンク先にある通り厚生労働省と経済産業省が作成した動画ですね。
布製マスクの洗い方動画を作成しました (METI/経済産業省)
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200319009/20200319009.html [meti.go.jp]
布マスクをご利用のみなさまへ
https://www.youtube.com/watch?v=AKNNZRRo74o [youtube.com]
Re: (スコア:0)
マスク2枚はあっという間に広まるのに、こういうのは広まらないんだなあ
Re: (スコア:0)
アサヒマスク [asahi.com]の洗い方として拡散してやればいいんですよ。
注:リンク先ですが、現在受注を停止しています
Re: (スコア:0)
悪い話はすぐ広まるが良い話は広まりにくいのは当たり前だろ
文句言う客に対して手厚く対応する理由なんかもそれが理由で、そんなの仕事してりゃ誰でも知ってる話だ
ギャグなのか? (スコア:0)
4月1日に発表された資料だ、って言われたらそっちの方を信じる。
昔の人は言いました、牛刀をもて鶏を割く、と。
Re:ギャグなのか? (スコア:2)
正直実用上ここまでする必要はない、と私も感じますが
何かすることで安心できる人も多いようですしまぁ…
Re: (スコア:0)
洗濯機に放り込むんじゃダメなのかなあ、と思うところ。
Re:ギャグなのか? (スコア:3, おもしろおかしい)
しかしおとうさんのマスクはハブられる。
洗濯ネットに入れて洗濯機に放り込んで普通に洗うだけでいいのでは? (スコア:0)
簡単に済むことをわざわざ面倒な手間かけてやってる気がするよ
エボラみたいな危険な奴ならともかく、たかがコロナじゃん
Re:洗濯ネットに入れて洗濯機に放り込んで普通に洗うだけでいいのでは? (スコア:2)
ノロウイルスも考えるとここまでやっときたいのはまあ,わかる。
Re:洗濯ネットに入れて洗濯機に放り込んで普通に洗うだけでいいのでは? (スコア:1)
洗剤混ぜて漬けおくだけでコロナは死滅しそうな気がする。
# ウイルスだと殺菌って言い方でいいのかどうか…
# Virusの適切な日本語訳って未だに無いんだっけ?
Re: (スコア:0)
結局、大抵の場合は 洗剤で洗濯 で済むんだろうけど
漂白剤使わないと100%が保証できないんだろう。。
洗剤なんて、自然に優しいを自称する殺菌効果皆無のただの粉 なんてものもあるし。
100%じゃないのに、洗剤で洗濯 で問題ないよ なんてアナウンスしたら、
また不必要なバッシングを受けるんだろうし
Re: (スコア:0)
動画の濃度だと、汚れをふやかせて洗い流す効果の方が高いよ。
漬けておくだけだと、もう少し濃くして時間を掛けないと死滅まではいかない。
Re: (スコア:0)
ウイルス駆除でいいんじゃないのか、と思ったけど不安なのでググってみたら
「パソコンのウイルス感染をチェック!」
みたいなのばっかり出て来て、自分が毒されている事に気付いた。
Re: (スコア:0)
病院でやってるやり方をご家庭にあるもので再現する手順を紹介してみました、ぐらいの感じなのかな。
まあ、布マスクがほんとに配られたら、コロナだけをターゲットにしたもうちょっとマシな手順がどっかで紹介されるだろう。
不織布マスクの再使用とどっちが安全 (スコア:0)
マスクがなくて、最近は使い捨てマスクを3日以上使ってる。
帰宅後にアルコールをシュシュとスプレーしてるが。
布マスク来たらどっちを使うか迷うが、どっちが安全だろう?
Re: (スコア:0)
唾とかの残りがカビや細菌の餌になって、それを吸い込むことで別の病気になりかねないから洗える方がましだと思う。
アルコールは乾いちゃったら殺菌力・消毒力無くなるから。
Re: (スコア:0)
病気になる以前に、くさくなってくるのでは。
くさいのに耐えるのは長続きしない。あらっちゃえ。
Re: (スコア:0)
アルコールは表面のだけしか死なない。石鹸(界面活性剤)は汚れごと洗い流されるから石鹸の勝ちっていってた。
https://gigazine.net/news/20200313-coronavirus-soap/ [gigazine.net]
次のターゲット (スコア:0)
近いうちに買い占め対象となるのはどれ?
1) 衣料用洗剤
2) 塩素系漂白剤
3) 炊事用手袋
4) 花王製品
Re: (スコア:0)
5)マスク転用布製品全般
Re:次のターゲット (スコア:1)
6)マスク用洗剤
#絶対どこかが出してくるぞ
Re: (スコア:0)
3)炊事用手袋 だろ。普及率からいって。
というか、もうないんじゃない?
Re: (スコア:0)
花王以外の塩素系漂白剤が近所のドラッグストアから消えました。
キッチン用あるけど衣料用がないです。
Re: (スコア:0)
これらをパックにしてまとめた、
大正製薬の「リユースしマスク」みたいなダジャレ商品が爆売れしそうな予感
Re:次のターゲット (スコア:3, 参考になる)
ん? 小林製薬ではなく?
マスク専用洗剤(洗って濯ぐだけ) (スコア:0)
最初に売り出すのはどこだ?
それが不織布マスクも対応していると、もっと凄い。
石鹸で洗う (スコア:0)
不織布のマスクだけど、毎日石鹸で洗うだけではあかんの?
手も顔も石鹸で洗うだけで十分なわけでしょ
Re: (スコア:0)
外出禁止になったら、自分が納得いく方法で洗えばいいんじゃないかな。
他人と距離が取れなくなることがなくなるはずだし
他人にあれこれ言う前にお前が家に居ろというだけのこと。
Re: (スコア:0)
餌どうするの?
Re: (スコア:0)
餌買うときは付ければいいでしょ
Re: (スコア:0)
石鹸と外出禁止に何の関係が?
Re: (スコア:0)
外出禁止は他者への接近禁止とセットだ。
マスクの洗い方が影響するのは自分だけ。
好きに洗え。
Re: (スコア:0)
外出禁止になったわけでもないのに、何を力説してるんだろう、このひとは。
Re: (スコア:0)
せめて洗った後はハンカチないしタオルで拭きましょうよ
#石鹸で洗った後はちゃんと肌の手入れしたほうがいいよ
参考になります! (スコア:0)
マスクヒーロー一同
Re: (スコア:0)
変態仮面さんとけっこう仮面さんとまぼろしパンティさんは衣料用洗剤でいいと思います。
#洗わないのがいいんだ、ということかもしれないけど
Re:参考になります! (スコア:1)
変態仮面さんは洗ってある下着で変身するのがメインなので清潔ですね。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
キシリアさんも。
Re: (スコア:0)
けっこう仮面の反対版が出てきてもいいんじゃないか
#マスク未入荷により顔隠さないヒーローとか、時期ネタで
Re:参考になります! (スコア:1)
さんざん馬鹿にされたライダーマンとマシンマンの時代がついに来た
Re: (スコア:0)
※ ただし日本に限る
米のヒーローだと口部分は出すものらしいですよ。
マーベルヒーローとか軒並み口元晒してますな。
Re: (スコア:0)
シルバー仮面も口部分を露出してたな。
#ジャイアントになるとコロナ対策されるけど
Re: (スコア:0)
>米のヒーローだと口部分は出すものらしいですよ。
スパイダーマン:どうせ俺は仲間外れさ。 いいさ、レオパルドンの手入れしてるから。
女性用下着と同じでしょ (スコア:0)
① 洗濯機で洗うと痛む
② 漂白しないと黄ばむ
ってことでこういう方法になってるんだろう。
女性用下着だってメーカーに洗い方を説明させれば同じようになるよ。
Re: (スコア:0)
>② 漂白しないと黄ばむ
こっちのほうが嬉しいという紳士がスラドには多いと聞きましたが…
どの企業も儲からないから (スコア:0)
煮沸消毒は無しですか
洗剤使わないで環境にも優しいのに
ゴムの部分がダメ?
Re: (スコア:0)
洗いもせずに煮沸消毒する気ですか。
Re: (スコア:0)
アイロンでもいいんじゃないかなと思う
ゴムはダメだろうが
Re: (スコア:0)
アイロンは網羅性に問題があるからな。熱湯に10分漬けたら流石に「濡れてない場所」はなくなるだろうけど、アイロンは鉄のところしか熱くないから、「アイロンがけした場所」と「してない場所」が人間の手やアイロン台を通じて間接的に接触すると話がややこしくなる。