パスワードを忘れた? アカウント作成
15354635 story
広告

気象庁、昨年から中断していた公式サイト上での広告掲載を再開 55

ストーリー by nagazou
約10か月ぶり 部門より
気象庁が19日の14時からWebサイト上での広告掲載を再開したそうだ。気象庁は収益化のためWebサイト上での広告掲載を行う方針を示していたが、昨年9月に掲載基準にそぐわない内容の広告が出てしまったことから広告掲載を実施したのは1日だけで以降は中断していた。再発防止策として事前の審査を通過した広告だけを掲載することを決めたという。なお大雨特別警報や津波警報、震度6弱以上の非常に強い揺れが観測された場合は広告掲載を取りやめるとしている(気象庁リリース[PDF]TBSNEWS)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 9時00分 (#4075201)

    サイトリニューアルで欲しい情報を得るまでが面倒になってから気象庁のサイトは見てないや。
    今度見てみるか。

    • by Anonymous Coward

      ほぼ毎日見に行くけど、いまだに慣れない。違和感がある。
      本当にサイト変更して良かったの?
      何が良くて変更したのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      地震情報で変な地図を使ってるんだよね。デカデカとGoogleって書いてあるし。そこは地理院地図を使えよ、と。間に変な業者が入ってるのは間違いないと思う。

      緯度経度の表示が全角の数字でわざと検索性能を落としてる(さすがに震源地を割り出した段階では全角のはずがない)わけで、小賢しいことをやって標準化・コモディティ化に抗って値段を吊り上げようという意図が透けて見える。

      国会図書館と国土地理院は日本のIT化では一番経験があるんだから、だれか出向で人材取ってくればいいのに。デジタル庁もここから手を付けたらいいと思う。

      • by albireo (7374) on 2021年07月21日 11時36分 (#4075306) 日記

        それは地球が丸いから。

        国土地理院の地図は基本的にユニバーサルメルカトル図法。(1/5000などの詳細図は除く)
        これは形状や方位の歪みが少ないけど、地図上では緯度経度を単純な直交座標系としてマップできない。

        Googleマップはメルカトル図法(スケール補正つき)なので、緯度経度は地図上のXY座標と簡単に対応付けできる。
        GoogleMapに緯度経度を渡すだけで地図上での位置を表示してくれるので非常に楽。

        --
        うじゃうじゃ
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          国土地理院を嘗めすぎでしょ。

          • by Anonymous Coward

            そりゃ国土地理院は元のデータ持ってるからどうにでもなる。
            でも気象庁は国土地理院じゃないから一般公開されている国土地理院の地図を使う。

            • by Anonymous Coward

              だから一般公開されている国土地理院の地図を使うことのどこに元の疑問の答えがあるのかと。

              • by Anonymous Coward

                元の疑問は国土地理院の地図を「使ってない」ことに対するものだよ。
                頭だいじょうぶ?

        • by Anonymous Coward

          懐かしいネタだ。
          ユニバーサルメルカトル図法を使えばどんな難問も解ける。

      • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 12時24分 (#4075329)

        他所の民間会社のサイトと勘違いしてませんか?気象庁のウェブサイトの地図は全部地理院地図APIですよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          うーん、maps.gsi.go.jpにアクセスしてない以上それはそれで言い過ぎなような。
          地理院地図自体の基本機能はデファクトスタンダートに従うように作られている。

      • by Anonymous Coward

        何の値段だ…w

  • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 8時30分 (#4075178)

    ラズベリーパイで作る気象衛星ひまわりが撮影した画像を受信するキットとか。
    いや、やっぱり儲からなそうだな…

    • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 9時20分 (#4075219)
      気象庁公認の下駄とか、てるてる坊主とか
      アカンか…
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ぬれ煎餅を売ろう

      バカ売れ

      赤字の気象予測事業をやめてぬれ煎餅に集中しよう

      • 多分、天気予報の内容で自動的に広告原稿が選ばれるシステムだとして
        雨の予報:カサを売る
        晴れの予報:日焼け止めを売る、洗濯洗剤を売る
        台風の予報:コロッケを売る?
        (リンク先の気象庁「広告掲載イメージ」だと、地域別の雨とかではなさそうですね)

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        気象庁を民営化とか言い出したら、いよいよ終わりだと思う。なにかが。

        • by Anonymous Coward
          かつては気象情報が軍事情報だったから国営だっただけ
          民営化して予報精度向上がちゃんと金銭・経営的に評価される体制にした方がよい
          • by simon (1336) on 2021年07月21日 10時44分 (#4075275)

            かつては気象情報が軍事情報だったから国営だっただけ

            民営化して予報精度向上がちゃんと金銭・経営的に評価される体制にした方がよい

            そういう「インフラを民営化しよう」みたいな新自由主義的発想はアカン

            莫大な経費が必要で
            広く一般がその利益を享受する

            から国営なんや

            親コメント
          • 米軍は今でも気象部隊持ってて、日本付近の予報も出してるけどね。自衛隊もやってるんじゃないかな?

            気象庁を民営化しても費用をペイできるとは思えないな。国鉄や電電公社とは分けて考えるべきだろう。
            広告掲載したり民間と協業を進めたりしてるので、その方向で少しでも収入を増やすのが精々かな。

            親コメント
            • by Anonymous Coward
              民営化したから100%民間資金で運営しなきゃならんというものでもない。
              JR北海道とJR四国は国が100%株主だしな。
            • > 米軍は今でも気象部隊持ってて、日本付近の予報も出してるけどね。自衛隊もやってるんじゃないかな?

              あります。航空自衛隊 気象通信群
              https://www.mod.go.jp/asdf/awsg/index.html [mod.go.jp]

          • by Anonymous Coward

            今だって軍事情報です。
            だからこそ自衛隊でも気象予測やってるんです。

            • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 13時50分 (#4075395)

              今だって軍事情報です。
              だからこそ自衛隊でも気象予測やってるんです。

              どっちかっていうと「気象庁がどうにかなったときに軍事行動できなくなると困るから一応自前でも気象予測をやってる」って感じ

              航空機やヘリを運用する基地や駐屯地では「最低一人以上の気象予報士を置かないといけない」ってことになってるんだけど予報士資格持ってる隊員が少ないので人事異動がやりにくいのでみんな試験受けろと尻を叩かれているらしい

              親コメント
            • by Anonymous Coward
              でも自衛隊の気象予測を公開すると違法
          • by Anonymous Coward

            民営化したので災害予測もお金払った人しか教えてもらえません。
            払った金額に応じて情報精度に差があるので貧困者ほど犠牲になりました。

            「納税額の低い奴らは生かしてもらえてる」「高額納税者の我々は優遇されて当然」的な主張する人たちが捗りそう。

    • by Anonymous Coward

      8ビットパソコンの時代には受信パラボラセット売ってましたよ
      X1用とか

  • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 12時01分 (#4075313)

    てるてる坊主は迷信であり、科学的根拠に基づいた気象情報に反する商品だから認められないのかなぁ

    • by Anonymous Coward

      そもそもてるてる坊主なんて余った布や紙で、晴れますようにという願いを込めながら(ここ重要)
      作るもんだから商品として買うもんじゃないだろ?

      と思ったらいろいろ売ってるのかよオイ [amazon.co.jp]

      #まあ売ってるったっててるてる坊主そのものというよりてるてる坊主型マスコットとかのようだけど

  • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 12時04分 (#4075315)

    ITMediaによると特別警報や地震、台風など自然災害が発生した場合は広告の掲載を停止するという [itmedia.co.jp]との事なので台風6号が発生してるから出ないのか…

    と思っていた時期もありました。
    # 犯人はuBlock Originですた

    • by Anonymous Coward

      台風6号が沖縄に接近中だけど、広告の掲載は停止されてないね。
      台風の真上に広告が載ってるので広告を消さないと邪魔で邪魔でしょうがない。

      どうも、台風7号と6号があるから、表示すると両方を表示しようとして、肝心な6号が広告の下に隠れちゃうようだ。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 12時09分 (#4075318)

    悪意100%の広告主より、こんなもん表示したら見て見ぬふりしてる代理店に共犯として罰金課すとか、
    世の中に出回らない法規制を考えるべきだと思う。

    Web広告の惨状ってほとんど代理店のせい。
    「支援する」の立場で責任逃れしつつ狂ったアドテク編み出すのも代理店の関係者だし。

    • by Anonymous Coward

      ホワイトリストでの広告ってオプションは無いのかねえ?

    • by Anonymous Coward

      そもそもまともな予算割り当てないコトがおかしいのであって…
      経産省とかあんだけ無駄遣いさせてるのになんででしょうね?

      • by Anonymous Coward

        ひまわりの予算を気象庁が捻出できないから運輸省とかに衛星作ってもらって間借りしたり、アメリカに中古を貰ったりした頃から何も進歩していない…
        もう静止軌道のスロットを中国あたりにプレゼントして気象データ提供してもらったほうがいいんじゃないかな
        駄目だわこの国

        • by Anonymous Coward

          もう静止軌道のスロットを<他国>にプレゼントして

          それだけはやめて。まじで。
          だって国の土地を海外に明け渡してるようなもんでしょ?

  • by Anonymous Coward on 2021年07月21日 14時48分 (#4075446)
    税金で作った道路で国民から金をとるパーキングメーターは適法とは言えないらしいけど それと同じような問題を抱えてる気がする
    • by Anonymous Coward

      どういう法解釈なんだそれ?

      パーキングメーターのある場所って、駐車料金ではないのよ。
      基本的には駐車禁止の場所なんだが、お金を払えば1時間は取り締まらずに見逃してやる、という仕組みなんだ。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...