テスラ、「モデル3」の車体亀裂で訴えられる 76
アメ車 部門より
Road and Track誌経由独Bild紙の報道によると、テスラは主力車「モデル3」のタイヤ交換中に見つかった車体亀裂について訴えられており、原告はテスラが車体をペンキで塗ることで欠陥を隠蔽したと主張しているという。訴訟が起こされた法廷は第三者調査を命じ、その結果ドイツTÜVの安全基準に違反することが確認されたとされている。同じ法廷では別のテスラ車に関してジャッキポイントの傷と変形に関する訴訟も行われており、こちらも第三者調査によって経年劣化に関する基準に違反することが確認されたという(Road and Track)。
亀裂のあるフレームが見過ごされたまま自動車が完成することは異例だが、テスラでは2017年にもフラグシップの「モデルSパフォーマンス」でも発生しており、Road and Track誌から画像がリンクされているほか、それ以降にも複数のモデルにおいて高速道路で走行中に左後方ドアが開く、一部車種で屋根が取れてオープンカーになる、シートベルトの固定忘れが見つかるなど安全に関わる欠陥が定期的に報告されている。
この問題自体は少し前に報じられていたのだが、その話では、Teslaの主力モデルである「Model 3」で、ドイツのユーザーがジャッキで車両を持ち上げる際に使われるジャッキポイント付近に亀裂やへこみがあるのを発見。テスラに苦情を申し入れたものの、受け入れられなかったらしい。このジャッキポイントは、Model 3のバッテリーハウジングの一部を構成しており、湿気や塩分がアルミニウム合金の亀裂に入る可能性やタイヤ交換時にジャッキアップしたときに、バッテリー部分に物理的な負荷がかかり、火災などが発生するのではないかと懸念を持っていたとしている(EFAHRER.com、GIGAZINE)。
走るガジェット (スコア:2)
Re: (スコア:0)
エンジンさえなくなれば誰でも自動車製造に参入できるなんて言ってた人はこの結果をどう見るか?
Re: (スコア:0)
「参入」はできるんじゃない?
イーロン曰くユーザー自身によるタイヤの交換は想定しておらず (スコア:1)
勝手にタイヤを交換するやつが悪いと吐き捨てた!すなわちユーザーが悪いと!!
# 擁護してません
Re: (スコア:0)
それほんきでいってんの…ユーザーがタイヤ交換できない車とか…
Re: イーロン曰くユーザー自身によるタイヤの交換は想定しておらず (スコア:1)
もちろんユーザがタイヤ交換することを禁止してるわけではありませんし、マスク氏の言い方もアレですが、自動車メーカの本音としては勝手に触ってくれるなというのが、時代の流れじゃないですかね。
特殊な例だと、ヴェイロンあたりは本国の工場でしか作業できないので、タイヤ交換の旅にイギリスに輸送しなければならないとか。
Re: (スコア:0)
VWが名前を復活させただけの別物だってのはわかってるけど、今のブガッティってフランスじゃなくてイギリスなのか…
Re: (スコア:0)
マイクロサイズの小型車でスペアタイヤとジャッキの代わりに緊急用のパンク補修剤と電動エアポンプを積んでるのがあるそうだが、それなりのグレードの車でもそういうのがあるのか?
#自動車は無事故・無違反・無免許
Re: (スコア:0)
マイクロサイズに限らず、そういうのが多いみたいよ。
高級車でもランフラットタイヤにしてスペアを積んでないのもあるし。
Re: (スコア:0)
トヨタiQの取扱説明書にパンクしたら応急修理キットとシガーライターから電源取るコンプレッサで修理しますと書いてあったのを思い出した
Re: (スコア:0)
今時の車はスペアタイヤ積んでおらず、 車載工具にジャッキや、ホイルナットレンチも含まれていません。 取説にはタイヤの交換はもちろん、ジャッキアップポイントの説明もありませんし、 タイヤローテーションの項目には、「販売店へ相談ください」的なことが書かれています。
あなたの考える今時の車ってなんですか?
スペアタイヤは確かに少ないですが
アルファードもランドクルーザーもヤリスもNBOXも、車載工具にジャッキもあるしジャッキポイントの説明もありますよ。
Re: (スコア:0)
大抵はスペアタイヤは有料オプションで設定されていて、それが入るが窪みにパンク修理剤とエアコンプレッサーと一緒にジャッキとホイルレンチが一緒に収まってますね。
有料オプションでもスペアタイヤが設定されないや超高級車しか知らないのでは。
多分フェラーリとか設定ないですよ。
#純正車載工具から無くなったのはドライバーです
Re: イーロン曰くユーザー自身によるタイヤの交換は想定しておらず (スコア:2)
>#純正車載工具から無くなったのはドライバーです
マジですか…。最低限の工具があれば山奥で故障しても帰ってこれる(かも)、とか考えるのはロートルなのかな。
今でもグローブボックスにドライバー大小とプライヤとレンチセットは入れてるけど。
Re: (スコア:0)
よく知らんけどGT-Rはタイヤ交換に100万円以上かかるとか。
それだけ聞くと、素人には手を出しづらい何かがあるようにも思うけど、単にタイヤが高価だということなのかどうか。
Re: (スコア:0)
まあ、フェラーリを自分でジャッキアップしてタイヤ交換しようとするオーナーもいないだろうしなw
Re: (スコア:0)
別に無視して自力交換出来るけど、日産の保守サービス対象外になるとかです
Re: (スコア:0)
>ホイールにコンソールから気圧モニタするための無線デバイスが入ってる専用品だから交換用のホイールが高い。
ああ、AliExpressで冷やかしに買って「あれ?結構正確に動くし壊れんな」って、1万円くらいの奴な。
全然高い理由に思えない。
Re: (スコア:0)
TPMSは諸外国では義務化済です…
Re: (スコア:0)
「GT-Rで100万円」ってのは、車検費用の話だと思う。ごっちゃになってない?
タイヤ交換なら50万円ぐらいみたいだよ。
Re: (スコア:0)
高級車になるほど「他所でイジったな!ならもうウチでは責任取れんし整備もお断り!」になるよね今は。
責任問題とか面倒な世の中になってるし、車自体も複雑になってるから仕方ないのかな。
あと金持ちの死傷に対する賠償金とかとんでもない事になりそう。
Re: (スコア:0)
これっすね、別に禁止はしていないけど正規ディーラーで整備を受けられなくなる。
大した問題じゃない (スコア:1)
テスラなんて金持ちが話題性だけで買うものなんだから、実用車じゃないんだよ。
当たり外れがあって当たり前。
気に入らないならまた同じようなのを当たりが出るまで買うまで。
タイヤ交換が必要な頃には飽きて捨てるだろうし。
「補助金が~」とか言ってるような貧乏人は手を出さなければいいだけの話。
スラド見ててテスラ持ってる人なんて、どうせいないだろう?
Re: (スコア:0)
ドイツ人はその辺がわかっていなかったということか。
Re: (スコア:0)
だねえ
結局日本車が一番無難になる
ルパンの世界が現実に (スコア:0)
> 一部車種で屋根が取れてオープンカーになる
これは五右衛門の仕業
Re: (スコア:0)
石川五ェ門「呼んだか?」
# 個人的には「五右ェ門」が好き。
部門名 (スコア:0)
ドイツ車も不具合多いって聞くけど、ドイツ人もビックリなんだろうか。
Re: (スコア:0)
ドイツ車は部品の信頼性がイマイチなだけで設計はちゃんとしてると思われ。
まあ、どっちも欲しくないけど。
Re: (スコア:0)
使用する部品の信頼性に合わせた設計をするのが「ちゃんとした設計」だと思われ。
Re: (スコア:0)
その辺、ロシアのメカはわかってる感すごい。AKとか。
Re: (スコア:0)
AKは銃身の芯が出てないし泥や異物に弱いからなぁ
Re:部門名 (スコア:2)
FALとかアーマライトは同じ状況でも動くのかな?
米軍の試験は厳しそうだけど。
あとFAMASや89式は…
Re: (スコア:0)
ちゃんと警告灯が点くようにつくってあるさ。
Re: (スコア:0)
日本では日本車がベストでその次がドイツ車あとは全部ゴミって扱いですね。
Re: (スコア:0)
実際の故障率はあんま変わらんらしいよ>ドイツ車
ただアウトバーン走行を前提にしているのと日本に入ってきているのは高級車の部類なんで、
品質維持に手間とお金は圧倒的にかかる。
日頃の点検をしないような人間がその金額をみてワーワー騒いだせいで、変な印象が付いていると思われ。
Re: (スコア:0)
ランニングコスト含めて考慮しないのでベンツ買ったら思いの外出費が多くて手放したという事例を聞いた。
欧州車は途中で部品を取り替えて維持するのが前提というのを頭に入れてないと痛い目にあう。知らないからこそ痛い目にあってるんだろうけど。
Re: (スコア:0)
年間10万km走るいとこは、国産車だとすぐにだめになるのでベンツの方が安い、って言ってた
ホントかどうかは知らんけど
Re: (スコア:0)
アウディやらBMWはミッションオイル交換不要にしてミッション使い捨て化してるけど、ベンツはまだ大丈夫かな?
Re: (スコア:0)
BMWやアウディはそうかもしらんがフォルクスワーゲンは大衆車なのでは(名前が嘘でないなら)
爆破しちゃいなよ (スコア:0)
テスラ修理費に巨額の見積もり、所有男性が車両を爆破 [cnn.co.jp]
そんなもんだろう (スコア:0)
一般人は普通の車より高いから良いものと勘違いしがちだけど、補助金の分と家庭用蓄電池とゲーミングPCの価格を引くと自動車としても十分低価格なのが売りなんでしょ?つまりボディ部分はゴミ。
Re: (スコア:0)
その辺引いても十分高いんだが
「湿気や塩分がアルミニウム合金の亀裂に入る可能性」 (スコア:0)
アルミ合金でも湿気や塩分に弱いものなのか?
混ぜる金属の種類に寄るのかもしれないが、車体に使うアルミ合金で耐腐食性を弱める合金を使っているとも考えにくい。
Re:「湿気や塩分がアルミニウム合金の亀裂に入る可能性」 (スコア:1)
「異種金属接触腐食」という、アルミ合金にステンレスや銅が接触していると錆びてしまう現象
Re:「湿気や塩分がアルミニウム合金の亀裂に入る可能性」 (スコア:1)
アルミはあっという間に錆びるよ。
ただ、その酸化被膜が腐食に対する保護被膜になるから、板厚が減少するような全面腐食にはならない。
き裂のような隙間の狭い所があって、走行中の荷重で車体が歪んだ時に表面同士が擦れると、酸化被膜のバリアが破れるし、隙間に溜まった水分や塩分が電気回路を形成して、部分腐食が始まる。
孔食や粒界腐食割れが起こるとあっという間に貫通してしまうので、き裂を放置するなんてありえないでしょう。
Re: (スコア:0)
製造過程のミスじゃね? イーロンの会社だから何があってもおかしくないと言われると泣けてぬるのだが。
# 設計ミスだとしたらそもそも出荷してはならないはずだがイーロンの会社だから(ry
Re: (スコア:0)
湿気が多いと電解腐食を起こすようですね。海沿いの実家では2階のアルミ製の手すりが接合部から腐ってもげかけました。
Re: (スコア:0)
テスラの車体はキャストで作られる。
そのために専用の合金を準備したっていう話だ。
Re: (スコア:0)
アルミは陽極酸化処理したら強い
しなかったらあらゆる物質によく溶ける
しても限度超えると被膜超えて溶ける
いつ頃生産されたやつなんだろう (スコア:0)
一応徐々に品質面は改善されている・・・という話は聞くけど