スウェーデンの戦闘機が売れない理由 94
ストーリー by nagazou
日本政府も将来同じことしそう 部門より
日本政府も将来同じことしそう 部門より
スウェーデン・サーブ社製の戦闘機「グリペン」の海外輸出はあまりうまくいっていないらしい。米Foreign Policy誌の記事によれば、スウェーデン政府は「優れた品質や競争力のある価格を提示さえすれば顧客に選ばれると勘違いしている」と指摘している。同国では政府が装備輸出を海外に精力的な売り込みしたことはなく、民間企業任せで進めてきた(Foreign Policy、航空万能論GF)。
スイス国防省からフランス製のダッソー ラファールやEUのユーロファイター タイフーンなどを押しのける形でグリペンが次期戦闘機に選ばれたが、スイス国内ではグリペンの不思議な評価が報じられ、ラファールを推す報道などがあったという。こうした報道により、次期戦闘機の選定結果が白紙化してもスウェーデン政府は文句を言うことなどはなかったとしている。
スイス国防省からフランス製のダッソー ラファールやEUのユーロファイター タイフーンなどを押しのける形でグリペンが次期戦闘機に選ばれたが、スイス国内ではグリペンの不思議な評価が報じられ、ラファールを推す報道などがあったという。こうした報道により、次期戦闘機の選定結果が白紙化してもスウェーデン政府は文句を言うことなどはなかったとしている。
理由:勘違い? (スコア:2)
で、売れない理由はなんなのさ。
Re:理由:勘違い? (スコア:1)
「スウェーデン語で考えるんだ!!」だったりして
Re: (スコア:0)
Thunderbirdかよ!
とボケて
Firefox!!
と突っ込む(でもThunderbirdの方が戦闘機っぽい)
Re: (スコア:0)
官民一体で売り込まないとダメってことなのでは?
あと賄賂とか裏工作も必須。
Re: (スコア:0)
モノはいいけど国が積極的に売り込まないから。という分析。
ちゃんと吟味しない買い手に問題がありそうだけど、性能はどれもほとんど横並びで大した違いはないのかな。
Re: (スコア:0)
国の積極的な割引が足りないんだろ。
Re: (スコア:0)
そんな読解力じゃ、国語全滅だったろうw
Re: (スコア:0)
いくら読解力が凄くても、書いてないことは読めないよ。
Re:理由:勘違い? (スコア:2)
「書かれていないことを勝手に読み取らない」も大切ですしね、国語には。
Re: (スコア:0)
読む能力が無い者には、書いてあっても意味がないなw
北欧好きの (スコア:1)
日本の一般家庭をターゲットにすれば売れるやろ
Re: (スコア:0)
北欧の妖精設定の白人AV女優設定、本当多いですよね。
Re: (スコア:0)
全然見かけたことないが…
Re: 北欧好きの (スコア:1)
北欧+妖精 [dmm.co.jp]
Re: (スコア:0)
会社からは見れなかった…
Re: (スコア:0)
「妖精」って表現自体が昭和だよな 設定考える若い人って社内に居ないの?
Re: (スコア:0)
> 北欧の妖精設定の白人AV女優
なんかいつもこれじゃない感がするんですよ...
Re: (スコア:0)
事実は「北欧の陽性」だからな
Re: (スコア:0)
IKEAで売れば良いのか。
アタマいい〜
Re: (スコア:0)
いまならサルミアッキ1年分が無料で付いてきます!
Re: (スコア:0)
自分の所で組み立てるやつを売ってくれるなら、設備のある国の場合合理的だな
マーケティング (スコア:1)
新谷先生にグリペンが主役機の漫画を書いてもらえばバカ売れやろ。
イニシャルDマーケティング。
Re: (スコア:0)
グリペンが主役級のエロゲなら既にあります。
Re: (スコア:0)
アニメもやってましたね。
#↑のACいうエロゲとの関係は知らんが。
グリペンの不思議な評価 (スコア:0)
凄く気になる表現だけど何なんだろ・・・
Re:グリペンの不思議な評価 (スコア:3, 興味深い)
戦闘機の新規購入に反対のグループが主導した国民投票で「購入しない」ことが可決される [swissinfo.ch]。このときの購入予定機種がたまたまグリペンだった。
やっぱり新しい戦闘機がほしい軍が2年後に再度購入計画を発表するけど、前の国民投票を無視するわけにもいかないので、イチャモンともいえる条件(2019年時点で運用準備が整った航空機)をつけてグリペンを対象外にする [swissinfo.ch]。なんでイチャモンかというと、本配備は2025年で、グリペンに不足している機能はこのときには装備されているため(予定)。
タレコミ文はこれを「不思議」と表現したわけ。
ただ、グリペンは、すでに後継機のテンペストの開発が進んでおり [grandfleet.info]、いまさらグリペンの改良型を推さないスウェーデン政府は、見方を変えれば良心的?
Re: (スコア:0)
詳細にありがとうございます。
リンク先の記事を読む限りメーカーとしては抗弁しているけど政府はノータッチっぽいので、それがダメって話なのね。
選ぶ側だとすると (スコア:0)
パイロット、特別な訓練がどれくらいいるのか
可用、使いたい状況で使えるのか
信頼、出たばかりの商品には問題がつきもの
納期、希望するように手に入られるのか
保守、保守パーツが安価で入手できるのか、頻度や費用、保守に必要なスキルは
消耗品、燃料などに特殊なものがいるとかないか
名前やデザイン、意外と気にする人がいたりしてw
このあたりが不安かな
# プリンター選びを思い出した
Re:選ぶ側だとすると (スコア:1)
メーカーの主張は、製品としてその辺は負けてないが政府が関わってくれないのでトータルで負けるということと思います。
兵器は一般製品と違って政治的要因も決定に大きく影響しそうですし。
グリペンは売れている (スコア:0)
グリペンの前のビゲンは売れなかったのだから、それと較べればグリペンは売れている
今はF-16やF-35のカタログ単価(?)が下がって苦しい状況らしいが、スイスの戦闘機導入の話はちょっと違うと思う
いまさらラファールやタイフーンを推すスイス人はおかしいとしか思えない(グリペンが駄目ならF-16買えよ)
スウェーデン空軍的なグリペンの運用が適しているのはスイスぐらいのもので、スイスには適した機体のはずだけど
いいものを作れば売れるというナイーブな考えは捨てろ (スコア:0)
という話なのか、
そもそも大々的に売る気はない、という話なのか・・・
Re: (スコア:0)
いいものとは売れるものです。いいものを作れば売れるのは当然のことです。
Re: (スコア:0)
そうなんだよ。それで売れない不思議。
売っているところもわかっているのに。
売れ筋の機体じゃないだけ (スコア:0)
・機体規模が小さすぎて搭載量や発展性に欠ける。
・エンジンがアメリカ製F404/F414なので政治的な理由から部品供給等に難が出る可能性がある。
・前任のビゲン程じゃないにせよスウェーデンの環境に特化した設計のため汎用性に劣る。
ま、普通はF-16を選びますよね。
Re: (スコア:0)
競争力のある価格を提示出来た時代はまだそれでも頑張れたのですが 無駄な付加価値をつけて価格を吊り上げだしたあたりで終わったような…
Re: Re: 人のふり見て我がふり直せ (スコア:2)
ハードウェアだろうがソフトウェアだろうが、基本的に付加価値を独占できなければ後進に人件費で負けるのは必須なので、
#プロプライエタリソフトウェアがのさばるのもある意味では当然の話
それ自体の栄枯盛衰自体はギャーギャーいうものではないよ。
実際民生を切って業務用に専念したり、品目自体を切り替えることでことでうまくいってる製造業はある。
単一の企業の盛衰を語るならそういう切り替えができなかった点や、単純に役割が終わったとかで評価したほうがより正確よ。
基本的に「安くしたもの勝ち」ってのは市場の成長期でのみ通じる論理で、成長が終わってなおそれしかないならレッドオーシャンなので
早々に別分野に軸足移して消えていなくなる方が賢い。
Re: (スコア:0)
つまり円高是正は必要。
Re: (スコア:0)
円安だと人件費は安くなるけど外から入るものが全部高くなる
一方で極端に円高じゃなければ安さを追求することはできる
付加価値とかそういう高くする方に技術力を開発するんじゃなく、安く作る方に技術力を向けるんだよ
Re: (スコア:0)
円高是正マンの脳みその是正が一番必要なことだよ。
そろそろ精神病院行って来なさい。
Re: (スコア:0)
円高マンまだ満足してないの?
Re: (スコア:0)
たぶん360円になるまで言い続けると思われ。
Re: (スコア:0)
円安でコストダウン→予算に余裕ができた→無駄な機能を増やそう→結局売れない
Re: (スコア:0)
円高是正で貿易赤字がここ一年続いているって事は、円安コストダウン分は価格競争力回復に殆ど振り向けられているって事だよ。
Re: (スコア:0)
円安でコストダウンって、それ、日本人以外の話だよね。
日本人は全員コストアップしてるのが円安。
Re: (スコア:0)
円安で材料費高く付いて国内製造・国内販売ではコスト増ですよ。
グローバル化が進んだ今は為替相場でどうなるかは各企業、各製品によって異なり一概には言えない。
昭和に学んだことそのままのオッサンが多すぎ。
Re: (スコア:0)
したじやん
Re: (スコア:0, フレームのもと)
安倍晋三がアベノミクスで打ち出した思想だよね。
当初からその間違いは指摘されていたが、無視してきてこうなった。
日本の国内の製造業はすっかり衰退しており、国内産の工業製品の輸出は小さくなった。
さらに、ほぼ全ての製品の部品・原材料は輸入しており、輸入コストが高いので生産コストも高騰。
価格を円安で安くすることは不可能だった。
数少ない日本の基幹産業の自動車も、部品の輸入が困難で生産数を減らしたうえに、価格も値上げした。
日本をここまで衰退させた人物を国葬で送り出そうなんてね。
GOTO (HLLLL)キャンペーンなら賛成。
Re: (スコア:0)
何の使命感でこんな同じよーなこと何度も何度も書きこめるん?
Re: (スコア:0)
日本の製造業は完全に息を吹き返してんだけどねこの円安で
Re: Re: Re: 人のふり見て我がふり直せ (スコア:1)
まあ過去最高益出てるならボーナスも過去最高でいいよね。