![軍事 軍事](https://srad.jp/static/topics/military_64.png)
ポーランド、MiG-29戦闘機をスペアパーツの名目でウクライナに提供済か 65
ストーリー by nagazou
パーツロンダリング 部門より
パーツロンダリング 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
ポーランドは公式にMiG-29戦闘機をウクライナに提供していないが、現地メディアによると「分解した一定数のMiG-29をスペアパーツの名目でウクライナに提供した。結局は胴体や主翼もスペアパーツだと政府関係者が述べている」と報じているとのこと(航空万能論GF)。
これでいいなら、週刊F-16を創刊して、創刊号は特別定価1フリヴニャ(ウクライナの通貨単位)で提供すれば、1年ぐらいで飛べるかな。
FH70なら… (スコア:4, すばらしい洞察)
自衛隊の装備品で155mm榴弾砲FH70(英・伊・西独共同開発)ならウクライナ軍も使ったことはあるし
自衛隊でももう廃棄予定なので屑鉄として輸出できるのではないか(脱法
https://ja.wikipedia.org/wiki/FH70 [wikipedia.org]
しかし日本が一番たくさん持ってたんだなFH70
Re: (スコア:0)
ウクライナも空母を屑鉄として中国に輸出した実績あるし、いいんじゃないですかね
Re: (スコア:0)
なんか震災の時に着られないような古着を送られて迷惑した話思い出した。
お返しに日本有事の際にいらなくなったT-62戦車を送ってくれるかもしれない。
Re: (スコア:0)
FH70は現役で使える
陸上自衛隊も使う155mm榴弾砲「FH70」実戦投入へ ウクライナ
https://trafficnews.jp/post/119129 [trafficnews.jp]
ウクライナ軍参謀本部は2022年5月26日、公式Facebook(フェイスブック)で、NATO(北大西洋条約機構)加盟国から供与された155mm榴弾砲FH70の射撃訓練を公開しました。
Re: (スコア:0)
ウクライナは第二次大戦時の155mm榴弾砲まで動員してるぐらいだし。
もし自衛隊のFH-70を398門を全部送ったら、かなりの戦力になりそうだが。
Re: (スコア:0)
「155mm榴弾砲が伝承を撃つ」のやつか
# あれからもう四半世紀経ってるのかよ……
仮に老朽化した機体なら (スコア:1)
それ単体はアチコチが壊れていて、そのままじゃ戦闘に耐えられないけれど、
使える部品は多いから部品取りしてニコイチで修理するのには使える
状態というのは、十分考えられる。
無補償のジャンク品と思えばそんなもんだが、
「戦闘機を提供してない:といい張るのも苦しいな。
Re:仮に老朽化した機体なら (スコア:1)
今回の記事を見てまず一番に、
エリア88でマッコイじいさんが
スクラップ2機、エンジン、アフターバーナー、を別々に入手してヨンコイチしたドラケンを思い出しましたよ
Re: (スコア:0)
ゼレンスキーもマッコイじいさんに金を払ってプーチンを連れてこさせればいいのに、と考えた事はある
Re: (スコア:0)
「金さえ払えば、クレムリンだって引っ張ってきてやる」だそうですからねえ。
国境を接したくない (スコア:0)
ポーランドはそこまでしてロシアと国境を接したくないのか。
Re:国境を接したくない (スコア:2, すばらしい洞察)
東からはロシアとかフン族とかタタール人とか
西からはドイツ
北からはスウェーデン
南からはオスマン帝国とかハプスブルク家とか
歴史上敵が来なかった方向がないくらい入れ替わり四方八方から侵略されてきたわけで
Re: (スコア:0)
ロシア、中国、北朝鮮とは、特に国境接したくない。
Re: (スコア:0)
島国って、もう、それだけで結構なアドバンテージだよね。
島国じゃなかったら安定の皇室も今に伝えてなかったに違いない
Re: (スコア:0)
※ただし資源がある場合に限る
Re: (スコア:0)
日本て黄金の国と言われるくらい資源豊富だったんだけど?
Re:国境を接したくない (スコア:1)
Re: (スコア:0)
だから皇室が今に伝わってるんでしょ?
Re: (スコア:0)
鉱物資源はそうですね。それも粗方は掘り尽くしちゃいましたけど
問題はエネルギー資源と食料資源ですよ。自給できなきゃ島国は自分で包囲してるようなもんでしかないのです
Re: (スコア:0)
金だけでなく銀も銅もウランもなんでもあるのよね。
ただ量が少ないか、堀つくしたか、海底みたいに掘りようがないか・・・
Re: (スコア:0)
東アジアってどこもそうだよね
島国ばっかりでお互い不干渉だし人的文化的交流も連帯感も共通言語も何も無い
欧州ではそういう感覚が掴みにくいらしくてすぐアジアで一緒くたにされるんだけど
Re: (スコア:0)
未だに苔むした騎馬民族説に捕らわれているのか?
エビデンスを寄越せ。
Re: (スコア:0)
苔むしたって、君が代かよ。
https://ocw.u-tokyo.ac.jp/lecture_files/gf_14/4/notes/ja/04saito.pdf [u-tokyo.ac.jp]
ググればいくらでも出てくるが、苔むすどころかDNAを研究して導かれた結果があるんだがな。
Re: (スコア:0)
コロナウィルスみたいに
Re: (スコア:0)
いや、ハプログループ的に言うとユーラシア大陸→朝鮮半島→日本列島の順に渡来してきたのは明らか
人類学的に言っても島嶼部から大陸に戻ることはほぼない
Re: (スコア:0)
日本が始めて世界の歴史に登場する魏志倭人伝にある倭人の容姿を考えれば、日本から朝鮮に渡った人の子孫が朝鮮人ということは絶対にあり得ないのが分かる。
もちろんゼロではなく、朝鮮半島→日本→朝鮮半島 と戻った群がある可能性はあるけど。
顔つきから考えると縄文人と朝鮮人は同じ系統ではないから、アジアで文明が生まれる以前から日本にいる縄文人が朝鮮に渡ってそこで定着したという可能性も小さい。
「どちらもtrueではない」わけではない。
顔つきで分かる。
ただし、混血もある。
Re: (スコア:0)
既にロシアの飛び地のカリーニングラード州で接してます。
リトアニアとの国境線がベラルーシとその飛び地に挟まれているので、第三次世界大戦はそこから始まるという説もありました。
Re: (スコア:0)
何言ってんの?
ポーランドはロシアと国境を接しているよ。
ポーランドはソ連やドイツに占領された過去を持ってるから、反ロシアの意識は高いかもね。
Re: (スコア:0)
ドイツやソ連に占領された過去があるからと言ってウクライナと仲良くなれる理由にはならんと思うのだが。
(1) 当時のウクライナはソ連の一部であり,当時のポーランドの一部であったガリツィア地方 [wikipedia.org]は,今のウクライナの一部である
(2) そしてその地域のウクライナ民族主義者はドイツの武装親衛隊の一部 [wikipedia.org]となってポーランドでも大活躍していた
元気玉 (スコア:0)
資本主義の民よ、自由主義の民よ。
そして経済的自由権の全てのみんな・・。
このオラに、可能な限り武器を分けてくれ・・!!
頼む!!!
Re: (スコア:0)
多品種少量支援で整備や補給が破綻。
F-16とか整備できるんかいな。
Re: (スコア:0)
近くにF16使ってる国がいっぱいあるやん?
そっちに回して重整備すりゃ良いだけだよ。
軽整備は戦場でもできるんだし。
レオパルト2も同じ文脈で、周辺国が採用してるから整備しやすいって話だぜ。
チャレンジャー2とかエイブラムスとかはその点あまりよろしくないけど、ドイツ引き込むための呼び水みたいなもんだからな…。
Re: (スコア:0)
「週刊F-16」とは、F-16が毎週一機送られてくるって事(≒月刊F-16飛行小隊)。
Re: (スコア:0)
毎週、護衛空母いっぱいにF-16が(艦載機じゃねーよ
毎月、正規空母いっぱいにF-16が(だから艦載機じゃねーよ
B-17「大丈夫! 艦載機じゃなくったって飛び立つだけなら!」
Re: (スコア:0)
戦車と違って戦闘機はひとっ飛びでいいんじゃね?
Re: (スコア:0)
あの世界では2回目の元気玉は、ミスターサタンのかけ声がないと集まらなかったが、
この世界ではサタンの声で集まることになるのだろうか?
Re: (スコア:0)
ゼレンスキーの声で結構、集めたやん
Re: (スコア:0)
あー、なんでここで資本主義?
なんだろう、ウクライナ=資本家ってこと?
資本主義ってのは資本を提供して労働者が生み出した価値を吸い上げて富とする形態なのだけど。
ついでに言うと今のロシアは共産主義ではなく資本主義だよね。
あとね、自由主義って何?
どこの国のこと?
そんな国はない。それって無政府主義のことだろ。
Re: (スコア:0)
ロシアに報道の自由がないのは、どっちもどっちで片づけられるようなヤワな問題じゃないぞ。
誰が乗ってるのか (スコア:0)
まだパイロットいるの?
Re: (スコア:0)
ソ連製の射出座席は高性能だから。
Re:名目も何も (スコア:1)
ロシアは機械じゃないから、こっちが何をもって「ライン越えだろう」と決めつけた所で意味はないよ
どうせ真珠湾攻撃に踏み切る胆力はないし、かと言ってロシア連邦にはそれ以外に取れる行動もない
だから西側はジワジワとウクライナを勝たせてロシアをなるべく人間様に被害のない形で崩壊させるだけ
こっちから戦争を吹っかけるのも変な話だしね、その選択肢も無い
というか老害層が未だにロシアを刺激するとか配慮がどうとか穏便に収めるような事を言うのは何なんだかね
2014年の侵略黙認からの続きなんだから、熊の食害を放置したらエスカレートしたって実例が今回なのに
人間の食べ物の味を覚えた熊はどうするかって
Re: (スコア:0)
ジワジワとウクライナを勝たせる前に、ウクライナの人的資源が尽きるのでは?
遂に強制動員(20~55歳・男性、まずはキエフのみ)を始めましたよ
熊野食害を放置といいますが、どちらかというとクマに喧嘩を売った無鉄砲なバカが喰われかけてるのが現状では?
Re:名目も何も (スコア:1)
ウクライナの人口 4379万
ロシアの人口 1億4340万
確かに人口には大きく差があるが、祖国防衛戦争側と、侵略戦争側では動員力が異なる。
というかね、事実誤認も甚だしい。
熊に例えるならば、ほっとけば村人全員を食べるつもりの熊に無防備でいろと言うのが君の主張。
だって喧嘩売ってるのは熊の方からだもの。(今回の戦争は2014年ロシアによるクリミア侵攻から継続している)
この基本認識が無いならば、君の意見はまったく理解されないだろう。
まずはロシアによる侵略を非難しろ。
話はそれからだ。
Re: (スコア:0)
どこまで頑張るかはウクライナの人達が決めること。
ベトナムはアメリカ相手にかなり死んだ。
ソビエトもヒットラー相手に数千万死んだ。
Re: (スコア:0)
日本の戦争教育的にはもうやめたいって思ってる人もいるんじゃなかろうか
Re: (スコア:0)
スターリンはソ連(含むウクライナ)人も殺したけどね。
歴史上、最も人を殺した人物は誰ですか? - Quora
https://jp.quora.com/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E4%B8%8A-%E6%9C%80%E3%82%82%E4... [quora.com]
大粛清 ヨシフ・スターリンによる大規模な政治弾圧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%B2%9B%E6%B8%85 [wikipedia.org]
ホロドモール
1932~1933年にウクライナ人居住地域で発生した人工的な大飢饉
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%A2%E3%... [wikipedia.org]
#まあこの手のは上の私の選択肢の様に恣意的な部分が多いけど。
たとえば有名な話で
Re: (スコア:0)
ウクライナが滅亡したらアメリカが旧ウクライナ領内でテロリスト養成始めるから終わらないよ
この侵略はトントン拍子に最悪のケースまで進めばロシア連邦の無条件降伏と財閥解体で終わる
Re: (スコア:0)
ウクライナは文字通り何もしてないんだから、喧嘩を売ったのはロシアのプーチン体制だね
つまり「アメリカ様に喧嘩を売ったプーチンというバカが悪い」ってのが君の主張と見ていいのかな?
それもなんだか人間として知恵を感じない主張だけど…
Re:名目も何も (スコア:1)
調子に乗ってるのはロシアじゃんよ。
まず先にロシアを非難しろ。
話はそれからだ。