ドリームキャストやPCのキーボードなどが海外プロレスで凶器として使われる 28
ストーリー by nagazou
プロレスは似合う 部門より
プロレスは似合う 部門より
ビジネス的には成功しなかったが、今でもいろんな意味で愛されているセガの家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」。そのドリームキャストが先日、海外プロレス団体インパクト・レスリングの試合中に登場したことが話題になっている(IMPACT公式Twitter、GameSpark)。
GameSparkの記事によると、ドリームキャストが登場したのはPPVイベント「No Surrender」で行われた、デジタルメディア王座を賭けたジョー・ヘンドリー選手とムース選手による「Dot Combat」マッチだそうだ。この試合では、ジョー・ヘンドリー選手がドリームキャストを凶器として投入。ゆっくりと蓋を開けた状態のドリームキャストをつかってムース選手に攻撃をおこなった(公式Twitter内に動画)。この試合では、ほかにもラジコンカーやPCのキーボードなどが凶器として使われていた模様。
GameSparkの記事によると、ドリームキャストが登場したのはPPVイベント「No Surrender」で行われた、デジタルメディア王座を賭けたジョー・ヘンドリー選手とムース選手による「Dot Combat」マッチだそうだ。この試合では、ジョー・ヘンドリー選手がドリームキャストを凶器として投入。ゆっくりと蓋を開けた状態のドリームキャストをつかってムース選手に攻撃をおこなった(公式Twitter内に動画)。この試合では、ほかにもラジコンカーやPCのキーボードなどが凶器として使われていた模様。
ドリームキャストを静かに置いていく (スコア:3)
置き方に愛を感じた!
#てっきり動画見る前はドカバキばらんばらんになるかと思ってたヨ
Re: (スコア:0)
中指立てて煽って来た相手に対して、DCの蓋がゆっくり開く動作で煽り返している所が一番笑うところかと。
肝心?の攻撃は、相手が手でDCを受けて直に当たらない様にしていたけど、あれはアーティファクトに対する敬意からか、ショープロレスだからなのか(笑)
Re: (スコア:0)
対戦相手に叩きつけているように見えるけど、触れるか触れないかくらいにやさしく触らせている感じだし
マットに叩きつけているように見えるけれども、丁寧に隅に置かれているしw
ドリームキャストミニの宣伝だと思っていた (スコア:2)
まあ、サターンミニですら難しい現状なのではありますが・・・
もう20年くらい前だっけ (スコア:1)
ドリームキャス子は大阪プロレスでレスラーやってたのに…
プレステとサターン (スコア:0)
発売された直後に、友人たちとそれぞれを持ち集まってゲームした時の感想だが、
・プレステ:家電屋らしく造形を工夫してあって軽いし、安く(華奢に)作ってるなあ
・サターン:日立が関わってるからか、金属フレームで補強してあって重く頑丈そうだなあ
でした。
なので、ドリキャスで殴っても違和感はない
(一応リンク先の動画は見た)
持ちやすさと頑丈さ (スコア:0)
持ち手が付いてるGameCubeかパナソニックの互換機 Q(こっちのほうが大きくて重い)のほうがいいと思います。
Re:持ちやすさと頑丈さ (スコア:2)
Qには持ち手ついてないよ。
え、上部のアーチ?あそこはだいぶ持ちづらいと思う…
「ゆっくりと蓋を開けた状態のドリームキャストをつかって」ってどういうことだよ、と思って動画見たらちょっと笑っちゃった。
テラドライブ (スコア:0)
テラドライブはIBMが製造していたので、キーボード内部にフレームとして鉄板が入りホビー向けPCとは思えない重さと頑丈さでした。
Re: (スコア:0)
自分が使った中で一番重いキーボードは、ナショナルのMSX CF-3000のやつ。
MSXで珍しいセパレートタイプでキーボードだけで3Kgくらいあった気がする。
大きさで上回る初代PC-8801や初代PC-9801のキーボードより確実に重かった。
Re: (スコア:0)
そこは本体もACアダプタも凶器になるXBOXを…
Re: (スコア:0)
そこは流血必死の初代XBOXのプロトタイプを…
対ゾンビ (スコア:0)
ドリームキャストのキーボードは、対ゾンビ装備として使われてたよね。
本体も背中に背負ってたはず。
Re:対ゾンビ (スコア:1)
初代バーチャロンの背中にはセガサターンが。
ダッシュか何かで蓋が開いて中のCDが見える。
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
オラタンだと、ドリキャス
Re: (スコア:0)
> 本体も背中に背負ってたはず。
巨大乾電池付きでしたね。
Typing of the deadのWindows版、今でもプレイしたいんだけど開発停止。
海外ではSteamで今でも売ってるんだけど、おま国でクソ。
Re:対ゾンビ (スコア:1)
かな入力に対応しているし、ローマ字入力はブレに対応していて訓令式でもヘボン式でもどちらでもOKだから、自分の打ち慣れた入力がそのまま使える(ヘボンと訓令がまざった癖が付いてても問題ない)し、
複数の敵が見えてる時はどの敵を倒す(どのテキストを入力する)かは自由だし、入力できなくてもゲームが進む(倒した敵によってルート分岐もある)からゲーム性は高いし、
あれほど実用的で面白いタイピングソフトは他にないですよね。
The Typing of the Dead はタイピングゲームの最高峰だと信じてる。
画面に出たテキストをその通りに一字一句間違えることなく全て入力しないと次に進まないタイピングゲームなんて滅べばいい。
アーケードでも遊んだしDC版もPS2版もWindows版も買ったし
Windows版はXP機で長らくちょくちょく遊んでたけど、
Win10に乗り換えてからは入れてないんだよなぁ。
こんな話が出てくると久しぶりに遊びたくなる…
#一時期、いろんなタイピングソフトを買いあさりましたが、今でも印象に残ってるのは、あとは「タイピング OF THE デート」
#出オチ感のあるタイトルのドリームキャスト用ギャルゲータイピングソフトでしたが、意外とちゃんと遊べた…
Re: (スコア:0)
> かな入力に対応しているし
このゲームのおかげで、ローマ字入力とかな入力どっちが早いかの決着がつきました
ローマ字が早い
ど~せなら! (スコア:0)
某5本体で遣るべきと!
脳天直撃セガサターン! (スコア:0)
日本でやったら「そこはサターンだろ!」ってツッコミの嵐だと思うが、もしかして日本人以外には通じないのか。
(おっさんしか通じないというツッコミは無しだ)
凶器に適したゲーム機 (スコア:0)
PSPのUMDミサイルじゃないのか
PC-88シリーズの5インチFDなんかもすぽーん!という感じで飛び出たが
Re: (スコア:0)
すごい簡単な疑問なんだけど、指でカチャっと蓋を開けるだけのバネの一つも組み込まれていないPSPの排出機構で、どうやったらUMDがミサイルと称されるほど勢いよく飛び出してくるエネルギーが生み出せるのだろう?
Re: (スコア:0)
うちのPSP-1000だとUMDを4/5位挿入したところからバネがありますよ。そんなに強くないですが。
UMDを全部押し込むとバネがロックされて蓋を閉じる邪魔にならない様になっているのですが、UMDドライブの蓋を開く時にはバネのロックが解除された状態で蓋が開いてUMDが1/5位突出した状態になるのですが、その時に排出方向が下側に傾いている(不意に開けるとそんな感じのポジションになる)とポロっと勝手に飛び出していってしまいますね。
本来の設計意図としてはUMDの挿抜を容易にするための親切設計なのだとおもいますが、神様が作ったデザインらしいので文句は言わないお約束です(苦笑)
Re: (スコア:0)
FM-TOWNSのCDミサイルの方が大きさもあって強そう
威力を増す改造した人がいたというのはさすがに都市伝説なのかな
Re: (スコア:0)
レバーを回すロック方式の5インチFDDより、イジェクトボタンを力強く押すと、その力のまま伝達して飛び出す3.5インチの方が飛距離があったと思う
Re: (スコア:0)
レーザーアクティブ
質量としては多分最大の家庭用ゲーム機
カドを下にして落としただけで大怪我確定
キーボードクラッシャー (スコア:0)
あの子供がFPSやりながらキーボードをクラッシュするあの動画を思い出す
#ネタ動画
Re: (スコア:0)
> キーボードクラッシャー
当然ながらもう大人になってて、厚切りクラッシャーをガッチリさせた感じの兄ちゃんになってる。