中央分離帯の無許可バナナ移植、植えた男性が一口食べるも…… 31
ストーリー by nagazou
ハズレ 部門より
ハズレ 部門より
福岡・久留米市の中央分離帯に勝手に植えられ話題となった「無許可バナナ」が13日に撤去されたそうだ。この3株のバナナは50代の男性が2年間世話をした結果、大きく成長してしまったが、市は車の通行を妨げるとして男性に伐採を求めた。男性は自らバナナを切り取り、その場で一口食べたものの、すぐに口から出してしまったとのこと。曰く「乾ききったスポンジ食べてるみたい」な味だったそう。無許可バナナ2株に関しては80代の男性に譲り渡したとされる(FNNプライムオンライン)。
普通は生では食べない。バナナは調理が基本。 (スコア:5, 参考になる)
市販のバナナは青い状態で刈り取った後に、エチレンガスで追熟させます。
普通に刈り取ったバナナは渋くて甘くないが普通。
お彼岸用バナナが刈り取った状態の製品です。
バナナの基本的な食べ方は生では食べずに調理して食べる。
これが基本、どうあれまずいのは確実でしょうね。
Re:普通は生では食べない。バナナは調理が基本。 (スコア:1)
> お彼岸用バナナ
初めて聞く単語。プラスチックの偽物じゃなくて?
Re:普通は生では食べない。バナナは調理が基本。 (スコア:1)
なんだろうこれ宗派によるのかね。
仕事で山に入ると道端にちょいちょいバナナの木見るのよね。
何でバナナがと不思議だったが先輩が言うにはお彼岸のお供え用だと。
しかし少なくともうちの実家ではそんなものはお供えしない。
Re: (スコア:0)
バナナが初めて日本に輸入されたのが20世紀になってからなんだから後付けなのは確実だろ
Re: (スコア:0)
バナナって高級な果物だったからお供えにしてたんじゃない。
あと、山で見るってのはバナナでなく芭蕉じゃないか。
日本の気候でミバショウは生育しないと思う。
芭蕉ならバナナ状の実がなるから、バナナが高級品だった頃にそれをの形だけ取り繕ったお供えとして利用してたのが続いているんじゃないかな。
宗派というより地域性なんだと思う。
Re: (スコア:0)
お供え用バナナ、青バナナ
もしくはグリーンバナナ
ドールから売ってるのはラップして電子レンジ加熱して野菜の代わりに食べる。
焼き芋の様なもんでしょうかね
Re: (スコア:0)
季節限定でスーパーに非食用で売ってますよ。地域によるのかな。
Re: (スコア:0)
撃墜王の坂井三郎が「台湾のおいしいバナナとは違う、臭くてとても生では食えない」大きなバナナの煮付けを食わされていた、とか回想していたなぁ。
Re: (スコア:0)
>普通に刈り取ったバナナは渋くて甘くないが普通。
「普通」が異なりますね
我々にとっての普通は刈り取ったバナナではなくて小売店に並べられたバナナ
追熟してるのかどうか知らんけど
Re: (スコア:0)
市販のバナナも輸入した時点では青いままです。配送する前に追熟する。
こちらのページに輸入過程が詳しく書かれてた。
https://www.banana.co.jp/basic-knowledge/import-process/ [banana.co.jp]
Re:普通は生では食べない。バナナは調理が基本。 (スコア:1)
老舗のバナナ専門店では追熟部屋でバナナを管理保管して
ちょうど良いのを販売するというのをどこかで見たような
Re: (スコア:0)
バナナの木からもいですぐ食べるのは普通じゃないですね。
マンガかアニメの影響かな。
実ってるバナナが黄色くて、もいですぐ食べてウマーってサルがなるの。
Re: (スコア:0)
八丈島原産の島バナナは緑色の状態で売っているけど、黄色どころか真っ黒になるまで置いておく必要があって、真っ黒になったら皮もぺらぺらになって腐ってしまったかのように思われるけど、それが一番食べるのに適した状態。
バナナって種類によって食べ方が違うね。
調理用バナナだったのかも (スコア:2, 参考になる)
https://www.table-source.jp/news/plantain/ [table-source.jp]
> プラタノの味は、早熟な青色のものはジャガイモに似ており、フルーツというより主食に近く
Re:調理用バナナだったのかも (スコア:1)
早熟なバナナはシュウ酸を多く含むので食べないほうがいいと聞く
というかそういう種類のバナナを蒸したり揚げたりして調理してもシュウ酸は減るものか?
ほうれん草みたいに茹でこぼすわけじゃあるまいし…
ウガンダなどで食べられているバナナも種類が違うんだろうな(もしくはカルシウムをいっぱい摂ってるとか…)
Re:調理用バナナだったのかも (スコア:2)
> シュウ酸を多く含む
あいや、ちょうど今日食べておりましたのことよ。…通風?
地元のスーパーで見かけて、興味本位で買ってみまして。レシピはもちろんクックパッド頼み、鶏肉と玉ネギでコンソメ炒めにしました。
味と食感は、じゃがいもというか… 空豆?
若干綿毛のような舌触りがあり、食物線維が豊富なようです。腹にたまります。さほどの量食べてないのに苦しい。
芋・豆とは違うクセが少しありますが、そもそもの味が薄いので気になりません。
そしてまったく甘くない。果物のバナナの味もしないです。
炒める前に蒸すのが良いようで、レシピでは「(皮ごと)ラップに包んで 8〜10 分」とありました。
それでも熱・水分の通りが悪く、身崩れしませんでした。
「乾ききったスポンジ食べてるみたい」との感想には、確かに生ではそうなるだろうなと心から納得する次第。
Re: (スコア:0)
シュウ酸と言ったら尿路結石ですぞ
Re:調理用バナナだったのかも (スコア:1)
あら、おねいさんは早熟なバナナ、好きよ♥
Re: (スコア:0, おもしろおかしい)
おじさんも大好物です!!
Re: (スコア:0, 荒らし)
ジャニーさんもそんな感じの人だったんだろな
Re: (スコア:0)
「荒らし」が付くとアレだな
Re: (スコア:0)
感謝感激雨荒らし
Re: (スコア:0)
最初何のことか分からなかったけどやっと意味が分かったw
Re: (スコア:0)
乾ききったスポンジ食べてるみたい (スコア:0)
スポンジを食べたことがあるのか
Re:乾ききったスポンジ食べてるみたい (スコア:3)
♪ミルキーはママの味〜
# 公式サイト [fujiya-peko.co.jp]の背景色がキツい。
Re:乾ききったスポンジ食べてるみたい (スコア:2)
スポンジケーキではないだろうか。
食器洗いによく使うスポンジではないと思うぞ。
Re:乾ききったスポンジ食べてるみたい (スコア:1)
スポンジというには高密度だけど、プールのビート板には歯形がいっぱいついてたよな
Re: (スコア:0)
まあ、ガキの頃にかじったことはあるでしょう、ない?
Re: (スコア:0)
バナナと海綿、関係がありそうな、なさそうな…
Re: (スコア:0)
食べたことはないけど、スポンジは海の中にいる(ある)のでしょっぱいと思う。
ボブの話じゃねーよ。念のため。